並んででも食べたい福岡最新スイーツ

福岡グルメ【行かなきゃ損】シリーズ

福岡の並んでも食べたいニューオープンの最新スイーツ3選

グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は「福岡の新店」に注目。ニューオープンしてすぐに話題のスイーツが登場します。

AMATOの「福岡の新店スイーツ」

こんにちは!福岡のグルメインスタグラマーAMATO(アマト―)です。@amato.fukgramのアカウントで活動しています。

 

年間500軒以上の福岡グルメを食べ歩き、スイーツや映えカフェ、コスパランチ、話題の新店から穴場までを紹介しています。

 

福岡グルメ「行かなきゃ損」シリーズは、AMATOのアカウントでも、アクセスが高かったものの中から、一押しのグルメを紹介していきます。

 

今回のテーマは「福岡で話題のニューオープンスイーツ」です。

ニューオープンしてすぐに話題「福岡の行列ができるスイーツ3選」

グルメの街・福岡市には、2025年春も多くのグルメ店やスイーツ店がニューオープンしています。

 

今回は、「福岡で話題のニューオープンスイーツを教えて」というリクエストをいただきましたので、アカウントの中でもアクセスが高かったお店をご紹介していきます。

 

ニューオープンしてすぐに話題沸騰のお店です。最新スイーツリストとしてご活用ください。

 

 

1. 東京浅草で行列ができる和クレープ「天神茶屋たばねのし」/福岡市中央区大名

こちらは、福岡市中央区大名にあるクレープ専門店「天神茶屋たばねのし」さん。

 

天神茶屋たばねのし

 

20253月にニューオープンした和クレープ専門店。東京浅草で大人気のお店が遂に福岡に初上陸して話題になっています。

 

今回いただいたメニューはこちら
■掛川抹茶ブリュレ 990
■掛川抹茶ティラミス 990
■掛川抹茶さくらラテ 700

 

天神茶屋たばねのし

 

大人気の抹茶クレープが楽しめるようになり、福岡のお店も毎日行列ができるほどの人気店となっています。

 

天神茶屋たばねのし

 

お店は大名のど真ん中にあり、食べ歩きに最適!

 

天神茶屋たばねのし

 

高級抹茶を使用した名物のブリュレクレープや天神店限定のクレープもありました♪

 

天神茶屋たばねのし

 

抹茶の風味を感じるもちもちの生地に、濃厚な抹茶クリームがたっぷり。抹茶好きにはたまらないスイーツ。

 

天神茶屋たばねのし

 

季節限定のさくらラテもあり、抹茶との相性抜群◎

 

食べ歩きもできる抹茶スイーツを探している人におすすめのお店です。

 

【天神茶屋たばねのし】
■住所: 福岡市中央区大名1-1-17 [MAP]
■アクセス: 天神駅から徒歩7
■営業時間: 平日11:0018:00/土日祝10:0018:00
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: 不定休
■詳細はこちら@tenjin_tabanenoshi

 

 

2. 新感覚ジェラート大福が九州初上陸「いもんね」/福岡市博多区博多駅中央街

こちらは、福岡市博多区博多駅中央街にあるジェラ餅専門店「いもんね博多店」さん。

 

いもんね博多

 

2025年3月にニューオープンしたお店。三重、愛知に続く国内3店舗目!九州初上陸の新感覚スイーツ『ジェラ餅』が話題になっています。

 

今回いただいたメニューはこちら
■新ジェラ餅 二段 790円〜

 

いもんね博多

 

ジェラ餅は、ジェラートを求肥で包んだ見た目も可愛すぎるスイーツ♪

 

いもんね博多

 

メディアにも多数取り上げられる人気店で、福岡でも楽しめるようになったのは嬉しすぎ!

 

いもんね博多

 

ジェラートのフレーバーも種類が豊富で、季節限定のものを含めて9種類。好きな味を選べます。

 

いもんね博多

 

注文後には目の前で一つひとつ包んでくれるので、演出も楽しめるのがGOOD◎

 

いもんね博多

 

もちもちの大福とジェラートのクオリティも高く、食べ歩きにもぴったり♪

 

博多駅近辺で話題の食べ歩きスイーツを探している人におすすめのお店です。

 

【いもんね博多店】
■住所: 福岡市博多区博多駅中央街9-1 博多マルイ1F [MAP]
■アクセス: 博多駅から徒歩1
■営業時間: 10:0021:00
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: なし(施設の定休日に準ずる)
■詳細はこちら@imonne_hakata

 

 

3. 大人気の焼き菓子店の新店が博多にオープン「OYATUYA.U」/福岡市博多区綱場町

こちらは、福岡市博多区綱場町にある焼菓子専門店「OYATUYA.U 博多店」さん。

 

