【ランキングで知る福岡の実力】

福岡市の〝住みやすさ〟が、『日本の都市特性評価』の「生活・居住」分野でトップに!

森記念財団都市戦略研究所『日本の都市特性評価』において福岡市は「生活・居住」分野で第1位、各分野の合計スコアで第3位でした。日経BP 総合研究所『シティブランド・ランキング』の都道府県庁所在都市ランキングで首位、『全国住みたい街ランキング』で第5位でした。今回、福岡市の都市力をみてみます。

この記事の目次

●福岡市の住みやすさ、『日本の都市特性評価2021』で、総合3位を獲得


●福岡市は「暮らす人」からの評価で首位、「来た人」「働く人」からも高評価


●『全国住みたい街ランキング2021』では、福岡市は前年より一つ後退して5位


●『シティブランド・ランキング』都道府県庁所在都市でも、福岡市がトップに


●福岡市は今後、何を目指していくべきだろうか!?


関連タグ:
#ランキングでみる福岡の実力
#まちと暮らし
この記事をシェア
LINE
この記事を保存 
  • \毎週火曜日配信!飛躍するまち福岡の情報をまとめてお届けするメールマガジン/

登録する

近藤 益弘
編集者兼ライター
近藤 益弘
1966年、八女市生まれ。福大卒。地域経済誌『ふくおか経済』を経て、ビジネス情報誌『フォー・ネット』編集・発行のフォーネット社設立に参画。その後、ビジネス誌『東経ビジネス』、パブリック・アクセス誌『フォーラム福岡』の編集・制作に携わる。現在、『ふくおか人物図鑑』サイトを開設・運営する。

TOP