
- 福岡を今よりもっと良い街に!
- フクリパ編集部
- フクリパ・デスク(中の人)です。飛躍する街・福岡の 過去を知り、現在を理解し、未来を想像する、様々な情報をいち早くお届けします。「こんな記事が読みたい!」というリクエストは、各種SNSのメッセージにて承ります!
七隈線の延伸でアクセスの良さが各段にアップ!福岡市中央区「高宮校区」をデータで読む
福岡市は人口増加傾向にある街です。引っ越しで住まいの場所を探している方も多いはず。あなたの住みたい街、住んでいる街はどんなところなのか、データをもとに福岡市の街の魅力や特徴を掘っていきます。
アイスクリーム好きの楽園!5年ぶりの福岡開催!アイスクリーム万博「あいぱく® FUKUOKA in SUMMER 2023」開催決定!
アイスクリーム万博「あいぱく®」の企画運営を手掛ける株式会社アイスクリーム・ラバーは、日本全国各地から厳選したご当地アイスが一堂に集まるアイスクリーム万博「あいぱく」を、2023年9月9日(土)から9月18日(月)までの10日間、福岡市役所西側ふれあい広場にて開催することを発表しました!その詳細についてお伝えします。
国境を超えたクリエイター同士が交流・共同制作する「Co-Write(コライト)」企画「Co-Write Day Fukuoka 2023」を開催!Namy& Inc. が主催
Namy& Inc.国内外のアーティストが共同制作、LIVEを行う『Co-Write Day Fukuoka 2023』を9月に開催することが決定しました。ショーケースには、シンガポールからYAØ、台湾からVUIZE他、国内からSnowkやChocoholicなどが出演。こちらの記事ではイベントの詳細についてお伝えいたします。
緑と歴史にあふれる住み続けたいエリア!福岡市中央区「当仁(とうにん)」をデータで読む
全国でも指折りの「住みやすい街・福岡」。度々登場するエリアのさらに詳細な情報を、フクリパ編集部が小学校区ごとにまとめました。第二弾は、中央区・当仁(とうにん)。ぜひ参考にしてくださいね。
福岡発の文具・雑貨メーカー「ハイタイド」が2店舗立て続けにオープン!
福岡では知らない人はいない!?福岡はもちろん、全国、世界へと実店舗や卸先を広げているハイタイド。2023年6月に、城南区の活版印刷所内に、そして、7月にはヒルトン福岡シーホーク併設のショッピングアーケード「SEAHAWK GALLERIA」内に新店舗をオープンしました!広報の尼田さんのコメントとともに、新店舗の詳細についてご紹介します。
福岡市「夜の動植物園2023」毎週土曜開催中!9月9日まで
福岡市動植物園にて、夏の大人気イベント「夜の動植物園」が2023年も開催中(毎週土曜日9月9日まで)。今回は、2023年の楽しみポイントを紹介します。
妖怪と一夜を過ごす!? 泊まれる妖怪ルームや怪談イベントも。<伝統工芸×文化財>のアートイベント「奇怪夜行」が今年も開催【福岡県柳川市】
福岡県柳川市の老舗料亭旅館「柳川藩主立花邸 御花」にて毎年開催される、妖怪たちが描かれた提灯の展示イベント「奇怪夜行」が8月4日からスタート。今年は特別イベントとして怪談師による怪談イベントも開催されるそう。文化財である御花さんの趣ある建物で、妖怪たちとの夏の夜を過ごしてみませんか?
【8月4日開業】“九州の自然に癒される” がコンセプトの「ザ ロイヤルパーク キャンバス 福岡中洲」
三菱地所グループの株式会社ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツは、福岡県で2店舗目の出店となる「ザ ロイヤルパーク キャンバス 福岡中洲」を2023年8月4日(金)に開業しました。九州産木材を館内随所に使用したほか、九州各地の自然の音に包まれるキャンバスラウンジやルーフトップガーデンなど、まさにホテルコンセプトである“九州の自然に癒される”を体現したホテルの詳細をご紹介します。