- 編集者兼ライター
- 近藤 益弘
- 1966年、八女市生まれ。福大卒。地域経済誌『ふくおか経済』を経て、ビジネス情報誌『フォー・ネット』編集・発行のフォーネット社設立に参画。その後、ビジネス誌『東経ビジネス』、パブリック・アクセス誌『フォーラム福岡』の編集・制作に携わる。現在、『ふくおか人物図鑑』サイトを開設・運営する。
- 公式ページ
めんたいこの「ふくや」による業務スーパー『たべごろ百旬館空港店』が9月14日オープン【福岡市博多区】
博多を代表する名産品の一つである辛子めんたいこ。辛子めんたいこの創業メーカーである株式会社ふくやは、業務用食品スーパーマーケット『たべごろ百旬館』を直営しています。創業27周年を迎えた『たべごろ百旬館渡辺通本店』に続く、2号店が、福岡空港近くにオープンします。
新福岡武道館が福岡市民体育館隣に建設中、完成は2025年11月予定【福岡市博多区】
現在、福岡県庁近くにある福岡市民体育館の隣地において、新しい福岡武道館の建設が進んでいます。〝武道の精神と福岡の文化を融和した新しいランドマーク〟としても期待される新武道館の概要を紹介していきます。
九州随一の〝秋祭り〟筥崎宮『放生会』、1100年余り続く神事に100万人が訪れる
毎年9月12~18日の1週間、福岡・博多の街に秋の訪れを告げる、筥崎宮『放生会』が開催されます。春の博多どんたく、夏の博多祇園山笠に続く、秋の筥崎宮放生会は、博多三大祭りと呼ばれています。宇佐神宮、石清水八幡宮と共に日本三大八幡宮に数えられる筥崎宮の縁起から沿革、魅力を取り上げていきます。
福岡市は〝おいしい食で満足〟した観光地ランキングで第2位のグルメシティ!
食のおいしさでも定評のある福岡市。このほど、全国15万人を対象にした調査結果でも福岡市における、〝食に対する満足度〟の高さを示す観光地ランキングが発表されました。
西鉄貝塚線の混雑率は4ポイント増の158%、調査対象237区間で第5位
福岡市東部を走る西鉄貝塚線は、全国でも屈指の混雑路線です。国土交通省は先日、2023年度における全国の主要鉄道の237区間における混雑率を発表しました。
なぜ福岡市の都市評価は高いのか!? ~『日本の都市特性評価』でトップ5の常連・福岡市の魅力と強みを読み解く~
住みやすさに定評のある福岡市は、国内外のランキングにおいて上位にランクインしています。森記念財団都市戦略研究所が毎年、発表する『日本の都市特性評価(JPC)』でも福岡市は2018年のスタート時からベスト5入りを続ける〝常連都市〟です。今回、「なぜ、福岡市の都市評価は高いのか!?」という秘密に迫ります。
福岡市は全国の市区町村での日本人住民の増加数で首位【2023年:住基台帳人口動態】
日本全国の市区町村において、2023年の1年間で日本人住民が最も増えた自治体は福岡市でした。日本人住民に外国人住民を加えた総計の増加数でも福岡市は、全国で第2位となっています。
「外国人が継続して住みたい」と思える都道府県ランキングで福岡県は僅差の第2位
日本においては今日、300万人以上の在留外国人(外国人登録者)が、暮らしています。彼ら・彼女らにとって、「住み続けたい」と思っている都道府県は、どこなのでしょうか? 先日、興味深いランキングが発表されました。