• #まちと暮らし

福岡旅行がお得!

国内外の旅行がお得に!「ふくおか平日おトク旅」、「GO!GO!福岡県民 海外たびキャンペーン」を実施

ゴールデンウィークが終わり、旅行業界において「閑散期」と呼ばれるシーズンがやって来ました。福岡県内では、2025年5月7日から夏休み前までの期間に「ふくおか平日おトク旅」が実施されています。また、夏休みやお盆シーズンにかけては、福岡空港からの海外旅行がお得になる「GO!GO!福岡県民 海外たびキャンペーン」を実施予定。こちらの記事では、それらの旅行に関するキャンペーンをご紹介!これからの旅行計画にお役立てください。

九州最大級!「舞鶴公園カレーフェス2025春」が5/24(土)・25(日)開催!【福岡市中央区】

5月24日(土)・25日(日)の2日間、福岡市中央区城内の舞鶴公園 鴻臚館広場にて、出店総数30店舗を超える九州最大級のカレーイベント「舞鶴公園カレーフェス2025春」が開催されます。昨秋に続き今回が6回目の開催。心地よい春の1日を楽しめるイベントとなりそうです!

「西鉄電車といえばこのカラー!」アイスグリーン50周年記念でコラボスニーカーを500足限定販売!

西日本鉄道株式会社は、西鉄5000形のデビュー50周年を記念し、同車両の塗装色「アイスグリーン」カラーのオリジナルスニーカーを限定販売することを発表しました。コラボレーションしたのは、福岡県久留米市発のシューズブランド「ムーンスター」。こちらの記事ではその詳細についてお伝えいたします。

出張者・ビジネス客に特化した「北九州市出張の歩き方」が登場

2024年2月1日に発行された観光ガイドブック「地球の歩き方 北九州市」。その発行から1年が過ぎ、この度「地球の歩き方 北九州市」の特別版として、出張者向けに情報を盛り込んだフリーペーパー「北九州市出張の歩き方」が発行されました。北九州市への出張を存分に満喫できる内容に仕上がっていますのでご紹介します!

福岡マラソン2025ランナー募集

福岡マラソン2025がアップグレード!ランナー募集中【5月21日締切】

2025年11月9日(日)開催「福岡マラソン2025」のランナー募集がスタートしました。今回は、募集概要と共にアップグレードした福岡マラソンの魅力をご紹介します。

ばあちゃん喫茶

75歳以上のばあちゃんたちが働く喫茶店「ばあちゃん喫茶 春日ぶどうの庭店」【福岡県春日市】

いつの時代でも「カフェ」という存在は人々をトリコにします。近年のSNS人気も相まって、おしゃれなカフェ巡りを楽しむ女性も多い中、脚光を浴びているのが「昭和レトロな喫茶店」や「ネオ喫茶」と呼ばれるお店。中年以上の方はノスタルジックを感じ、若者にとってはおしゃれなカフェにないレトロ感が斬新だと感じるんだそうです。この記事では福岡にあるそんな「レトロを感じられる喫茶店」や個性的な喫茶店・カフェをご紹介していきたいと思います。

ビルとともに名前も変わる「天神ワンビル前」バス停【福岡市中央区】

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載117回目は、福岡市中央区にある「天神ワンビル前(てんじんわんびるまえ)」バス停をご紹介します。

釣りスポット:船釣り真鯛

【船釣り実釣リポート】春の玄界灘で真鯛を狙う!

キャンプに代表されるアウトドアブームの中、ここ数年で一気に増えた釣り人口。みなさんの周りにも釣り好きな人は多いのではないでしょうか?このコーナーでは福岡市内から気軽に行ける、フクリパおすすめの釣りスポットをご紹介します。あなたも福岡の海や川や池で大物をゲットしてみませんか?

福岡の04月ニュースまとめ

【福岡4月の注目ニュース】福岡・天神に“創造交差点”誕生!ワンビルの全貌を徹底解剖!など

フクリパで発信した福岡の4月のニュースをまとめてご紹介します。福岡でどんなことがあったのか、こちらの記事でおさらいしてみてくださいね。

第64回「博多どんたく港まつり」で今年も「にしてつ花自動車」が運行!今年の運行スケジュールは?

福岡のゴールデンウイークを代表するイベント「博多どんたく港まつり」。今年も5月3日(土・祝)~5月4日(日・祝)までの2日間開催されます。その開催にあわせて、どんたく名物の「にしてつ花自動車」が今年も前夜祭を含めた3日間運行されます。

TOP