- #福岡ソウルフード
「博多一双」プロデュースによる新たなる豚骨ラーメン誕生!「博多らーめん 日助(ひすけ)」3月25日(月)グランドオープン!【福岡市中央区】
福岡市内で『博多一双』などを運営する『株式会社 EVORISE』傘下の『株式会社 日助』が豚骨ラーメン本場・博多にて、2024年3月25日(月)に新たな豚骨ラーメンブランド『博多らーめん 日助』1号店をグランドオープン。同時に『博多らーめん 日助』のプロデュース事業も展開していくそうです!
私とあなたをお菓子でつなぐ、Uandの焼き菓子【福岡市南区】
ちょっとした手土産にぴったりで、おもたせとして自分自身もいただきたくなるような福岡の注目スイーツをご紹介する「福岡おもたせスイーツ」。今回ご紹介するのは、福岡市南区に2024年1月にオープンした『Uand 高宮店』さんです。
SOY cafeの身体にやさしいもちもち豆乳スイーツ【福岡市中央区】
ちょっとした手土産にぴったりで、おもたせとして自分自身もいただきたくなるような福岡の注目スイーツをご紹介する「福岡おもたせスイーツ」。今回ご紹介するのは、福岡市中央区 天神地下街に新しくオープンした『SOY cafe』さんです。
21時以降でも入店OK!「博多華丸・大吉 presents 華大どんたく」後でも行けるお店18選
2024年2月10日に福岡PayPayドームで開催される「博多華丸・大吉 presents 華大どんたく」。福岡県内からはもちろん、県外からも多くの方がいらっしゃる大イベント!終演は、20:30を予定しています。それから近隣で夜ごはんを食べるという方がほとんどではないでしょうか。こちらの記事ではエリア別に、遅くまで空いているご飯屋さんをご紹介します。
1杯のコーヒーから広がる新しい世界を。manucoffeeのコラボスイーツ【福岡市中央区】
ちょっとした手土産にぴったりで、おもたせとして自分自身もいただきたくなるような福岡の注目スイーツをご紹介する「福岡おもたせスイーツ」。今回ご紹介するのは、福岡市中央区にある『manucoffee roasters クジラ店』さんです。
福岡・大名の飲食店×マルタイのコラボ料理が続々!「大名マルタイ2024 昭和レトロフェア」2/1~2/29まで開催
2024年2月1日から2月29日までの1ヶ月間、「長崎皿うどん」でおなじみマルタイ×福岡大名の飲食店がコラボして「大名マルタイ2024 昭和レトロフェア」を開催。「長崎皿うどん」を使用したコラボ料理が大名エリアの飲食店22店舗で提供されます。
博多豚骨ラーメンが全国へ!「ファミマル」名店監修カップ麺シリーズ「長浜屋台やまちゃん博多豚骨ラーメン」1月16日(火)発売
ファミリーマートのプライベートブランド「ファミマル」より福岡の名店「長浜屋台やまちゃん」監修の「長浜屋台やまちゃん博多豚骨ラーメン」297円(税込320円)を2024年1月16日(火)から全国のファミリーマート約16,400店にて販売を開始しました!
海外の観光客にも大人気!福岡の和菓子を伝える如水庵【福岡市博多区】
ちょっとした手土産にぴったりで、おもたせとして自分自身もいただきたくなるような福岡の注目スイーツをご紹介する「福岡おもたせスイーツ」。今回ご紹介するのは、福岡市博多区にある『如水庵 博多駅前本店』さんです。