- #福岡観光
【福岡】パリパリ麺グルメマンス2025開催!マルタイ×地元飲食店がコラボ
2025年2月1日から2月28日までの1ヶ月間、「長崎皿うどん」でおなじみのマルタイ×福岡市中央区大名の飲食店で「大名マルタイ2025 パリパリ麺グルメマンス」を開催。「長崎皿うどん」を使用したコラボ料理が大名の人気飲食店22店舗で提供されます。
本を探しに、街に出よう!六本松〜平尾エリアの個人書店巡りの旅
福岡市の六本松〜大休山通り〜平尾までのエリアが新たな注目を集めています。九州大学のキャンパス跡地には科学館が誕生し、動植物園も2026年に向けて段階的なリニューアルを進行中。文教地区としての特色を活かしながら、着実な進化を遂げているこのエリアには、店主の個性が光る個人書店も増えています。今回はこのエリアにある4店の個人書店をご紹介します。
俳優の松重豊さんも登場!音楽の祭典「第2回 FUKUOKA MUSIC SUMMIT」2月11日(火・祝)開催【福岡市博多区】
ここ福岡でしか体験できないスペシャルな音楽の祭典が2年ぶりに復活!「なぜ音楽は都市に必要なのか」をテーマとしたトークセッションや、福岡ゆかりのスペシャルゲストによるライブセッション、アーティストや音楽関係者を対象としたミートアップ・パーティー(異業種交流会)など、当日は様々なコンテンツが展開されます!
福岡市近郊の冬ドライブで寄りたいグルメスポット3選
グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は「冬のドライブグルメ」に注目。ドライブで寄りたいグルメスポットをご紹介します。
年に数回しかバスが停まらない「愛宕神社前」【福岡県久留米市】
一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載107回目は、福岡県久留米市にある「愛宕神社前(あたごじんじゃまえ)」バス停をご紹介します。
防災と未来技術が結集!「ONE FUKUOKA BLDG.」メディア向け内覧会で見えた新たな都市のシンボル
福岡市天神エリアに新たなランドマークが誕生します。地上19階、地下4階建ての「ONE FUKUOKA BLDG.」(通称:ワンビル)は、防災・耐震性能と最先端技術を融合させた未来型複合施設です。2025年4月のグランドオープンを前に、メディア向け内覧会が開催され、内部の最新設備や特長が公開されました。本記事では、特に注目すべきポイントをレポートし、ワンビルが描く新しい都市像を紐解きます。
福岡ニューオープン「大人の隠れ家グルメ3選」2025冬
グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は「隠れ家グルメ」に注目。2024年末から2025年始めにニューオープンした大人の隠れ家グルメが登場します。
「福岡の豪華すぎるいちごパフェ3選」いちご盛り盛りスイーツ2025
グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は「いちごパフェ」に注目。いちごをたくさん使用した豪華すぎるパフェが登場します。