1バス停単位で福岡を切り取る「バス停から愛」 

バス大国福岡市の最東端バス停はどこ?「今里」か「筑前蒲田」か

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載8回目は前回の「最北端」に続いて、福岡市でいちばん東にあるバス停を探ります。

先回は、福岡市最北端のバス停として、東区の「美和台一丁目」をご紹介しました。
福岡市の地図は傾きがち。最北端バス停「美和台一丁目」を訪ねる

今回は、最東端です。


こちらが西鉄バスの、福岡市最東端のバス停「今里(いまざと)」

「博多区」金の隈にあります

最東端にいるバス

西鉄バスの、福岡市でいちばん東のバス停は、東区ではなく、博多区にあります。しかも、大野城市との境界そばに。


バス停は福岡市内に立っていますが、すぐ向こうは大野城市。ちょうど境界そばにあるのです

反対側のバス停は ホテルAZさんの看板そばに立っていますが、


ホテルAZさんの南隣のマンションは大野城市。境界フェチにもおすすめの場所ですね

福岡空港から大野城市方面への県道は南下している印象がありますが、地図をあらためて見直すと、かなり東に向いています。
そのため、大野城市との境界線部分が、福岡市内の西鉄バス路線の、東の端なのです。

バス停そばのホテルは、都市高速や国道3号線からも見えるので、「ああ、あの辺か」とピンとくる方も多いかもしれません。
福岡市の東西南北の端、バスで巡ってみませんか。

・・と終わるフリをしつつ、本題はここから。

「西鉄バスの、いちばん東」という表現をしていることにお気づきでしょうか。
福岡市には、今里よりも東にバス停があって、それがJR九州バスの「筑前蒲田」なのです。


記念すべき、本連載初のJR九州バスの登場です

いい佇まいのバス停

こちらのバス停「筑前蒲田(ちくぜんかまた)」は福岡市東区の端、県道21号線上にバス停があります。
今里バス停とは、直線距離で9キロほど離れています。近くにある路線が最東端を競い合っているのではなく、まったく別の場所にそれぞれ存在している感じです。
きっとどちらも、最東端などまったく意識のないままに。

北の方にあるのが福岡市最東端 総合1位の筑前蒲田、南の方が西鉄部門1位の今里です



蒲田バス停周辺の景色。こちらの椅子も味わい深いですね。背面の木が、バス待ち中のあなたの姿を華やかにしてくれます

こちらJR九州バスは、博多駅からここ筑前蒲田を経由し、山の神、犬鳴トンネルを経て若宮・宮田から直方までを繋いでいます。博多区と東区の一部地域しか運行しないので、ふだん触れることのない方も多いかもしれません。


時刻表はこちら。「福丸」行が1日に1本しかないところに、乗りたい欲をくすぐられますね

経由地には温泉も。


JR九州バスさんは、真っ赤なボディが目印です

博多駅から脇田温泉までも直通で行けますので、バスでの温泉旅などいかがですか。心置きなく呑めますよ(笑)。

【基本情報】
・バス停名:今里(いまざと)
・住所:〒812-0863 福岡県福岡市博多区金の隈3丁目16map]
・福岡空港からの行き方例:「福岡空港前 (宝満尾方向)」から「43」JR南福岡駅ゆきに乗車、約20分、310円

・バス停名:筑前蒲田(ちくぜんかまた)
・住所:〒813-0023 福岡県福岡市東区蒲田2丁目31map]
・博多からの行き方例:「博多バスターミナル3階33番のりば 」から直方または山の神ゆき に乗車、約37分、460円

* * *

>>連載「バス停から愛」とライター沖浜さんの紹介記事はこちら

★最北端バス停はこちらからチェック!

福岡市の地図は傾きがち。最北端バス停「美和台一丁目」を訪ねる

★バスの記事もあわせてお読みください

>>「移動手段は電車よりもバス!福岡の交通あるある3選」

マンガでわかる不動産投資

年金だけじゃ不十分となってきた老後の資産形成を学ぶならまずはマンガで!1から学べるマンガ資料をプレゼント!

Sponsored

不動産投資の魅力

資産形成の新たな選択肢に加えたい、20代から始める不動産投資の魅力とは。

Sponsored

関連タグ:
#まちと暮らし
#福岡観光
この記事をシェア
LINE
バス路線探検家
沖浜貴彦
1972年生まれ・福岡在住。路線図に描かれた終点を想い、途中の狭い区間を苦心して走るバスに愛を注ぐ変態。ブログ「ほぼ西鉄バスの旅」を2008年に開設、日々愛を持ってバスを追いかけ続ける。毎月第二金曜・第四土曜日はバス趣味の現況を共有するサロン「バス路線探検家の会」を運営。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP