福岡の魅力は“花”にアリ!?天神から広がった“花”のヒミツとは?

近年、商業施設の1Fや駅の人通りが多いところに花屋があることに気づきませんか?実はこれ、天神のとある商業施設が発祥なんです。そしてここ福岡市では、天神や博多の街路や、公園などにたくさんの「花」が咲いていることに気づいたことはありませんか?これまでほとんど語られることがなかった「花」に着目してみると、何か可能性がありそうな気がしてきます。今回はそんな「花」について、福岡テンジン大学の岩永学長ならではの秘話満載でお届けします!

この記事をシェア
LINE
この記事を保存 
  • \毎週火曜日配信!飛躍するまち福岡の情報をまとめてお届けするメールマガジン/

登録する

岩永 真一
福岡テンジン大学 学長
岩永 真一
福岡市で生まれ育った生粋の福岡人。就職氷河期世代で内定ゼロで社会に出るも、天神でゴミ拾いをするNPOグリーンバードに出会い参加し、街をつくる人たちと出会い人生が変わる。2010年に福岡市と共働で「学びで人と街をつなぐ大学」の福岡テンジン大学を立ち上げ学長を務める。

TOP