OYATUYA.U 博多

 

20253月にニューオープンしたお店。福岡市中央区桜坂にある大人気店の焼き菓子が購入できると話題になっています。

 

今回いただいたメニューはこちら
■パウンドケーキ各種 200円〜300円台
■チョコチップクッキー 780
■オートミールクッキー 180

 

OYATUYA.U 博多

 

オープン初日から行列ができる人気焼き菓子店の新店。

 

OYATUYA.U 博多

 

桜坂本店の方は週2日のみの営業ですが、博多店の方は定休日が基本なしなのが嬉しい♪

 

OYATUYA.U 博多

 

焼き菓子はパウンドケーキやクッキー、ガトーショコラも置いてありました!

 

OYATUYA.U 博多

 

パウンドケーキは、とにかく種類が豊富でワクワクしながら選べます。

 

OYATUYA.U 博多

 

クッキーの詰め合わせ缶もあって手土産にも喜ばれそう◎

 

まだ知られていない大人気店の新店を探している人におすすめのお店です。

 

【OYATUYA.U 博多店】
■住所: 福岡市博多区綱場町9-12 [MAP]
■アクセス: 中洲川端駅から徒歩4
■営業時間: 平日11:3018:30/土日祝10:0017:00
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: なし
■詳細はこちら@oyatuya.u

 

—–
いかがだったでしょうか?福岡2025最新のニューオープンスイーツ。行列に並ぶ価値ありなので、時間がある時にぜひ寄ってみてください。(※記載のメニューや料金は変更になる場合があります)

 

AMATO(アマト―)…@amato.fukgramのアカウントで活動している、福岡のグルメインスタグラマーです。

 

 

★AMATOの「福岡最新グルメ」記事の更新を知りたい方

AMATOの「福岡最新グルメ」の記事更新は、下記のフクリパ公式アカウントから得ることができます。

 

「LINE」で受取たい方はコチラ
「メール」で受取たい方はコチラ

マンガで学ぶ不動産投資

年金だけじゃ不十分となってきた老後の資産形成を学ぶならまずはマンガで!1から学べるマンガ資料をプレゼント!

Sponsored

不動産投資入門動画限定公開中

「資産形成のために投資を考えているけれど、どんな方法が良いのだろう…」こんなお悩みをお持ちの方におすすめの動画です。

Sponsored

★福岡の観光・グルメ・ビジネスなど、最新記事の更新情報はこちらから

記事更新情報は、下記のフクリパ公式アカウントからも配信しています。
ぜひご登録ください。

「X(旧Twitter)」で受け取りたい方はコチラ

「LINE」で受け取りたい方はコチラ

LINE登録用

 

「メール」で受け取りたい方はコチラ

天神ビッグバン マップ

 

 

【PR】2040年まで人口増が予測される成長都市「福岡」!投資するならマンションがおすすめ。

次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンしている昨今。
福岡都心部の再開発プロジェクトである天神ビッグバン、博多コネクティッドによる変化も大きく、開発が終了して完成する物件も増えてきて、福岡市内中心部の景色は変わり始めています。

 

さらに、人口増加率では東京23区を超え、2040年までの人口増が予測され、日本全体が人口減少となる中でも引き続き成長を続ける都市「福岡」。

その福岡における最新の投資用マンション情報や将来への対策として必要な投資の中でも特にサラリーマンの方におすすめの「不動産投資」が学べるマンガなどの特典を無料プレゼントしています。

 

資料請求バナー

 

資料送付はえんホールディングスグループの一員である株式会社えんより行われます。
えんホールディングスグループはWEBメディア「フクリパ」の運営母体です。

 

▼以下に入力して「不動産投資」が学べるマンガと福岡における最新の投資用マンション情報をもらおう▼

★あわせて読みたい「福岡グルメ」の記事♪

・福岡の行列ができるパン&お菓子
>>https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202503.50171
福岡の行列ができるパン&お菓子
・福岡都心からわざわざでも行きたい行列店
>>https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202504.51825
福岡都心からわざわざでも行きたいグルメ&パン

関連タグ:
#スイーツ
#福岡グルメ
#福岡観光
この記事をシェア
LINE
AMATO
グルメインスタグラマー
AMATO
@amato.fukgramのアカウントで活動中の福岡のグルメインスタグラマー。年間500軒以上の福岡グルメを食べ歩き、スイーツや映えカフェ、コスパランチ、話題の新店から穴場までをご紹介。20代目線で毎日更新される役に立つ「行かなきゃ損」シリーズが人気。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP