1バス停単位で福岡を切り取る「バス停から愛」

廃止路線の最期に注目してみませんか 「曲渕(まがりぶち)」バス停

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載23回目は「曲渕(まがりぶち)」バス停をご紹介します。

福岡市の西南部郊外に、曲渕(まがりぶち)という集落があり、終点バス停があります。

バス停の後ろには、うどん店です。
同じ早良区の室見に本店のある、「多め勢(ためせい)」さんの系列店だそうです。

バスは、平日が8本、土日祝日が6本、いずれも早良営業所までの運行です。天神や博多駅などの都心部に向かう場合は、早良営業所などで乗り換える必要がありました。

地元の人や登山客に利用されていたバスですが、このたび、

バス好きだけでなく、地元の人たちにとっても残念な、廃止告知が出ました。
代替として、飯倉タクシーさんが乗合タクシー運行されるので、街への往復手段は確保されます。しかしマニアとしては、バス停が撤去されること自体も哀しいわけで。

以前ご紹介した「西新パレス前」バス停の記事では、バス停が撤去されるのではなく、バス停にその名前を冠した施設のメイン機能が閉鎖するということで、施設とバス停との景色を記録に残しました。
>>記事はこちら:バス停とともに記録を残す「西新パレス前」

ただ、今回は「路線の廃止」なので、この場所からバスのある風景がなくなる、ということなのです。

撮影に向かったこの日、始発便が早良営業所から回送でやってきて、転回場で折り返し、街へ向けて出発していきました。

乗客は3人、多くはないですが、ちゃんと使っている人がいる中、廃止されてしまうのも時代の流れでしょうか。

すぐ近くには、水場もあって、

景色を眺めながら緩やかに時間を過ごすだけで、癒されます。

水遊びなどの観光目的で訪問される方のために、無料の駐車場も設けられています。

バスで訪問するのは面倒な場合、車で来ることもできますので、ここに西鉄バスが来ていた、バス停が立っていたことを、記録してみませんか。期限は今月の末までです。


バス停の記録に興味を持たれて、時間的に余裕があるならば、終点「曲渕」の隣のバス停にも注目してください。



終点「曲渕」バス停の一つ手前「大谷口」バス停


時刻表にご注目

終点バス停には、曲渕への到着便時刻が記載されていませんが、ひとつ手前のバス停なら、両方向の時刻が掲載されています。曲渕終点ですぐ折り返していたのか、どのくらいの時間待機していたのかを、後から知るための貴重な資料になります。

フクリパ編集部より

施設の閉館や路線の廃止と聞くと、それまで当たり前のように思っていた日々の風景の尊さを、余計に感じてしまいますね。
ですが、以前ご紹介した「1日に1本しかバスが来なかったバス停」の運行本数が増えていたように、良し悪しやコトの大小に限らず、あらゆるところで変化は起こっています。まずは近所でそれを探してみると、違う風景が見えてくるかもしれませんね。
外出もしやすい季節になってきました。今月末までの風景を堪能しに、バスに乗ってみてはいかがでしょう。

【基本情報】
バス停名:曲渕(まがりぶち)
・住所:〒811-1133 福岡県福岡市早良区曲渕[map]
・天神からの行き方一例(早良営業所で乗り換え):
STEP①:「天神警固神社・三越前 (六本松方面)」から快速200番 六本松 飯倉・野芥経由 早良営業所ゆきに乗車し、「早良営業所(終点)」で下車。約38分、440円
STEP②:「早良営業所(早良平尾方面)」から普通3番 曲渕系統に乗車。約18分、360円

ブランドマンション投資

不動産投資をするなら「福岡のブランドマンション」が狙い目といわれる理由

Sponsored

会社員の不動産投資

会社員だからこその強みを活かす。働きながら始めるNISAの次の不動産投資。

Sponsored

🚌 合わせて読みたい

1日に1本しかバスが来なかった、「東光小学校前」バス停は今




関連タグ:
#まちと暮らし
この記事をシェア
LINE
バス路線探検家
沖浜貴彦
1972年生まれ・福岡在住。路線図に描かれた終点を想い、途中の狭い区間を苦心して走るバスに愛を注ぐ変態。ブログ「ほぼ西鉄バスの旅」を2008年に開設、日々愛を持ってバスを追いかけ続ける。毎月第二金曜・第四土曜日はバス趣味の現況を共有するサロン「バス路線探検家の会」を運営。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP