福岡ソウルフードシリーズ

【福岡定番グルメ】地元民に人気の美味しいソウルスイーツ

本記事の筆者「@ふくいんすたふ~ど」は、Instagramフォロワー5万人のグルメアカウントで、様々な福岡エリアのグルメ情報を配信してきました。今回は福岡・博多で愛される『福岡のソウルスイーツ』にスポットを当てご紹介していきます。

❻「チョコレートショップ」口で溶けるチョコレートケーキ、博多の石畳

“博多のチョコのはじまりどころ”として知られる「チョコレートショップ」さん。チョコレート専門店やバレンタインが流行する前から、チョコレート一筋でチョコを作り続けている有名店です。

 

中でも人気なのが「博多の石畳」ケーキです。

オーナーが幼い頃に見た博多駅前の石畳の道をイメージしてネーミングされたそうです。が、実際は石畳という名とは裏腹にとっても柔らかく口当たりの軽いチョコレートケーキです。


「博多の石畳ケーキ (小) 」518円(税込)

チョコスポンジ、生クリーム、バニラスポンジ、チョコムース、チョコスポンジが5層になっており、周りをチョコレートで薄くコーティングした、チョコ好きにはたまらない逸品です。

「博多の石畳」ケーキは生クリームやムースが入っていて、お土産として持ち歩くのは難しいです。そのため福岡でしか食べられない絶品チョコレートスイーツと言っても過言ではありませんね。

【チョコレートショップ】福岡人あるある

博多の石畳は、ケーキだけでなく、トリュフや生チョコのシリーズがあります。特に生チョコは、「バレンタインやホワイトデーで迷ったらコレ!」と言われるほど、失敗のないチョコレートです。

口に入れた瞬間からゆっくりとろけて、カカオの香りが鼻腔に広がる逸品。私もチョコ選びに迷った時は、必ず石畳を選んで失敗なしです。

【チョコレートショップ 本店】
■TEL: 092-281-1826
■住: 福岡市博多区綱場町3-17 [MAP]
■営: 10:00~19:00
■休: 毎週火曜日(祭日以外の場合)
■駐: 有(5台駐車可)
■アクセス:福岡市地下鉄箱崎線 中洲川端駅より徒歩2分
■ホームページ:https://chocolateshop.jp/
■他店情報:https://chocolateshop.jp/store/
■Instagram:@chocolateshop_hakata

 

 

❼「鈴懸」 手土産や差し入れに!ミニどら焼きならここ

創業90年以上、博多に本店を構える創作和菓子店「鈴懸 (すずかけ) 」さん。福岡人はもちろん、全国からファンが訪れるほど、どこの店舗もいつもたくさんのお客さんが列を作る人気店です。

素材や仕上がりへの徹底したこだわりから生まれる美味しさは、幅広い層の女性客のほか、男性客の姿も多く、まさに老若男女に愛される名店。

私がおすすめしたいのは、手のひらより小さいどら焼きです。


「鈴乃〇餅(すずのえんもち)」108円(税込)

 

見た目は、小さいサイズのどら焼き。直径は5cmほどで、上品にスイーツをいただきたい時に嬉しいサイズです。

どら焼きの皮は佐賀県産ヒヨクモチを使用していて、もっちり感が強く、餡は北海道・十勝産の小豆を使用したつぶし餡で、ちょうど良い甘み。

ミニサイズなのに、存在感は大です。「鈴乃〇餅(すずのえんもち)」は1日1,000個売れる大人気の和菓子で、熟練の手によって一枚ずつ焼き上げられています。

その繊細さにファンも多く、地元民からも長く愛されています。また福岡のお土産にもらった鈴懸の味が忘れられない!という人もいるほど福岡の魅惑のグルメの一つです。

【鈴懸】福岡人あるある

こちらのお店で定番の鈴乃餅(すずのえんもち)と鈴乃最中(すずのもなか)が詰め合わせになっている「〇すず籠」は、ご挨拶や御礼に持って行くととても喜ばれることで有名です。

秘書手土産、人気No.1の呼び声もあります。上品で、しっかりとした竹カゴに入っているので、食べ終わった後は小物入れとして使っている方も多いようです。


「〇すず籠 (鈴乃〇餅5個・鈴乃最中5個) 」1,566円(税込)


「鈴乃最中(すずのもなか)」108円(税込)

【鈴懸 本店】
■TEL: 092-291-0050
■住: 福岡市博多区上川端町12-20 ふくぎん博多ビル1階 [MAP]
■営:菓舗 9:00〜19:00、茶舗 11:00〜19:00 (L.O.食事18:00、甘味18:30)
■休:1/1、2/1
■アクセス:福岡市地下鉄箱崎線 中洲川端駅より徒歩1分
■ホームページ:https://www.suzukake.co.jp/
■他店情報:https://www.suzukake.co.jp/shops/2247
■Instagram:@suzukake_official

 

 

❽「パオクレープミルク」生クリームたっぷり!通称100円クレープ

こちらのお店は、福岡市とその近郊で通称「100円クレープ」として展開する「パオクレープミルク」さん。

サニー、西鉄ストアやハローディなど、福岡市にあるスーパーにも置いてあり、福岡県民から大人気のスイーツです。

よくある普通のクレープとは違い、一つ一つ手で包んで巻いていて、とても食べやすいサイズのクレープです。

もちもちの皮の中には厳選した食材が使われていて、甘さ控えめのクリームがたっぷり入っています。普通のクレープとは違い、四角い形でクリームを溢さずきれいに食べられるのも人気が高い理由なんです。

しかも、美味しくてお値段が驚きの110円(税込)

今回は、博多マルイ店へ伺いました。


「クレープ」各種110円(税込)

クレープの皮が重なったところが、弾力があってもちもちして美味しいです。カスタードとホイップのダブルクリームで、中にフルーツやチョコレートなど約20種類もの味が楽しめます。

また定番メニューに加え、プレミアムのピスタチオ、モンブラン、生チョコなどのクレープも162円(税込)で販売されています。

私が幼い頃、20年くらい前は、一つ一つ丁寧にラップに巻いてあった記憶があるのですが、とにかくお客様の食べやすさを追求し、今ではこのように簡単に開けられ、手も汚さずにいただけるようになっています。

【パオクレープ100円クレープ】福岡人あるある

ミルクのクレープは、5個入りセット、10個入りセットが販売されています。こちらは、様々な種類が入っていて、手土産に便利です。

箱には、「お土産に」「仲直りに」「お礼に」「お返しに」「差し入れに」「お見舞いに」と書いてあります。

本当にその通りで、福岡人ならほとんどの人が、100円クレープと知っていているので「ほんの気持ち」を伝える時に重宝されています。

スーパーなどで気軽に購入できてしまうのも嬉しいポイントです。

【パオクレープミルク 博多マルイ店】
■TEL: 092-577-1608
■住: 福岡市博多区博多駅中央街9-1 博多マルイ1F [MAP]
■営: 10:00~21:00
■休: なし
■駐: 無(駅周辺にコインパーキング有)
■アクセス:博多駅構内
■ホームページ:https://milkweb.jp/
■他店情報:https://milkweb.jp/blogs/shop
■Instagram:@paocrepemilk_official

 

 

❾「駒屋」老舗和菓子屋。都会のど真ん中で80年以上。

福岡市中央区・大名は、アパレルショップやお洒落な飲食店やカフェが建ち並ぶ繁華街です。その中でも、若者が集う紺屋町通りに「駒屋」さんはあります。

昭和6年(1931年) 創業の老舗の和菓子屋です。都会のど真ん中にありながら、昔ながらの佇まいにホッと安心させられるのか、老若男女がいつも並んでいます。

駒屋の自家製あんを使った和菓子は、シンプルながらも素材の味が引き立つ絶妙な味わいです。有名店なので、お土産にも自宅用にも人気があります。

朝早くから手作りで作られる商品は、出揃うのが大体11時ぐらいなのでそこを狙って伺いました。

看板メニューの豆大福をはじめ、みたらし団子、おはぎなど、ほとんどの商品が100円台~と、お値段も良心的です。


人気の塩大福、おはぎ、かしわ餅、みたらし団子。これだけ購入しても600円ちょっと


突き立ての豆大福

豆大福のこの柔らかさが、突き立ての証ですね。突き立ては、ショーケースに並んだ瞬間から次々に売れていきます。国産の素材にこだわった安心の大福は、子供たちにも大人気です。1個からでも気軽に買える雰囲気も◎

毎日売り切れ必至の和菓子屋さんなので、お昼前には買いに行くことをお勧めします。

また11月下旬に期間限定で販売される「苺大福」も福岡人の中では、有名です。大粒のいちごと自家製のこし餡の絶妙な味わいに虜になった人が多く、「駒屋の苺大福は世界一美味しい」という口コミもあるほどなんです。

【駒屋】福岡人あるある

手土産用は、オリジナルの包装紙に包んでくれます。パリっとした紙質のレトロな包装紙は、老舗店ならではです。お土産を渡した瞬間「わー、駒屋だー!」って喜んでもらえる一目瞭然の包装です。

「全国菓子博覧会 名誉金賞受領」と印字があり、文字通り福岡人が誇る和菓子店です。

【駒屋】
■TEL: 092-741-6488
■住: 福岡市中央区大名1丁目11-25 [MAP]
■営:10:00~17:30 ※売り切れ次第閉店
■休:日曜、祝日、不定休
■駐:無(近くにコインパーキング有)
■アクセス:福岡市営地下鉄空港線 赤坂駅より徒歩6分
■Instagram:@daimyokomaya

 

 

❿「16区」フランスへ逆輸入!小判型のダックワーズの生みの親

福岡市中央区・薬院の閑静な住宅街にある洋菓子店「16区」さん。小判型ダックワーズの生みの親としての超有名店です。

発案者である「16区」のオーナーシェフ、三嶋隆夫さんが、1979年パリ修業時代に「アーモンド生地で日本の最中のような新感覚の焼き菓子を作りたい」と考案されたものです。

その味に惚れ込んだフランスの菓子店のオーナーシェフが「ダックワーズの作り方を教えてほしい」と福岡に来たほど魅惑の美味しさなんです。

今では逆輸入的にフランスでも焼き菓子として売られるようになった、福岡が生んだ逸品です。


「ダックワーズ」1袋 (2個入り) 432円

外はパリッ、中はふわっ、口にした瞬間に広がるアーモンドの風味。一つまたひとつとついつい何個も食べたくなる美味しさです。

ダックワーズは賞味期限も12日間と洋菓子の中では長めなので、手土産や差し入れにもぴったりですね。

【16区】福岡人あるある

私が幼い頃は、16区はいつも人がいっぱいのお店という印象でした 。
休みの日は、朝から駐車場整理員の方が出ていますし、バレンタインやホワイトデーには従業員も何十人もいたような気がします。

サクっとふわっと食感が美味しく、いつの間にか口の中で消えているのでついつい何個も食べたくなる美味しさです。

今では近隣にたくさん専用駐車場が完備されているようです。16区を満喫したい方は、行く前に駐車場を調べて行くのもおすすめです。

【フランス菓子 16区】
■TEL: 092-531-3011
■住: 福岡市中央区薬院4-20-10 [MAP]
■営: 10:00~18:00
■休:月曜(祝日の場合は翌日)
■駐:有(14台駐車可)
■アクセス:福岡市営地下鉄七隈線 薬院大通駅より徒歩4分
■ホームページ:https://www.16ku.jp/
■Instagram:@16ku_fukuoka.official

 

 

⓫「petit pallet」毎日完売!知る人ぞ知るタルト専門店

福岡市早良区西新にある「petit pallet(プチパレット)」は、2022年の1月8日にオープンしたタルトの専門店です。

西新駅から徒歩約4分。駅そばの活気ある西新商店街の中を通り、その先に伸びる中西商店街を1本中に入ったところにあります。店内には、小さくてかわいい、彩りが魅力的なタルトが並びます。

プチパレットは、こちらも西新にある『ストロベリーフィールズ』の系列店。ランチと美味しいケーキが人気の老舗で、学生からご年配の方まで多くの人が愛してやみません。そんな『ストロベリーフィールズ』のタルトを主役にしたお店が『プチパレット』です。

オーナーの藤井氏は「コロナの時期に、ケーキよりもスピーディーに提供ができ、様々な種類をお客さまに楽しんでいただけるテイクアウトメニューを考えた」末、タルト専門店として『プチパレット』を開店。

店名の由来は、化粧品のメイクパレットです。
タルトをアイシャドウのパレットのように“彩りのあるもの”と捉え、”カラフルなフルーツや素材を使って、見た目にも楽しくなる商品を作ろう”という思いで決めたとのこと。

『ストロベリーフィールズ』にはスポンジケーキが多く並ぶのに対して、『プチパレット』はタルトが専門。オーナーの藤井さん曰く、アツアツの出来たてをお客さんに食べてもらえるのも、“タルト”にこだわったもう1つの理由だそうです。

お店は、ストロベリーフィールズの隣の細い通路を奥に進んだ左手にあります。

赤い文字の看板が目印です。

3人ほどが入れる隠れ家のようなお店で、小さなタルトがずらりとショーケースに並びます。

プチパレットのラインナップは、生菓子タルトと焼き菓子タルトの2つに分かれます。

来店したときには生菓子タルトが10商品、焼き菓子タルトが8商品販売されていました。”パレット”の名の通り「毎回約20種類の商品を販売するようにしている」とのことで、選ぶのにワクワクします。

サイズは直径約7cmと、小ぶりでかわいらしい大きさ。

フルーツタルト(350円)は、フレッシュなメロンが贅沢に盛られています。

今回私が購入したのは、安納芋を使った焼き芋タルト。

食感が楽しめるようにお芋のペーストに粒を残して作られていて、食べ応えがあります。まるでスイートポテトを食べているかのような味わいは安納芋の甘さを楽しめるタルトでした。

 

生菓子のタルトは、当日中の日持ちで冷蔵保存が必要。
焼き菓子のタルトの賞味期限は、冷蔵庫で1週間です。
値段はどれも300円台とお手頃で、買い求めやすく感じました。ちょっとした手土産にも良さそうです。

生菓子の1番人気は、今の時期はフレッシュブルーベリー。転がり落ちそうな大振舞いのブルーベリーが山積み!お店の看板の画像にも使われているタルトです。

12月頃になると、旬のイチゴを使ったタルトが1番人気に。季節ごとに旬の果物を使ったタルトが味わえるのが、魅力です。

お持ち帰りは、無料でケーキ箱に入れてもらえます。保冷剤もついていました。

気になるタルトがある人は、早い時間の来店だと好きな商品が買えますよ。定番と季節のタルトを合わせたラインナップも楽しんでみてください。

表通りから一本奥に入り込んだ場所にあるプチパレット。「まだまだ知らない人が多いお店なので、見かけたらぜひ立ち寄ってください」と藤井さん。
スタッフのみなさんもとても優しく、あたたかな雰囲気のタルト屋さんです。

商品はほぼ毎日完売するというタルト専門店「プチパレット」に、お気に入りを探しにぜひでかけてみてください。

【petit pallet(プチパレット)】
■TEL:092-822-0401
■住:福岡県福岡市早良区西新5-4-19 [MAP]
■営:11:00〜19:00
■休:月曜日
■駐:無
■アクセス:福岡市地下鉄空港線 西新駅より徒歩4分
■Instagram:@petit_pallet 
引用元記事>毎日完売!彩り豊かな20種が並ぶタルト専門店『petit pallet(プチパレット)』【福岡市・西新】

 

 

⓬一度食べたらやみつきに!イートインできる「治七(じひち)のクリームパン」

20年以上福岡で愛されているこのお店。独特のふわふわ食感と素朴なクリームが特徴で、糸島方面のドライブスポットとしても人気です。
カフェ感覚でゆっくりできるのも嬉しいポイントですよ。

創業は1999年。店名の「治七」とは店主・野坂さんのご先祖様のお名前で、先祖代々受け継がれてきたこの土地で商売をするにあたり、ご先祖様に感謝の気持ちを込めて名前を拝借したんだとか。
国道からさほど遠くない住宅地にありながら、あたりは驚くほど静かです。

国道202号線「今宿谷交差点」または「今宿大塚交差点」から南側の路地に入ると案内看板が出ています。
看板を見落とすと辿り着くのが難しい隠れ家的お店なので要チェック!

クリームパンはプレーン・ココア・紅茶・ラムレーズンなど常時12種類前後がラインナップされており、そのうち1〜2種類は季節限定のクリームパン。お値段は1個税込160円より。
ちなみに人気ベスト3はプレーン・季節限定・ピスタチオの順なんだそうです。

こだわりは素材と製法。「安心・安全で体に良いもの」をモットーに、小麦粉は糸島産のものを使用し、防腐剤や保存料は一切使っていないそう。
最大の特長である「ふわふわ食感」の秘訣は、生地を長時間発酵させて作っているから。
また、作りたてをすぐ個包装しているので、翌日食べてもしっとり感が続くのです。

ちなみに1日2回焼き上げていて、一番種類が揃っているのは10:30と14:00とのことです。

敷地内にはロッジ風のスペースが2箇所設けられており、ここでイートインすることもできます。
木々に囲まれた自然の中で食べるクリームパンは美味しい事この上なし!

お店でクリームパンを購入し、イートインされる方限定でホットコーヒーの無料サービスのうれしい特典もあり!
クリームパンと温かいコーヒー、最高の組み合わせです。
※ただしカップ代30円が別途必要です。

こちらが人気ベスト1の「プレーン」(イートイン/税込164円)。
作りたてなのでほんのり温かく、触っただけでもふわふわ感がすごい!
そしてクリームのずっしりとした重みを感じます。

食べる前に半分に割ってみました。クリームはとってもやわらかく、甘さも控えめ。ふわふわの生地との相性もバツグン。美味しすぎてあっという間に完食しちゃいました。
ベスト3のピスタチオ(イートイン/税込234円)もいただきましたが、こちらも大変美味しかったです。
ペロリといけちゃうので、とても2個じゃ足りませんでした。。。

ひとたび食べれば、つい「もう一個!」と言いたくなるくらいやみつきになるクリームパン。
パンがなくなり次第クローズということなので、ぜひ1日2回の焼き上がりタイムを狙って行かれてみてくださいね!

【治七のクリームパン】
■TEL:092-806-4229
■住:福岡市西区今宿町229-1[MAP]
■営:10:00~19:00(パンがなくなり次第CLOSED)
■休:水曜・年末年始(水曜日が祝日の場合は営業)
■駐:有
■アクセス:JR 今宿駅より徒歩16分/西鉄バス 西警察署前より徒歩10分
■ホームページ:http://www.creampan.jp/
引用元記事>20年以上に渡り福岡人に愛される「治七(じひち)のクリームパン」。ふわふわ&しっとり食感は一度食べたらやみつきに!【福岡市西区今宿】

⓭「博多ひいらぎの鯛焼き」焼き時間30分!ぎっしり餡子のたいやき

中央区大名の区役所並びの街道に佇む、鯛焼きのお店『博多ひいらぎ』。お店の奥には、時間をかけて焼き上げられている鯛焼きと、店頭にはもちもち食感のきなこもちなどが並んでいます。

『博多ひいらぎ』さんのメニューは、基本すべて黒あんをベースにしていて、シンプルながら美味しいと好評です。更に、卵・乳製品を使わないたい焼きなのでお土産などにしても間違いないのが嬉しいポイントですね。

博多ひいらぎのお店は、どこか懐かしさを感じられる都会のオアシスのような雰囲気。

お店の前には、一息つけるベンチ。鯛焼きを買ったあとに、すぐかぶりつきたくなるお客さんの気持ちをわかってくれている店主さん。穏やかなお店の雰囲気には『またお店に買いに行きたい・・・』と思える安らぎがあります。

もともとは店主の楊さんが、東京の恵比寿のひいらぎというお店で鯛焼き作りを学んで福岡でお店をOPEN。鯛焼きの製法と作り方は恵比寿と同じで、材料のみ変えて作られているとのこと。

19:00までの営業ですが、売り切れ次第閉店されるそうなので17:00くらいまでの来店がお勧めのようです。

博多ひいらぎの鯛焼きは、30分以上かけて焼き上げています。
表面はパリパリ!その生地の中には、北海道産小豆100%の自家製餡がぎっしり頭から尾尻まで入っています。1個180円(税込)。

尾尻からはみ出るくらいの餡の量に『お腹いっぱいにならないかな?』と思うかもしれませんが、全部ぺろっと頂けます。

餡はぎっしりですが甘さ控えめで、粒あんで小豆の食感も味わえ、風味もしっかりと感じられます。生地よりもしっかり存在感がある小豆の味。決して砂糖の甘い味ではありません。生地の方は、カリッとした食感で重すぎません。

これからの時期は、ソフトクリームにたい焼きが頭からダイブしている『たいやきくん』も人気でおすすめだそうですよ。店頭でぜひ探してみてください。

 

食感を楽しめるもち

看板商品はたい焼きですが、実は「おもち」もおすすめしたい一品。
国産のきなことよもぎを使用した「きなこもち」と「よもぎもち」(各180円)があり、期間限定で「さくらもち」 (200円)の販売もありますので、見つけたらラッキー!

もともとは「まんじゅう」の名前で販売されていたというこの商品。材料の配合を変えて、もちもちした食感を楽しめるようになっています。

白玉粉と上新粉と小麦粉で作られたもちは翌日になってもやわらかく、まさに“おもち”のよう。

伝わりますか?このもちっとした感じ!びよ~~~んと伸びて、つきたてのお餅のようです。

 

お持ち帰りの袋はシンプルでスタイリッシュ

お持ち帰り用の袋は、白の紙袋にお店のロゴが1つ。スタイリッシュで、『どこの何が入っているのだろう?』と、心をくすぐってくれる手土産になりそう。透明のビニール袋にも入れてくれるので、衣類やバッグも汚れず安心です。さらにギフト仕様にしたい場合には、お土産用の5個入りの箱も税込50円で販売されています。

尾尻までぎっしり餡が詰まっていながらも、軽い食べ応えが絶妙な「博多ひいらぎ」さんの鯛焼き。おもたせ、自分のティータイムやお昼のおやつにいかがでしょうか?

期間限定や人気の商品はお店のインスタグラムからチェックをしてみてください。

【博多ひいらぎの鯛焼き】
■TEL:092-725-3783
■住:福岡市中央区大名2-4-38[MAP]
■営:10:00~19:00(売り切れ次第閉店)
■休:日曜
■駐:無(近くにコインパーキング有)
■アクセス:福岡市地下鉄空港線 赤阪駅より徒歩1分
■Instagram:@hakata_hiiragi

引用元記事>尾尻までぎっしり餡子の詰まった『博多ひいらぎの鯛焼き』

 

 

⓮「ROOTH(ルース)」おしゃれ手土産に!アメリカンスタイルのドーナツ専門店

福岡市中央区大名にある『ROOTH(ルース)』は、大牟田の『ROOTH2-3-3』、北九州の『byROOTH』に続く3店舗目。

2022年3月17日にオープンしました。朝からドーナツを食べる文化があるアメリカ・ニューヨークからヒントを得たという“直径4~5cmのひと口ドーナツ”が大好評のお店です。

毎日ひとつひとつ手作業で仕上げる、素材の味を活かした「ROOTHドーナツ」は贈り物や手土産にもぴったりとSNSでも話題です。

店内は、真っ白な空間の中にショーケースに入ったドーナツがずらりと並んでいます。
ひとつひとつ丁寧に説明書きもあるので、そのドーナツがどのように作られたのかを知ることができます。

看板メニューの“カラフルなコーティングのドーナツ”は全9種類あり、『ROOTH9BOX』(2,300円)として購入することができます。

上の段左から「ピーナッツクリーム&キャラメルナッツ」「ブラック&ホワイト」「ハイビスカス&ローズ」、
真ん中左から「ブルーベリーカシス」「マンゴー&パッション」「Rロイヤルミルクティー」、
下の段左から「八女抹茶&ショコラブラン」「デビルズラズベリー」「ビターチョコ&フレンチラズベリー」です。

ドーナツにはヨーグルトが練り込まれており、甘さ控えめの優しいお味に仕上げてあります。また、保存料や甘味料は未使用で、素材の味をしっかり味わうことができますよ。

大名店では、季節のフルーツを贅沢に盛り付けた『プレミアムドーナツ』もあります。

2022年は、福岡県『うるう農園』の「あまおう」を使用した『あまおういちごドーナツ』が登場しました。濃厚なカスタードクリームとあまおうが相性抜群の『QUEEN』(手前)と、練乳入りいちごソース×ホワイトチョコの『KING』(奥)の2種類がありました(各500円)。

3個入りBOX(2,000円)と6個入りBOX(3,500円)での購入も可能で、高級感のあるBOXに入れてもらえます。

【ROOTH(ルース)】
■TEL:092-984-1131
■住:福岡市中央区大名1-9-27 第一西部ビル106[MAP]
■営:平日11:00~20:00 / 休日10:00~20:00
■休:水曜
■駐:無(近くにコインパーキング有)
■アクセス:福岡市地下鉄空港線 赤阪駅より徒歩3分
■ホームページ:rooth 2-3-3 (rooth1228.com)
■Instagram:@rooth_jp

引用元記事>色鮮やかなコーティングがかわいい♡アメリカンスタイルのドーナツ専門店『ROOTH』

 

 

⓯「hakata//yamadaya(博多やまだや)」インスタ映えで話題!新感覚和スイーツ“瓶団子”

福岡市南区野間にある『hakata//yamadaya(博多やまだや)』。味はもちろん目で見ても楽しめる手作り創作和菓子が100種類以上。

串団子やカップ団子などに加え、SNSで話題の「瓶団子」や筒から色々な種類のお団子が出てくる商品などワクワクするような斬新な和スイーツが見つかるお店です。

2021年11月に登場して以来、大人気!Hakata//yamadayaの『ご褒美団子』(各780円)。
常時販売されているのは、みたらし・ずんだ・鬼辛・抹茶・黒糖・黒ごまの味。季節よって販売があるのが、スイートポテト・栗きんとん・ラムネ・いちごのようです。

餡やタレの中から、串団子を取り出して食べる斬新なスタイル。
自家製のお団子はモチッと歯切れの良い食感で、いろいろな餡やタレとの組み合わせで味わえるのが良かったです。

通常の3分の1ほどのサイズの『ご褒美団子mini』(各320円)もあるので、ちょっとした手土産にもぴったりですよ♪

例年12月頃から期間限定で『いちご団子串(全5種類)』も登場します。大きな団子が7個連なった『7人のまるごと苺姫』(1,480円)は、一度に7種類の餡を楽しめるので和菓子好きにはたまりません!

ほかにも、『しろつぶ』『つぶクリーム』『八女抹茶』『よもぎつぶ』があり、どれもボリューム満点です!
いちごの旬の時期のみの特別なスイーツなので、その時期にしか食べられないお団子を『博多やまだや』で堪能してみてはいかがでしょうか。

現在通販ができる商品もあり、遠方に住んでいても食べることができるのでぜひチェックしてみてください!

【hakata//yamadaya(博多やまだや)】
■TEL:092-555-9258
■住:福岡市南区野間1丁目10-7[MAP]
■営:10:00~19:00
■休:日曜
■駐:無(近くにコインパーキング有)
■アクセス:西鉄大牟田線 高宮駅より徒歩5分
■ホームページ:https://hakatayamadaya.com
■Instagram:@hakatayamadaya

引用元記事>インパクト抜群!瓶に入った新感覚和スイーツ「hakata//yamadaya(博多やまだや)」の“瓶団子”

この記事のライター:@ふくいんすたふ~ど

—-
いかがだったでしょうか?

どのスイーツも魅了的で選ぶのに迷いますね!

福岡には伝統的なソウルスイーツがまだまだいっぱいあります。

用途に合わせてお土産に買ってみるのもいいかもしれませんね!

>>@ふくいんすたふ~どのソウルフードシリーズを読む

★この記事を音声で聴こう【聴くリパ】♪

 

成長都市福岡

投資を始めるなら、成長が止まらない街「福岡市」。投資初心者”必見”のマンガ&基礎満載テキストプレゼントはこちら

Sponsored

20代の不動産投資の魅力

資産形成の新たな選択肢に加えたい、20代から始める不動産投資の魅力とは。

Sponsored

【PR】2040年まで人口増が予測される成長都市「福岡」!投資するならマンションがおすすめ。

次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンしている昨今。
福岡都心部の再開発プロジェクトである天神ビッグバン、博多コネクティッドによる変化も大きく、開発が終了して完成する物件も増えてきて、福岡市内中心部の景色は変わり始めています。

 

さらに、人口増加率では東京23区を超え、2040年までの人口増が予測され、日本全体が人口減少となる中でも引き続き成長を続ける都市「福岡」。

その福岡における最新の投資用マンション情報や将来への対策として必要な投資の中でも特にサラリーマンの方におすすめの「不動産投資」が学べるマンガなどの特典を無料プレゼントしています。

 

資料請求バナー

 

資料送付はえんホールディングスグループの一員である株式会社えんより行われます。
えんホールディングスグループはWEBメディア「フクリパ」の運営母体です。

 

▼以下に入力して「不動産投資」が学べるマンガと福岡における最新の投資用マンション情報をもらおう▼

関連タグ:
#スイーツ
#福岡グルメ
#福岡ソウルフード
#福岡観光
この記事をシェア
facebook
twitter
LINE
インスタグラマー
ふくいんすたふ~ど
福岡グルメインスタグラマー、ふくいんすたふ~ど「@fuk_instafooood」。そのフォロワー数は5万人越え。時には、「インスタ映え」する盛り付けなどの提案を行い、インスタ女子たちの新しいムーブメントを起こしている。福岡テイクアウトアカウント「@fuk_takeoooout」も運営中。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP