• #福岡グルメ

はかた駅前通りが4日間限定のバルに変身!飲んで食べてくつろげる「ハカタストリートバル」3月20日(水)〜23日(土)開催!【福岡市博多区】

博多駅と商業施設「キャナルシティ博多」をつなぐはかた駅前通りで「ハカタストリートバル」が4日間限定で開催されます。福岡市内の飲食店や、座ってくつろげるソファ・テーブル席などが登場し、くつろぎの空間に変身するというこちらのイベントをご案内します!

ホワイトデー発祥の地!「石村萬盛堂」がホワイトデーにちなんだイベントを開催!ホワイトデーを盛り上げます!3月1日〜31日【福岡市博多区】

博多で創業して118年の石村萬盛堂は、日本で初めてバレンタインデーの“お返しの日”を提案した菓子店。そんな“ホワイトデーの誕生秘話”や“お返しのマシュマロが持つ意味”などをパネル展示する「ストーリーのある贈りもの展」が本店で開催されます。さらにミニチュアフード作家・みすみともこさんによる展覧会も同時開催。ホワイトデーにまつわるマシュマロ商品や人気商品が無邪気で愛くるしいミニチュア作品になって登場します!

喫茶ふじた

TVの全国放送にも取り上げられたカレーが人気!創業43年「珈琲ふじた」は渡辺通の路地に佇むレトロ喫茶店【福岡市中央区】

いつの時代でも「カフェ」という存在は人々をトリコにします。近年のSNS人気も相まって、おしゃれなカフェ巡りを楽しむ女性も多い中、にわかに脚光を浴びているのが「昭和レトロな喫茶店」。中年以上の方はノスタルジックを感じ、若者にとってはおしゃれなカフェにないレトロ感が斬新だと感じるんだそうです。そこで福岡に今なお現存する「昭和レトロ喫茶店」をピックアップしてご紹介していきたいと思います!

ほっこり、ぽってりする、昔ながらのクリームパン。Blue Leの「うさぎのクリームパン」【福岡市早良区】

福岡で10年以上パンブログを続け、2020年には城南区別府にパン喫茶をオープンさせた「pantiki」さん。毎日をリープアップしてくれる福岡のパンを、「ひとぱん入魂」の気持ちで1つずつご紹介いただくこちらの連載。48回目の今回は、福岡市早良区にあるBLue Le(ぶるーる)の「うさぎのクリームパン」です。

福岡天神牛心食堂

福岡・天神「牛心食堂の肉豆腐定食が美味しすぎる話」肌寒い日はやっぱりコレ!

「Y氏は暇人」でおなじみのY氏による、福岡・九州エリアの【漫画】散歩と旅〇〇な話。今回は、福岡・天神で人気!「牛心食堂」の美味しいお話です。

まだ知らない福岡へ!福岡県内を手軽に周遊できるバスツアー「よかバス」4月1日より運行開始!

福岡県内を手軽に周遊できるバスツアー「よかバス」。2024年4月1日(月)より各旅行会社で催行する50コース、300本以上のツアーを1つの新統一ブランド「よかバス」として展開していくことが発表されました!その詳しいツアー内容についてご紹介します。

福岡の2月のニュース

【福岡の2月の注目ニュースはこちら】世界的な経済紙が「行くべき場所」に福岡を選出!九州初出店となる「ブルーボトルコーヒー 福岡天神カフェ」の内覧会に潜入!など

フクリパで発信した福岡の2月のニュースをまとめてご紹介します。中にはこれから開催されるイベント情報もあるのでぜひチェックしてくださいね。

絶景カフェ福津宗像エリア

福岡市内から1時間以内の「絶景カフェ&グルメ3選」福津・宗像エリア

グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は「福岡の絶景カフェ&グルメ」に注目。ドライブに最適な福津・宗像エリアのお店をご紹介します。

Uand

私とあなたをお菓子でつなぐ、Uandの焼き菓子【福岡市南区】

ちょっとした手土産にぴったりで、おもたせとして自分自身もいただきたくなるような福岡の注目スイーツをご紹介する「福岡おもたせスイーツ」。今回ご紹介するのは、福岡市南区に2024年1月にオープンした『Uand 高宮店』さんです。

福岡モーニング朝食リスト

2024最新「福岡モーニング・朝食リスト15選」観光客・地元人にもおすすめ

グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は、「福岡のモーニング」に注目。おすすめのモーニング・朝食リスト15選です。

TOP