• #都市開発

基準地価2024

【基準地価2024】福岡市は商業地と住宅地の上昇率で日本一、初の二冠達成

国土利用計画法施行令に基づき、各都道府県知事が毎年7月1日における基準地の1平方メートルあたりの価格を調査した基準地価が公表されました。住みやすくて元気な都市として定評ある福岡市の基準地価、そして福岡県の基準地価はどうだったのでしょうか。今回、福岡(市・県)の基準地価を取り上げていきます。

西公園が「眺望をより楽しめる憩いの拠点」として2026年3月から供用開始!【福岡市中央区】

福岡市中央区にある「西公園」が再整備され、カフェ・レストラン・多目的ホール・貸会議室などが新たに設けられ、2026年3月より「眺望をより楽しめる憩いの拠点」として新たに生まれ変わります。

国家戦略特別区域

福岡市が大躍進している成長エンジンは国家戦略特区だった!?

天神ビッグバン、スタートアップ支援、多彩な社会実験……。住みやすい都市としての定評に加えて、元気なまちとしても知られる福岡市への評価と人気は、最近10年間でさらに高まっています。なぜ、福岡市は、元気なまちになったのでしょうか? 今回、福岡市の成長を下支えするある政策に注目してみました。

【画像】博多大学

博多に新たな大学を開設する動き! 2025年4月開学を目指して博多大学が今秋、文科省に設置認可を申請【福岡市博多区】

大学のまち・福岡において、新たな大学設立の動きがあります。2025年4月の開学を目指す『博多大学』。データサイエンス学部をもつ単科大学である博多大学について、同設置準備会は2023年10月、文部科学省に大学設置認可を申請する予定です。

【画像】フクリパ短信

新福岡武道館が福岡市民体育館隣に建設中、完成は2025年11月予定【福岡市博多区】

現在、福岡県庁近くにある福岡市民体育館の隣地において、新しい福岡武道館の建設が進んでいます。〝武道の精神と福岡の文化を融和した新しいランドマーク〟としても期待される新武道館の概要を紹介していきます。

【画像】フクリパ短信

西鉄貝塚線の混雑率は4ポイント増の158%、調査対象237区間で第5位

福岡市東部を走る西鉄貝塚線は、全国でも屈指の混雑路線です。国土交通省は先日、2023年度における全国の主要鉄道の237区間における混雑率を発表しました。

なぜ福岡市の都市評価は高いのか

なぜ福岡市の都市評価は高いのか!? ~『日本の都市特性評価』でトップ5の常連・福岡市の魅力と強みを読み解く~

住みやすさに定評のある福岡市は、国内外のランキングにおいて上位にランクインしています。森記念財団都市戦略研究所が毎年、発表する『日本の都市特性評価(JPC)』でも福岡市は2018年のスタート時からベスト5入りを続ける〝常連都市〟です。今回、「なぜ、福岡市の都市評価は高いのか!?」という秘密に迫ります。

【画像】フクリパ短信

福岡市都市交通基本計画の改定に向けた検討作業で新線11ルート・15案を概略試算

暮らしやすくて便利なコンパクトシティとして、福岡市は高い評価と人気を博しています。今後、福岡市の交通体系は、どのように整備されていくのでしょうか。今回、興味深い概算試算を記した議会資料が公開されています。

【画像】フクリパ短信

福岡市・中州の大洋映画劇場跡地に野村不動産が10階建て複合ビルを建設、映画館復活へ

今年・2024年3月31日、福岡市民に惜しまれながら、閉館した創業78年の老舗映画館『大洋映画劇場』の跡地に野村不動産が、10階建ての複合ビルを建設することが分かりました。年内に着工を予定する複合ビルには、事務所や飲食店と共に映画館も入居する予定です。

これからどうなる? 福岡市のオフィス市況

これからどうなる福岡市のオフィス市況 ~データで読み解く福岡オフィス市場の「いま」と「未来」~

福岡市都心部である天神エリアや博多駅エリアなどにおいて、新規のオフィスビルの建設・完成が相次いでいます。その一方で懸念や心配する声も一部から聞こえてくる状況です。こうした中、各種データや調査を基に福岡市におけるオフィス市場の「いま」と「未来」を見ていきます。

TOP