- #福岡グルメ
【福岡の6月の注目ニュースはこちら】九州初上陸の「早朝フェス」開催、〝福岡産サーモン〟が間もなく登場!?など
フクリパで発信した福岡の6月のニュースをまとめてご紹介します。中にはこれから開催されるイベント情報もあるのでぜひチェックしてくださいね。
老舗料亭稚加榮(ちかえ)から生まれた新ブランド!「稚加榮茶寮」【福岡市中央区】
ちょっとした手土産にぴったりで、おもたせとして自分自身もいただきたくなるような福岡の注目スイーツをご紹介する「福岡おもたせスイーツ」。今回ご紹介するのは、福岡市中央区大名にある『稚加榮茶寮(ちかえさりょう)』さんです。
【福岡・かき氷2023】ふわふわ・フルーツ・白くま・インスタ映え!この夏絶対食べたい「福岡かき氷セレクション」
グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は、「2023かき氷」に注目。この夏絶対に食べたい絶品かき氷が登場します。
【福岡観光2時間モデルコース】今激アツ福岡のベイエリアを歩こう!博多ふ頭〜中央ふ頭編
海に開かれた都市・福岡市において、博多湾をぐるりと囲む地形と博多港は、海外との交流の深い歴史あり、自然の魅力あり、物流の拠点もありとさまざまな恵みをもたらしています。その中でも今回は、7月から始まる「世界水泳選手権2023福岡大会」の会場でもあり、ライブやコンベンションなど人が集まるエリアである博多ふ頭から中央ふ頭までのベイエリアを巡ってみましょう!
誕生のきっかけは豊臣秀吉!?170年続く「大原松露饅頭」【福岡市中央区】
ちょっとした手土産にぴったりで、おもたせとして自分自身もいただきたくなるような福岡の注目スイーツをご紹介する「福岡おもたせスイーツ」。今回ご紹介するのは、福岡市中央区大手門にある『大原松露饅頭(おおはらしょうろまんじゅう)』さんです。
【福岡・ドーナツ】行列ができる大人気店の生ドーナツやクリームドーナツも!手土産にも最適「福岡の最新ドーナツ7選」
グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は、「福岡のドーナツ」に注目。アカウントの中でもバズったドーナツ店が登場します。
チーズケーキ専門店「KAKA」が大丸福岡天神に新コンセプト店「And KAKA」を6月10日にオープン【福岡市中央区大名】
チーズケーキ専門店「KAKA」や焼き立て菓子専門店「Queen」を運営する株式会社UPROAD DININGは、新コンセプト店舗「And KAKA」を2023年6月10日、大丸福岡天神本館地下2階にオープンしました。
創業44年。全席喫煙OKな店内で3,000冊以上のコミックとレトロなメニューを満喫!「喫茶サントス」【福岡県糸島市】
いつの時代でも「カフェ」という存在は人々をトリコにします。近年のSNS人気も相まって、おしゃれなカフェ巡りを楽しむ女性も多い中、にわかに脚光を浴びているのが「昭和レトロな喫茶店」。中年以上の方はノスタルジックを感じ、若者にとってはおしゃれなカフェにないレトロ感が斬新だと感じるんだそうです。そこで福岡に今なお現存する「昭和レトロ喫茶店」をピックアップしてご紹介していきたいと思います!