福岡都市圏のタクシー運賃が値上げ。初乗りが100円値上がりし、670円に【2023年8月1日〜】

全国的にタクシーの値上げが相次いでいる昨今。8月1日より、福岡都市圏のタクシー運賃が値上げすることが発表されました。その詳細や背景についてご紹介します。

全国的に相次ぐタクシー運賃の値上げ

昨年ごろから、全国的にタクシー運賃の値上げが相次いでいます。

特に今年に入ってからはその動きが目立っており、全国を運賃ごとに101に分けた地域のうち、39の地域で値上げを実施。

ほかの地域でも値上げを検討しているところもあり、タクシー運賃値上げの波はまだまだ止まりそうにありません。

 

 

福岡県を含む3地域で8月1日から値上げを実施

81日から、タクシー運賃の値上げが行われたのは、福岡、山口、鹿児島の三県。このうち福岡県では、福岡市とその周辺、15の市や町で、95の事業者が新たな運賃を設定しました。

 

福岡都市圏でタクシー運賃が値上げされるのは27ヶ月ぶり。

このうち、ほとんどの事業者が採用している初乗りの距離を短縮した運賃を設定できる制度では、約1キロまでの初乗りが、これまでの570円から100円値上がりし、670円になりました

人材不足が叫ばれる中、人手の確保に向けて待遇の改善を図るのが狙いです。

 

この制度で距離に応じた加算額も、221メートルごとに60円が加わる今の料金体系は、268メートルごとに80円に改定されました

 

運賃は、国土交通省が地域ごとに上限と下限の運賃を定めています。

コロナ禍で減収となり、人材不足や燃料費の高騰により、経営が悪化した事業者からの運賃改定の要請を受け、国土交通省の審査を経て決定しました。

 

 

タクシー事業者は10.44%の増収

九州運輸局によると、今回の運賃改定でタクシー事業者の増収率は平均で10.44%となる見込み。

各社に対し、運転手の賃金など労働条件の改善につながるよう指導するとしています。

 

また今月から来月にかけて、北海道の函館市や北見市などのほか、沖縄県の離島地区、長崎市などで値上げが予定されているのだそう。

 

そのほか、各地のタクシー事業者からの運賃改定の申請を受けて地方の運輸局で値上げに向けた審査が行われている地域は36か所にのぼり、現時点で値上げが行われていない地域でも今後値上がりする可能性があります。

 

 

合わせて読みたい

【西鉄バスでは初の試み!】2023年7月10日より「タッチ決済」の実証実験を開始

https://fukuoka-leapup.jp/city/202307.11320

 

 

福岡市地下鉄を屋台がジャック「屋台列車」運行!2023年8月1日~8月21日

https://fukuoka-leapup.jp/tour/202307.11522

マンガで学ぶ不動産投資

年金だけじゃ不十分となってきた老後の資産形成を学ぶならまずはマンガで!1から学べるマンガ資料をプレゼント!

Sponsored

【天神へ13分。博多へ16分】エンクレストガーデン福岡

福岡市中央区で自然と利便に包まれた364戸の大規模プロジェクト。大規模公園に隣接し、全戸平置駐車場完備。多彩な間取りで様々なライフスタイルが叶います。

Sponsored

★福岡の観光・グルメ・ビジネスなど、最新記事の更新情報はこちらから

記事更新情報は、下記のフクリパ公式アカウントからも配信しています。
ぜひご登録ください。

「X(旧Twitter)」で受け取りたい方はコチラ

「LINE」で受け取りたい方はコチラ

LINE登録用

「メール」で受け取りたい方はコチラ

天神ビッグバン マップ

【PR】2040年まで人口増が予測される成長都市「福岡」!投資するならマンションがおすすめ。

次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンしている昨今。
福岡都心部の再開発プロジェクトである天神ビッグバン、博多コネクティッドによる変化も大きく、開発が終了して完成する物件も増えてきて、福岡市内中心部の景色は変わり始めています。

さらに、人口増加率では東京23区を超え、2040年までの人口増が予測され、日本全体が人口減少となる中でも引き続き成長を続ける都市「福岡」。

その福岡における最新の投資用マンション情報や将来への対策として必要な投資の中でも特にサラリーマンの方におすすめの「不動産投資」が学べるマンガなどの特典を無料プレゼントしています。

資料請求バナー

資料送付はえんホールディングスグループの一員である株式会社えんより行われます。
えんホールディングスグループはWEBメディア「フクリパ」の運営母体です。

▼以下に入力して「不動産投資」が学べるマンガと福岡における最新の投資用マンション情報をもらおう▼

関連タグ:
#まちと暮らし
この記事をシェア
LINE
福岡を今よりもっと良い街に!
フクリパ編集部
フクリパ・デスク(中の人)です。飛躍する街・福岡の 過去を知り、現在を理解し、未来を想像する、様々な情報をいち早くお届けします。「こんな記事が読みたい!」というリクエストは、各種SNSのメッセージにて承ります!

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP