- #福岡グルメ
本場ロシア風のピロシキを求めて。「ロシア菓子 ソーンツェ」【福岡県糸島市】
福岡で10年以上パンブログを続け、2020年には城南区別府にパン喫茶をオープンさせた「pantiki」さん。毎日をリープアップしてくれる福岡のパンを、「ひとぱん入魂」の気持ちで1つずつご紹介いただくこちらの連載。72回目の今回は、福岡県糸島市にある、ロシア菓子 ソーンツェの「ピロシキ」です。
福岡天神駅そば!終電ギリギリまで楽しめる最新グルメスポット
グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は「福岡の最新グルメスポット」に注目。西鉄福岡(天神)駅そばの最新飲食店街が登場します。
まだまだ続く、うまかっちゃん45周年イヤー!子どもが喜ぶアレンジレシピコンテスト開催
「うまかっちゃん」誕⽣45周年記念イヤー後半施策第⼀弾として、⼦どもたちの居場所づくりを⾏う「ふくおかこども⾷堂ネットワーク」、75歳以上のおばあちゃんたちが働ける会社 うきはの宝株式会社が運営する「ばあちゃん喫茶」とコラボレーションし、『⼦どもが喜ぶうまかっちゃんアレンジレシピコンテスト』を、2025年3⽉25⽇(⽕)〜2025年7⽉31⽇(⽊)の期間で実施されます!こちらの記事ではその内容について詳しくご紹介します。
福岡「博多駅周辺で昼飲みが楽しめるおすすめ店3選」
グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は「福岡の昼飲み」に注目。博多駅周辺の昼飲みが楽しめるお店が登場します。
築140年の古民家でこだわりのスコーンとチャイが楽しめる「オオカミの口」【福岡市西区】
いつの時代でも「カフェ」という存在は人々をトリコにします。近年のSNS人気も相まって、おしゃれなカフェ巡りを楽しむ女性も多い中、脚光を浴びているのが「昭和レトロな喫茶店」や「ネオ喫茶」と呼ばれるお店。中年以上の方はノスタルジックを感じ、若者にとってはおしゃれなカフェにないレトロ感が斬新だと感じるんだそうです。この記事では福岡にあるそんな「昭和レトロを感じられる喫茶店」や「ネオ喫茶」をご紹介していきたいと思います。
妙な緊張感…福岡県警察本部の地下食堂で絶品カツカレーを食べる話
「Y氏は暇人」でおなじみのY氏による、福岡・九州エリアの【漫画】散歩と旅〇〇な話。今回は、福岡市博多区東公園にある「福岡県警本部 食堂」の美味しいお話です。