プリンスホテル

全室オーシャンビュー!「プリンスホテル」ブランドのホテルが2026年春福岡に開業

西武・プリンスホテルズワールドワイドは、福岡市に「プリンスホテル」ブランドのホテルを2026年春に開業することを発表しました。客室は全室オーシャンビュー!最上階にはクラブラウンジを設置し、「海の風が心地よく体感できるホテル」として誕生します。こちらの記事では、その全貌をご紹介します。

「プリンスホテル」ブランドのホテルが福岡に

西武・プリンスホテルズワールドワイドは、福岡市に「プリンスホテル」ブランドのホテルを2026年春に開業することを発表しました。

百道浜プロパティ特定目的会社との定期建物賃貸借契約により、西武・プリンスホテルズワールドワイドが運営するもの。ホテルの名称は現在のところ未定。

 

場所は福岡空港から車で約20分、天神からバスを利用して約20分と利便性も高い福岡市早良区百道浜というシーサイドエリアに位置し、リゾートスポットとしても人気のエリアとなっている。PayPayドームや福岡タワー、福岡市博物館など、福岡のシンボルともいえる場所へのアクセスも抜群です

 

全室が博多湾を臨むオーシャンビューの全229室の客室、オールデイダイニングのレストラン、最上階にはクラブラウンジを設置し、「海の風が心地よく体感できるホテル」として誕生いたします。そのほか、フィットネスジムや約250㎡の多目的ホールも入居予定。

 

福岡においては昨年10月に宿泊特化型のホテル「プリンス スマート イン 博多」が開業しましたが、フルサービス型の基盤ブランド「プリンスホテル」では、福岡市内においては初出店となります。

 

プリンスホテル

運営する西武・プリンスホテルズワールドワイドは、

「国際交流の拠点であり、アジアの玄関口と呼ばれる福岡に出店することで、国内外から訪れるレジャー・ビジネスの両面のお客さまをお迎えし、当社が長年培ってきた“おもてなし”の心で新たなる感動を提供してまいります。

また、当ホテルの開業を通じ、これまで大切に継承してきた福岡の歴史や独自の文化を発信することで、国内外での認知度向上と福岡を含む九州エリアの観光業の発展に寄与してまいります」とのこと。

 

 

「プリンスホテル」ブランドによる福岡出店の背景

福岡は香港・ソウル・上海などアジアの中心都市からの地理的な近さから、国際交流の拠点としてアジアの玄関口と呼ばれており、今後さらに国際交流の活発化が期待されるエリアであり、観光業においても注目されています。

 

また、百道浜は海に面したリゾートスポットとして人気のエリアでありながら、天神・西新へのアクセスも良く、国内外から訪れるレジャー・ビジネス目的の宿泊者の需要が見込まれます。

 

西武・プリンスホテルズワールドワイドは、さらなる発展が見込める福岡に基盤ブランドである「プリンスホテル」を出店させることで、国内はもとより海外でも広く認知を広げ、福岡の地元の皆さまに愛されるホテルとして、さらには九州エリアの観光の活性化に貢献していく予定なのだそう。

 

ホテルの概要

【名称】 未定(「プリンスホテル」ブランド)

【開業予定】 2026年 春

【敷地面積】 3,968㎡

【延床面積】 20,642㎡

【階数】 20階

【客室数】 229 室

【施設】 レストラン、クラブラウンジ、フィットネスジム、多目的ホールほか

【所在地】 福岡県福岡市早良区百道浜二丁目902-23(仮)

【アクセス】 福岡空港から車で約20分

【運営形態】 百道浜プロパティ特定目的会社との定期建物賃貸借契約

【運営】 株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド

 

主なスポットへのアクセス

■天神から

・バス…福岡タワー南口下車 徒歩1分(約20分)

■地下鉄 西新駅から(最寄駅)

・タクシー…約6分  ・徒歩…約20分

■キャナルシティ博多…ホテルから車で約25分

■大濠公園…ホテル最寄りバス停「福岡タワー(TNC放送会館前)」から大濠公園最寄りバス停「黒門」までバスで12分

■PayPayドーム…ホテルから徒歩約18分、車で約4分

 

 

合わせて読みたい

「福岡のホテルビュッフェランチ5選」観光におすすめな理由とは?

https://fukuoka-leapup.jp/tour/202311.19695

 

出張や旅行でも楽しめる!「福岡ウォーキング&ランニングコース5選」

https://fukuoka-leapup.jp/tour/202108.314

 

天神ビッグバンの東側エリアで歴史・文化資源と水辺・緑を生かしたまちづくり【福岡市中央区】

https://fukuoka-leapup.jp/biz/202311.19661

今こそ福岡で不動産投資

福岡市内の好立地に建つマンションブランドではじめる不動産投資。

Sponsored

マンガで学ぶ不動産投資

年金だけじゃ不十分となってきた老後の資産形成を学ぶならまずはマンガで!1から学べるマンガ資料をプレゼント!

Sponsored

★福岡の観光・グルメ・ビジネスなど、最新記事の更新情報はこちらから

記事更新情報は、下記のフクリパ公式アカウントからも配信しています。
ぜひご登録ください。

「X(旧Twitter)」で受け取りたい方はコチラ

「LINE」で受け取りたい方はコチラ

LINE登録用

「メール」で受け取りたい方はコチラ

天神ビッグバン マップ

【PR】2040年まで人口増が予測される成長都市「福岡」!投資するならマンションがおすすめ。

次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンしている昨今。
福岡都心部の再開発プロジェクトである天神ビッグバン、博多コネクティッドによる変化も大きく、開発が終了して完成する物件も増えてきて、福岡市内中心部の景色は変わり始めています。

さらに、人口増加率では東京23区を超え、2040年までの人口増が予測され、日本全体が人口減少となる中でも引き続き成長を続ける都市「福岡」。

その福岡における最新の投資用マンション情報や将来への対策として必要な投資の中でも特にサラリーマンの方におすすめの「不動産投資」が学べるマンガなどの特典を無料プレゼントしています。

資料請求バナー

資料送付はえんホールディングスグループの一員である株式会社えんより行われます。
えんホールディングスグループはWEBメディア「フクリパ」の運営母体です。

▼以下に入力して「不動産投資」が学べるマンガと福岡における最新の投資用マンション情報をもらおう▼

 

関連タグ:
#福岡観光
#都市開発
この記事をシェア
LINE
福岡を今よりもっと良い街に!
フクリパ編集部
フクリパ・デスク(中の人)です。飛躍する街・福岡の 過去を知り、現在を理解し、未来を想像する、様々な情報をいち早くお届けします。「こんな記事が読みたい!」というリクエストは、各種SNSのメッセージにて承ります!

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP