ロピア_春日市_アイキャッチ画像

【福岡県春日市】「ロピア」の人気商品がふるさと納税に初登場! 春日市の返礼品として10月より受付開始!

食品スーパー「ロピア」の主力商品が2025年10月より福岡県春日市のふるさと納税の返礼品として登場します。なんとロピアのふるさと納税での出品は全国初!身近にロピアの店舗がない方も自宅でロピアの商品が楽しめるチャンスです!

ロピアとは

ロピアは1971年、神奈川県湘南藤沢で精肉専門店として創業した会社。「食のテーマパーク」というコンセプトのもと、品質の良い商品をお得に提供し、買い物が楽しくなるような顧客体験をつくり上げています。中でもお肉のラインナップが豊富で、人気商品は「牛プルコギ」。リンゴ果汁をたっぷり使った甘めのタレが、子どもたちにも大人気なんだそう。

 

そして、ロピアといえば名物の「ピザ」。毎朝、各店舗で1枚ずつ丁寧に焼き上げられています。国内129店舗・海外9店舗、計138店舗のうち、6店舗が福岡県に進出しています。

 

全国初の返礼品、なぜ福岡県春日市?

福岡県春日市_イメージ画像

※記事内の画像は全てPR TIMES https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000160.000122077.html より引用

 

福岡市の南側に隣接し、福岡市中心部まで10km圏内という地理的好条件に恵まれた春日市。福岡県内で一番面積の小さな春日市は福岡都市圏の住宅地として発展し、昭和40年頃から人口が急増しました。

 

広大で緑豊かな春日公園や白水大池公園などがあり、自然豊かで、子育てがしやすいベッドタウンとして人気の街です。ウォーキングやランニング、ピクニックが楽しめるほか、種類豊富な遊具を整備した広場があるので、休日は多くの家族連れでにぎわいます。

 

そんな春日市にロピアがオープンしたのは2024年。10月に福岡白水店、12月に春日ナフコ店と立て続けに開店しました。連日行列が絶えず、近隣からも多くの人が訪れています。今回、より一層の地域活性化に向けて何か連携できないかと、今回ふるさと納税の出品へとつながりました。

 

地域に密着しながら全国へ強い発信力を持つロピアとタッグを組み、「選ばれる返礼品」「選ばれるまち」を目指しているとのこと。

 

春日市について
https://www.city.kasuga.fukuoka.jp/miryoku/town/1002174.html

 

気になる返礼品を紹介

今回の返礼品は春日市の店舗で製造する、人気のピザや主力となるお肉関連の計6品。どんな商品なのか一つずつ紹介します!

※ 一部ポータルサイトは受付開始後よりアクセス可能になります。

 

<定期便も選べる>ロピアの冷凍ピザ マルゲリータ

ロピア_ふるさと納税_ロピアの冷凍ピザ マルゲリータ

 

生地から独自配合した自社製生地の大人気ピザ!こちらはピザの定番、マルゲリータが思う存分楽しめる、「マルゲリータ(単品)」。それぞれ量などが選べるようになっているので、お好みの返礼品を選ぶことができます。サイズは直径約25cmと、自宅のトースターにぴったりなサイズです。

 

【発送1回】

内容量:マルゲリータ10枚

寄附額:1万円

受付サイト:楽天チョイスふるなびANAAmazon、さとふる

【隔月6回定期便】

内容量:マルゲリータ計60枚 (10枚×6回)

寄附額:6万円

受付サイト:楽天チョイスふるなびANAAmazon、さとふる

 

<定期便も選べる> ロピアの冷凍ピザ 3種

ロピア_ふるさと納税_ロピアの冷凍ピザ3種

 

「人気の3種セット」はマルゲリータ、照り焼きチキン、ベーコンポテトの3種類が楽しめるお得なセット。色々な味を楽しみたい方にぜひおすすめです。

 

【発送1回】

内容量:人気ピザ3種計9枚 (3種×各3枚)

寄附額:1万円

受付サイト:楽天チョイスふるなびANAAmazon、さとふる

【隔月6回定期便】

内容量:人気ピザ計54枚 (3種×3枚×6回)

寄附額:6万円

受付サイト:楽天チョイスふるなびANAAmazon、さとふる

 

牛プルコギ (計1.7kg)

ロピア_牛プルコギ (計1.7kg)

 

ロピアの定番牛プルコギは甘辛い味付けで、家族みんなで楽しむことができます。薄切り牛肉をロピアオリジナルのタレにじっくり漬け込まれているので、焼くだけで本格的な味わいに。タレにはりんご果汁を使用しており、フルーティーな甘みと醤油のコクが相性抜群です!

