saranam

福岡の人こそ、知って着て楽しんで「Made in Fukuokaのファッションブランド」

【福岡発のファッションブランド】時と人の手が艶と風合いを醸す、長く大切にしたいレザーアイテム『saranam(サラナン)』

ファッションブランドやアパレルメーカーと聞くと、なんとなく「=東京」のイメージがないでしょうか。実は福岡市内にも、ファッションブランドを発信する企業がいくつもあります。今までそれとは知らないうちに、福岡ブランドのお洋服を手にしていた方も多いかもしれませんね。そこで「福岡発のファッションブランド」をしっかり知っていただきたく、今シーズンの注目アイテムとともにご紹介。全5回にわたり、5ブランドをご紹介したいと思います。第5回目となる今回は、時と人の手が艶と風合いを醸す、長く大切にしたいレザーアイテム『saranam(サラナン)』です。

意外と多い?!福岡発のファッションブランド

街を歩けば、たくさんのお洒落な方たちとすれ違う福岡。

しかし、意外と知られていないのが、福岡にアパレルメーカーが幾つも存在することです。

 

平成28年経済センサスより

 

福岡市内には約450社の繊維・衣服卸売業の企業があり、全国の政令指定都市で第5位。

また、コロナ禍前には、福岡に春を告げるイベントとまでいわれていた、「ファッションの街・福岡」を街中で楽しむイベント『Fashion Week Fukuoka』が行われ、2018年には9日間で述べ540,000人を動員(Fukuoka Factsより)するなど、ファッションとの親和性が高いんです。 

福岡アジアファッション拠点推進会議▶https://products-kyushu.com/works/160/

 

中には業界で一目置かれるほどの確かな技術で服作りをする老舗、新しい手法で企画・販売するユニークなカジュアルブランドなどあり、実にさまざまです。

さらにはそんな福岡のファッションを福岡の人に着てほしいと、意欲的にセレクトするショップもあります。

 

 さぁ、「Made in Fukuoka」のファッションを知って、着て、楽しんでみませんか。年齢も体型も関係ありません。福岡人の明るい地元愛で、軽やかにお試しあれ。

 

 

デザイナーというより企画。ファッションは洋服でなく生き方

2005年に福岡で誕生したレザーブランド『saranam(サラナン)』。大手セレクトショップを通して全国で展開されています。

 

ブランド名は古代インドのサンスクリット語で「帰依」を意味し、自然や生き物への畏敬の念、環境に配慮したものづくりを当初から掲げています。

使用するベジタブルタンニンレザーは、埋めれば土に還る自然素材。時を重ねてやわらかく風化し、使う人の手に馴染んでいきます。

 

昔から天然のものが好きだという代表の榊原崇寛さん。

東京モード学園ファッションデザイン科卒業後に渡英。1998年に帰国して福岡のローラーズハイ社で企画担当に就任。

 

同社のレディスブランド『ヒッピネス』でデザインをしながら革小物を作り始め、その世界観をもっと広く、深く伝えたいと『saranam(サラナン)』を立ち上げました。

 

『saranam(サラナン)』代表の榊原崇寛さん(右)と、ブランド窓口の山下摩美さん(左)。

 

最初に作ったのは、ヒッピネスのコーディネートに加えるベルトでした。

後に榊原さんは、皮革工場へ財布を提案します。1万円以下のベルトを作っていた工場の専務は、そんなもの売れん!とキッパリ。

 

それでも工場の職人と一緒に最初の『江戸財布』を作り上げました。

すると、「これがめちゃくちゃ売れ、しかも売れ続けた」。工場も専務も、驚き、大喜び。はじめから取引をフェアにしていたことも信頼関係の礎となりました。

「自分たちのような小さな会社が多様な革を扱えるのは、工場のおかげ」といいます。

 

『saranam(サラナン)』のベジタブルタンニンレザーは、いわば生きた革。

毛穴から呼吸をし、経年変化していきます。化学染料で染めた革は安いそうですが、加工する際に粉塵が出て職人の体へ影響することもあるので使わないのだそう。

 

廃棄を減らすため、シワや穴の開いた部分も財布やバッグになります。「食肉文化がある以上、動物の皮は残ります。命をいただいたものを無駄にはしません」。動物性のものに意義を唱える風潮もありますが、その前に今あるものを長く使うことが大切ではないかといいます。

 

小さな修理にも対応しています。「そろそろ新しいものを買っては? と工場が言うくらい、長く使われるお客さまが多いですよ」

 

右が新品の長財布、左は8年ほど使用したもの。艶が出て色も変わるが、どう変わるかは使い手次第だという

 

最近では、某豪華クルーズトレインの商品開発に携わり、革に組み合わせる繊細な金細工ができる人を探したところ、福岡で腕のある職人と出会いました。

話はスムーズに展開し、関係者の予想を超えた美しいものに仕上がったそうです。ものづくりがやめられないと思うのはそんな時。自分一人でやろうとすると先が見えてしまう、だけど人と組んだ仕事からは未知のものが生まれるのです。

 

社内でも、スタッフ一人ひとりがやりたいことをやれる環境を作っています。そんな流れから既存の別ブランド『maitri(マイトリー)』をリニューアルし、新たにアクセサリーを展開しています。

 

以前は取引先からオーダーを受けて生産していた『saranam(サラナン)』。

コロナ禍をきっかけに、今は自分たちが作りたい、表現したい、伝えたいものを作り、提案しています。「ブランドも企業も、人も変わっていい」と榊原さん。

それも革が時と人の手で変化し、風合いを増していくのと同じように、自然なことなのかもしれません。

 

榊原さんが福岡で気になる人と、『saranam(サラナン)』おすすめのアイテム

 昔の福岡はモッズがいたりパンクがいたり、色々なファッションが街に溢れていて、そんな時代に育ったという榊原さん。

実はヘレンチアの菊永さん(ヘレンチアの記事はこちら)とは同世代。

「菊ちゃんとは、一緒に東京で展示会をやろうって話もしますよ。向こうはしっかりビジネスしていますけどね(笑)」

 

福岡のファッション業界で気になる人を尋ねると「やはりローラーズハイの社長、小柳さん。自分たちは洋服屋ではなくファッション屋である。ファッションとはライフスタイルであり、生き方、考え方である。そこにプライドを持てと叩き込まれた。その思いは、今も胸にあります」

 

江戸財布(29,700円/税込)

 

榊原さんが宝物入れとして触れた「巻き財布」(江戸時代の3ツ巻き財布)から着想したシリーズ。ブランド設立時のアイコンで、長く愛用しているお客さまも多い財布。写真上は8年ほど使われたもの、下は新品です。

 

三つ折り財布(17,600~23,100円/税込)

 

コンパクトサイズに実用性を兼ね備えた、『saranam(サラナン)』の定番財布。手のひらサイズで札入れ・コイン・カード4枚以上と、日々の生活にちょうど良い財布です。

(左)ドローストリングバッグ(69,300円/税込)、(右)ドローコードウォレット(21,450円/税込)

2023年おすすめのドローコードシリーズ。アスレジャーをキーワードに、『saranam(サラナン)』の革の世界観とスポーツ、アウトドアをどこまで融合できるか挑戦したアイテムです。

 

(左)エコバッグ(63,800円/税込)、(右)モバイルホルダー(16,500円/税込)

 

ユニークな表情をした革のクードゥシリーズ。滑らかな質感で優しい印象があり、ユニセックスで楽しめるバッグです。

saranam(サラナン)』の実店舗情報

住所:福岡市博多区博多駅前3-30-5 2F
電話番号:092-292-3922 
営業時間:10:00〜19:00
HP:https://saranam.ltd/
Instagram:@saranam_official(https://www.instagram.com/saranam_official/)
Online Shop:https://saranam.official.ec

 

福岡市近郊のsaranam(サラナン)』取扱店

エイプリル

住所:福岡市中央区天神2丁目2-43 ソラリアプラザ3F
電話:080-7981-5543
Instagram:@april.fuk(https://www.instagram.com/april.fuk/)

 

ChaosBohemia (カオスボヘミア)

住所: 福岡市中央区大名1丁目1−20 nanpuビル1・2F
電話:092-738-7727
Instagram:@chaosbohemia_official(https://www.instagram.com/chaosbohemia_official/)

 

ADDICTION(アディクション)

住所:福岡市中央区大名1-1-3石井ビル104
電話:092-791-4551
Instagram:@addictionfukuoka(https://www.instagram.com/addictionfukuoka/)

 

合わせて読みたい

【福岡発のファッションブランド】「お洋服が大好き!」な女性たちの手からキラキラ生まれる古いアイテムの新しい魅力。『RehersalL(リハーズオール)』

▶https://fukuoka-leapup.jp/serial/202303.1222

 

【福岡発のファッションブランド】「あなたと一緒に生きる服」をテーマに、オートクチュールの手法から生まれる『Lallia Mù(ラリアムー)』

▶https://fukuoka-leapup.jp/serial/202303.1190

 

エンクレスト天神南PURE

都心の利便性と穏やかな街の空気を味わえる「エンクレスト天神南PURE」

Sponsored

入居率99%

入居率99.6%の物件だから安定収益。将来に必要となる投資。 入居率が高く、安定的に収益が期待できる人気不動産での資産形成を学んでみませんか?

Sponsored

関連タグ:
#福岡発ブランド
この記事をシェア
facebook
twitter
LINE
編集者・ライター
永田 知子
大牟田市生まれ、福岡大学人文学部文化学科卒。リクルート『九州じゃらん』創刊、東京にてwebサイト『AllAbout』ローンチなど経験。主に旅行、ファッション、グルメ、企業サイトのプロデュースを担当。フリーとなって帰福し、JR九州『プリーズ』(休刊中)、大学パンフレット、広報誌など制作。フラが趣味で博多どんたく演舞台にも出演。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP