• まちと暮らし

新生「天神ロフト」にひと足お先に潜入!4月28日(金)「ミーナ天神」4階にリプレイスオープン

4月28日(金)、ミーナ天神の4階に生まれ変わって誕生する「天神ロフト」。27日(木)に開催された内覧会で、店内の詳細が明らかになりました!編集部がいちはやくその様子を写真とともにレポートします。

「JINS」と同社が手がけるコーヒーショップ「ONCA COFFEE」の全国初となる一体型店舗が4/28(金)「新生ミーナ天神」1階にオープン!【福岡市中央区】

4月28日(金)にオープンする「新生ミーナ天神」。その1階に、アイウェアショップ「JINS」と、JINSが新たに立ち上げたコーヒーショップ「ONCA COFFEE(オンカコーヒー)」が同時オープンします。「ONCA COFFEE」は今回が西日本エリア初出店。さらに「JINS」と「ONCA COFFEE」が一体となった店舗は全国初となります。

福岡市は住みたい街(自治体)ランキング<全国版>で三連覇。街の魅力度ランキング<都道府県版>の初代王者は福岡県

土地活用や賃貸経営を手掛ける大東建託株式会社(東京都港区、竹内啓社長)では毎年、街や住まいに関するさまざまなランキングを発表しています。『住みここち&住みたい街ランキング<全国版>』(2022年8月24日発表)のうち、『住みたい街ランキング<自治体>』での第1位は、福岡市でした。一方、『街の魅力度ランキング<都道府県版>』(2022年10月5日発表)では、福岡県が第1位を獲得しました。

限定のグルメや福岡発祥クラフトビールの祭典など楽しくておトクなイベント満載!「1st ANNIVERSARY ららぽーと福岡」4月21日(金)スタート!【福岡市博多区】

「三井ショッピングパークららぽーと福岡」は、4月25日(火)に開業1周年を迎えます。その1周年記念として、4月21日(金)〜5月7日(日)の16日間、「1st ANNIVERSARY ららぽーと福岡」と題した様々なイベントやキャンペーンが開催されます。ゴールデンウィークのお出かけにもぴったりな「1st ANNIVERSARY ららぽーと福岡」、要チェックですよ!

KITTE博多が7周年!レストラン&カフェ「うまいと」でグルメ企画「ナナナなんと!な7周年」を4月28日(金)まで好評開催中!【福岡市博多区】

JR博多駅直結の商業施設「KITTE博多」が4月21日で7周年を迎えました。7周年の記念イベントとして、「ナナナなんと!な7周年」と題し、KITTE博多内のレストラン&カフェ「うまいと」の総勢約30店舗で、「7」にちなんだグルメ企画を4月28日(金)まで展開しています。

九州初登場のUNIQLO FLOWERも!九州最大店舗「ユニクロ 天神店」が、4月28日(金)オープン

ユニクロは2023年4月28日(金)、改装工事を終えて、新たに福岡・天神地区にオープンする大型商業施設「ミーナ天神」内に、九州最大の売場面積約860坪の「ユニクロ 天神店」をオープンします。ユニクロは、1階と2階部分に入居。何と、UNIQLO FLOWERも九州に初登場のするだとか。気になるその中身をご紹介します。

今回は「番外編」です。新しい春を迎えた若者たちに。命と希望の話。|土門蘭 著『死ぬまで生きる日記』

自分をリープアップしてくれる本を、ライター目線で1冊ずつ紹介する「フクリパbooks」。 先回でマーシャル・B・ローゼンバーグさんの 『「わかりあえない」を越える 』をセレクトしてくださった「本と羊」神田さんによる、オススメの本をご紹介します。

【いとLab+潜入レポ】LOWYA初の実店舗や、福岡市初出店の話題のパン屋まで。「いとLab+」地域と大学をつなぐ新しい拠点が西区に誕生【福岡市西区】

4月8日にグランドオープンを迎えた「いとLab+(いと・らぼ・ぷらす)」。福岡市西区、九州大学伊都キャンパスそばに新たに誕生した研究開発次世代拠点です。研究施設や商業施設、賃貸住宅などで構成され、地域と大学をつなぐ新たな施設として期待されています。気になる施設内の様子を紹介します。

電源あり!列車を見ながら休憩できる!博多駅構内の150円で楽しめる2つの穴場スポット

ビジネスや観光、買い物、食事など、さまざまな目的を持つ人たちが集まる博多駅。ちょっと座って休憩したいとき、皆さんはどこを利用しているだろうか。もちろんカフェやレストランはたくさんあるけれど、「ゆったり休憩できる穴場スポットが駅構内に2つあるんですよ」と教えてくれたのは、博多駅長の鐘ヶ江理恵さん。「え、駅構内に入るのですか!?」とちょっと腰が引けたものの、「150円の入場券で入れますよ」という言葉に背中を押されて、案内してもらうことにした。

福岡市がシングル向き物件で全国第2位の家賃上昇率!「賃貸マンション・アパート」募集家賃動向(2023年2月分)

不動産情報サービスの「アットホーム株式会社」の不動産情報ネットワークで消費者向けに登録・公開された「居住用賃貸マンション・アパートの募集家賃動向」。全国主要都市(首都圏(1都3県)・札幌市・仙台市・名古屋市・大阪市・福岡市)の2023年2月分が公開され、福岡市がシングル向き物件で全国第2位にランクインしました。

TOP