 

内容量:300g×5+200g

寄附額:1万円

受付サイト:楽天チョイスふるなびANAAmazon、さとふる

 

牛サガリ 味付け肉 (計1kg・500g×2)

ロピアふるさと納税_牛サガリ_味付け肉 (計1kg・500g×2)

 

柔らかくてさっぱりとした味わいの「サガリ」を使用した贅沢な味付け肉。赤身の旨みと柔らかな食感が特徴のサガリは、脂っこさが少なく、ヘルシー志向の方にも人気があります。

特製の醤油ベースの甘辛ダレにじっくり漬け込まれており、焼くだけで香ばしくジューシーな味わいが楽しめます。

 

内容量:1kg(500g×2)

寄附額:1万円

受付サイト:楽天チョイスふるなびANAAmazon、さとふる

 

味付け 牛タン3種(合計750g・250g×3)

ロピアふるさと納税_味付け 牛タン3種(合計750g・250g×3)

 

3種類の味付け「焼肉だれ」「味噌だれ」「塩だれ」から選べる牛タンは程よい厚みとコリコリとした食感、噛むほどに広がる旨みが特徴。味付け済みで調理も簡単なので、家庭でも手軽に本格焼肉が味わえます。

 

内容量:合計750g(250g×3)

寄附額:1万円

受付サイト

【3種】楽天チョイスふるなびANAAmazon、さとふる

【焼肉だれ】楽天チョイスふるなびANAAmazon、さとふる

【味噌だれ】楽天チョイスふるなびANAAmazon、さとふる

【塩だれ】楽天チョイスふるなびANAAmazon、さとふる

 

豚ロース 味噌漬け (計10枚)

ロピア_ふるさと納税_豚ロース味噌漬け (計10枚)

 

風味豊かな特製味噌ダレにじっくり漬け込んだ厚みのある豚ロース肉。にんにくや生姜、みりんなどを絶妙なバランスで配合し、甘みとコク、香ばしさが一体となった深い味わいの味噌ダレの味付け済み。下ごしらえ不要、ご飯が進む濃厚な味わいを召し上がれ!

 

内容量:10枚

寄附額:1万円

受付サイト:楽天チョイスふるなびANAAmazon、さとふる

 

まとめ

いかがでしたか?ロピアの商品がお家でも楽しめるふるさと納税の返礼品セットをご紹介しました。どれも調理が簡単で、手軽に味わえるのが嬉しいポイントです。

 

「ロピアは気になってたけど近くにないんだよな…」という方にはぴったり!気になっていたあの商品を試すきっかけにもなりそうです。お得にロピアの味を楽しめるこの機会、ぜひチェックしてみてください!

 

参考サイト

ロピアがふるさと納税に初登場! 人気のピザや主力のお肉、全国で初めて福岡県春日市の返礼品に|PRTIMES

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000160.000122077.html

 

【天神へ13分。博多へ16分】エンクレストガーデン福岡

福岡市中央区で自然と利便に包まれた364戸の大規模プロジェクト。大規模公園に隣接し、全戸平置駐車場完備。多彩な間取りで様々なライフスタイルが叶います。

Sponsored

記事内広告枠_ENCガーデン

エンクレストガーデン福岡【新築分譲マンション】

中央区の新築分譲マンション — 平置駐車場100%、24時間営業の小型スーパーのある福岡市中央区の新築分譲マンション。

Sponsored

★福岡の観光・グルメ・ビジネスなど、最新記事の更新情報はこちらから

記事更新情報は、下記のフクリパ公式アカウントからも配信しています。
ぜひご登録ください。

「X(旧Twitter)」で受け取りたい方はコチラ

「LINE」で受け取りたい方はコチラ

LINE登録用

 

「メール」で受け取りたい方はコチラ

天神ビッグバン マップ

 

 

【PR】2040年まで人口増が予測される成長都市「福岡」!投資するならマンションがおすすめ。

次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンしている昨今。
福岡都心部の再開発プロジェクトである天神ビッグバン、博多コネクティッドによる変化も大きく、開発が終了して完成する物件も増えてきて、福岡市内中心部の景色は変わり始めています。

 

さらに、人口増加率では東京23区を超え、2040年までの人口増が予測され、日本全体が人口減少となる中でも引き続き成長を続ける都市「福岡」。

その福岡における最新の投資用マンション情報や将来への対策として必要な投資の中でも特にサラリーマンの方におすすめの「不動産投資」が学べるマンガなどの特典を無料プレゼントしています。

 

資料請求はこちら

資料送付はえんホールディングスグループの一員である株式会社えんより行われます。
えんホールディングスグループはWEBメディア「フクリパ」の運営母体です。

合わせて読みたい

フクリパ過去記事アイキャッチ画像_ふるさと納税

ふるさと納税だけではもったいない!年収500万円から始める「合わせ技」節税で手取りを増やす方法

 

フクリパ過去記事アイキャッチ画像_カフェ

カエル好き必見!春日市の一角にひっそり佇む「カフェ・ツリーフロッグ」【福岡県春日市】

関連タグ:
#グルメ
#まちと暮らし
この記事をシェア
LINE
和菓子コーディネーター
せせなおこ
あんこが大好きな和菓子女子。和菓子を好きになったきっかけはおばあちゃんとつくったおはぎ。日本の文化や歴史がつまっている和菓子に魅力を感じ、そんな和菓子を発信すべく和菓子メディア「せせ日和」を運営。商品開発や和菓子専用のコーヒーのプロデュースもしています。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP