今回の主役は「ふ頭中央」バス停
「天神」と「方面」の間に「博多駅」の文字が消されている「ふ頭中央」です。
「埠頭」って、そんなに難しい漢字ですかね?むしろひらがなが交ざったほうが、「ふあたま?」「ふがしら?」ってなりませんかね?と、いまひとつ落ち着きません。
しかし周辺の住所は「東区箱崎ふ頭●丁目」なので、ひらがなが正式名称です。バス停に「箱崎」がないのは、福岡市内でもかなり早い時期に埋め立てられた場所なので、「ふ頭といえば箱崎」という経緯と敬意によるものでしょうか。
という普通のキャプションだけで終わって、「FUTHO」というローマ字については放置するのも、選択肢のうちのひとつだとは思います(笑)。
現在の系統は、天神で終点となる便がなく、全て大濠公園まで行きます。
空白となっている方面表示に「大濠公園」と書き加えたい欲求に駆られますが、油性ペンで本当に書き加えると、たぶん叱られます。
平日はたくさん走るのに、日祝日はほんの少しですね。殆どの利用者が通勤客なのかと。
海風にやられるのか、アクリルの板が歪んでいます。
常に風雨に曝されるバス停って、なかなか苛酷な環境に置かれているのかもしれません、とちょっと同情。
郊外方面のバス停も見てみる
高規格の2車線道路を挟んで、反対側のバス停もすぐそばにあります。
でもこっちは比較的きれいですね。
郊外向けの行先表示には、「香椎方面」と記載されています。
香椎は「ふ頭中央」バス停から北東の方角、国道3号線沿いに位置するエリアです。そして香椎から少し離れた西側には「香椎浜」という地名があります。
ここで「ふ頭中央」の路線図に注目。郊外方面には「香椎浜車庫」「西鉄香椎」という2つの行き先があります。
このうち「香椎浜車庫」の所在地は香椎浜であり、国道3号線の手前に位置しているため、この路線は厳密には香椎までは行きません。しかしながらこのバス停の行き先表示ではこれら二つを合わせて「香椎方面」としており、そこそこ乱暴なひとくくりです。
香椎浜にも、「香椎」がついているからいいのかなー。
こちらの「FUTO」は正しいです。都心方面バス停の「H」は何だったのでしょうか。
都心方面から来ると、ふ頭一丁目、ふ頭西ときて、ふ頭中央、そしてふ頭五丁目。住所表示に準ずる形で名づけるのか、地域内での位置を示すのか、錯綜している感があります。
五丁目の先、四丁目だけは、第一から第三まで3つもバス停がありますし。
東区役所あたりと名島あたりの間を移動する機会がありましたら、ちょっと遠回りの「ふ頭経由」を狙ってみてください。新しい発見があるかもしれません
基本情報
バス停名:ふ頭中央(ふとうちゅうおう)
・住所:〒812-0051 福岡県福岡市東区箱崎ふ頭5丁目8 [map]
・博多からの行き方例:
「天神中央郵便局前(18:東向き)(18Cのりば)」から、22-1 香椎浜車庫ゆきに乗車。約20分、260円。