アイキャッチ画像

〇〇が第一位!福岡でインバウンド観光客に人気のホテルランキングTOP10が公開

業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」や店舗向け集客一元化プラットフォーム「口コミコム」を運営する株式会社movより、福岡のホテル・旅館に寄せられた最新の口コミデータから、独自の『インバウンド人気ホテル・旅館ランキング』が発表されました。こちらの記事では、TOP10にランクインしたホテルだけではなく、これから福岡市内に開業する注目必至のホテルも紹介しています!

東京や大阪のホテルに泊まることはあっても、地元福岡のホテルに泊まる機会はあまりないかと思います。

 

しかし、県外の親戚や友人、知人に「福岡のおすすめホテルは?」と聞かれたことはないでしょうか?

 

そんなときに、参考になりそうなランキングが2025年最新:外国人に人気のホテル・旅館ランキング[福岡編]です!

 

インバウンド観光客に人気のホテルランキングTOP10

出典:PRTIMES 株式会社mov https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000871.000024246.html

 

こちらは、株式会社movが2025年6月に発表したランキングです。

 

同社の運営する訪日ラボが独自に選出した福岡県のホテル・旅館 200か所について、Googleマップにて公開されている口コミを調査のリソースとし、口コミコム(インバウンドオプション)を利用して、調査リソース上のデータを独自に分析したものです。

 

総数15,729 件(うち外国語口コミ数7,775 件)という膨大な数の口コミを2024年6月1日~2025年5月31日の1年間、調査した結果となっています。

 

以下、ランクインした10のホテルについて、順にご紹介していきます。

 

インバウンドに人気のあるホテル1位は博多でも天神でもなくドーム・タワーにも近い「ヒルトン福岡シーホーク」!

1位:ヒルトン福岡シーホーク

ヒルトン福岡外観

出典:ヒルトン福岡シーホーク

 

ヒルトン福岡シーホークが、堂々の第1位に!

 

シーホークは、2025年6月1日にヒルトンブランドのホテルとなって15周年を迎えました。また、ホテル開業30周年のメモリアルイヤーにもあたります。

 

公式戦観戦チケット付きの野球観戦宿泊プランや、ホテル最上階でいただく「天空のアフタヌーンティー」など、みずほPayPayドーム福岡に隣接、35階建ての高層ホテルであるヒルトン福岡シーホークならではの宿泊プランや飲食店のサービスを提供しています。

 

土日祝日限定ですが、最寄りの地下鉄唐人町駅とホテルを結ぶ無料シャトルバスも好評運行中です。

 

■住所:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2-3[MAP]

■TEL:092-844-8111

■公式サイト:https://fukuokaseahawk.hiltonjapan.co.jp/

 

 

2位:Grand Hyatt Fukuoka

Grand Hyatt Fukuoka外観

出典:グランドハイアット福岡

 

グランドハイアット福岡が、2位にランクイン。

 

博多エリアと中洲川端エリアのちょうど中間に位置し、福岡市屈指の人気観光地でもある複合施設「キャナルシティ博多」内にあり、天神エリアへのアクセスも良好なホテルです。

 

周辺エリアは賑やかな雰囲気ですが、ホテルに一歩入ると、静かで落ち着いた空間が広がっています。

 

■住所:福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-82[MAP]

■TEL:092-282-1234

■公式サイト:https://www.hyatt.com/grand-hyatt/ja-JP/fukgh-grand-hyatt-fukuoka

 

 

3位:オリエンタルホテル 福岡博多ステーション

オリエンタルホテル 福岡博多ステーション外観

出典:オリエンタルホテル 福岡博多ステーション

 

オリエンタルホテル 福岡博多ステーションが、3位!

 

博多駅筑紫口を出てすぐのところにあり、2018年に惜しまれつつ閉館したホテルセントラーザ博多が、2019年春にリブランドしてオープンしたホテルです。

JR・地下鉄・西鉄バスと福岡・九州各地への交通アクセス網が充実しているだけではなく、地下鉄福岡空港駅からわずか10~15分ほどでホテルに行くことができます。

 

■住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街4-23[MAP]

■TEL:092-461-0170

■公式サイト:https://fukuoka-orientalhotel.com/

 

 

4位:都ホテル博多

都ホテル博多は、オリエンタルホテルと同じく博多駅筑紫口を出てすぐ、横断歩道を渡った先にあります(地下鉄改札口からは直結)

 

歴史の長い老舗ホテルですが、3年以上の歳月をかけて解体の上、新築し、2019年におしゃれな外観のホテルに生まれ変わりました。

 

博多駅前にありながら、屋上にアウトドアスパがあるなど、リゾート気分も満喫できるホテルとなっています。

 

■住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目1-1[MAP]

■TEL:092-441-3111

■公式サイト:https://www.miyakohotels.ne.jp/hakata/

 

 

5位:三井ガーデンホテル福岡祇園

三井ガーデンホテル福岡祇園は、博多駅博多口からまっすぐ伸びる「はかた駅前通り」をしばらく歩いた先の右手にあります。

 

キャナルシティ博多や櫛田神社にも近い立地です。

 

■住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目8-15[MAP]

■TEL:092-414-3131

■公式サイト:https://www.gardenhotels.co.jp/fukuoka-gion/

 

 

6位:モンタン博多

モンタン博多は、客室のほか、キッチンやボードゲーム、中庭付きの共用スペースがある都市型ライフスタイルホテルとなっています。

 

​​地下鉄福岡空港駅から1駅の東比恵駅と博多駅、どちらからもアクセス可能です。

 

■住所:福岡県福岡市博多区博多駅東3丁目6-11 サンハイム21博多[MAP]

■TEL:092-292-8376

■公式サイト:https://www.montan.jp/

 

 

7位:クロスライフ博多柳橋

クロスライフ博多柳橋は、「自分らしくいられる お気に入りの場所」をブランドコンセプトとしたオリックスホテルズ&リゾーツが運営するホテルです。

 

博多の台所「柳橋連合市場」そばにあります。

 

■住所:福岡県福岡市中央区春吉1丁目6-5[MAP]

■TEL:092-733-3900

■公式サイト:https://crosslife-hakatayanagibashi.orixhotelsandresorts.com/

 

 

8位:ホテル モンテ エルマーナ福岡

ホテル モンテ エルマーナ福岡は、地下鉄七隈線渡辺通駅から徒歩2分のところにあるホテルモントレグループのホテルです。

 

フロアセキュリティ完備で、各階、そのフロアの宿泊者しか出入りできないようになっています。

 

「むさし坐」など話題の飲食店が多数、軒を連ねる裏天神や奥春吉にも徒歩で行けます。

 

■住所:福岡県福岡市中央区渡辺通3丁目4-24[MAP]

■TEL:092-735-7111

■公式サイト:https://www.monte-hermana.jp/fukuoka/

 

 

「福岡・裏天神の人気炉端焼き3選」予約困難でも行きたい人気店
https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202410.40965裏天神の炉端焼き3選アイキャッチ画像

 

福岡「裏天神おすすめグルメ6選」今激アツ路地裏の人気店
https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202312.21535過去記事(裏天神・おすすめグルメ)アイキャッチ画像

 

 

9位:ホテル オリエンタル エクスプレス 福岡天神

ホテル オリエンタル エクスプレス 福岡天神は、昭和通りの天神3丁目交差点そばという好立地にあるホテルです。

 

糸島エリアに向かう昭和バス「いと・しま号」の乗り場も、ホテル前の横断歩道を渡ってすぐのところにあります。

 

■住所:福岡県福岡市中央区天神3丁目3-14[MAP]

■TEL:092-401-1905

■公式サイト:https://tenjin.hotelorientalexpress.com/

 

 

10位:JR九州ホテル ブラッサム博多中央(博多口)

JR九州ホテル ブラッサム博多中央(博多口)は、博多駅から徒歩約2分と近く、西18出口そばにあります。

 

夜は博多駅前ということもあり周辺は明るいものの、ビジネス街のため繁華街に比べると静かで過ごしやすいです。

 

■住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目2-11[MAP]

■TEL:092-477-8739

■公式サイト:https://www.jrk-hotels.co.jp/Hakatachuo/

 

博多駅・天神・中洲などに出かけると、今や海外からの旅行客を見ない日はないといっても過言ではありません。

 

そんななか、福岡市内にもインバウンド需要のさらなる受け皿となるようなあたらしいかたちのホテルが続々とオープンしたり、開業を予定していたりします!

 

本記事では、春吉に新しく開業したホテル、清川の開業予定のホテルについて、ご案内します。

 

「AIRSTAR HOTEL Second」誕生!福岡の一等地「春吉」に最大25名で泊まれるスケールの大きさが話題!

AIRSTAR HOTEL Second室内

出典:PRTIMES 株式会社AIRSTAR https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000054152.html

 

天神・中洲・博多、どこに行くにも近い春吉エリアに2025年6月、3階建て・177㎡・7LDKという最大25名が宿泊可能な大型一軒家のホテル「AIRSTAR HOTEL Second」が誕生しました。

 

1階には広々としたリビングにキッチン、食事・会議スペース、子供部屋も完備。

 

そして特筆すべきは、寝室6部屋にダブルベッド10台、シングルベッド5台の合計15台が設置されている点です。

 

AIRSTAR HOTEL Second室内

出典:PRTIMES 株式会社AIRSTAR https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000054152.html

 

そのため、25名全員がゆっくりとベッドで眠ることができます。

 

また、大人数の宿泊に耐えられるよう、バスルームは2つ、トイレも4つ用意されていて、混み合う心配をしなくてもよさそうです。

 

また、通常なら高額となりえる春吉エリアのパーキング利用料金も、敷地内駐車場に2台停めることができ、しかも無料となっています。

 

汗をかきやすい夏の時期や子連れ、長期滞在にうれしいドラム式乾燥機も標準装備。

 

グループ旅行や、企業研修合宿、三世代での家族旅行など、従来のビジネスホテルや旅館ではなしえない”新感覚ステイ”が楽しめそうです。

 

■住所:福岡県福岡市中央区春吉1丁目15-1[MAP]

■公式サイト:https://www.airbnb.jp/rooms/1395967604873469401

 

のんびりステイとキャビンどちらのニーズも満たす「クインテッサホテル福岡渡辺通 Comic&Books」2025年秋開業予定!

クインテッサ_漫画イメージ

出典:PRTIMES コアグローバルマネジメント https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000146.000034663.html

 

2025年秋には、中央区清川エリアに『クインテッサホテル福岡渡辺通 Comic&Books』がオープン予定となっています。

 

クインテッサホテルは、薬院駅近くにあるクインテッサホテル福岡天神南、クインテッサホテル福岡博多 Relax&Sleepそしてクインテッサホテル福岡天神 Comic & Booksの3つが福岡市内で営業中です。

 

今回、福岡渡辺通は福岡市内4つ目、Comic&Booksシリーズとしては2件目のクインテッサホテルとなります。

 

AIRSTAR HOTEL Second室内

出典:PRTIMES コアグローバルマネジメント https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000146.000034663.html

 

66の客室のうち、46が洋室・和室・和洋室のいずれかで、残り20が男性専用エリアのキャビン。

 

クインテッサホテル福岡渡辺通 Comic&Booksの室内

出典:PRTIMES コアグローバルマネジメント https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000146.000034663.html

 

個室でゆったりと滞在したい人と、コンパクトな空間のほうが落ち着いてステイできる人両方のニーズに応えた宿泊施設となっています。

 

館内では大浴場にサウナ、露天風呂も堪能できるほか、Comic&Booksシリーズの目玉である約10,000冊のMANGALibraryも滞在中、好きな作品を読み放題で楽しめます!

 

■住所:福岡県福岡市中央区清川2丁目6-23[MAP]

■公式サイト:https://quintessahotels.com/fukuoka-watanabedori/

 

外国人に人気のホテル・旅館ランキング[福岡編]を発表した「口コミコム」について

口コミコム説明画像

出典:PRTIMES 株式会社mov https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000871.000024246.html

 

株式会社movが提供している「口コミコム」は、Googleマップなど31のサイトと連携させ、売上や集客につながる施策を打てる店舗向け集客一元化プラットフォームです。

 

海外のサイトとも連携可能で、国外の口コミを集めたり、多言語によるMEO対策もできてしまいます。

 

訪日ラボ画像

 

同社運営の業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」と合わせて活用すれば、インバウンド集客もうまくいくかもしれません!

 

参考サイト

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000871.000024246.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000054152.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000146.000034663.html

 

不動産投資入門動画限定公開中

「資産形成のために投資を考えているけれど、どんな方法が良いのだろう…」こんなお悩みをお持ちの方におすすめの動画です。

Sponsored

今こそ福岡で不動産投資

福岡市内の好立地に建つマンションブランドではじめる不動産投資。

Sponsored

★福岡の観光・グルメ・ビジネスなど、最新記事の更新情報はこちらから

記事更新情報は、下記のフクリパ公式アカウントからも配信しています。
ぜひご登録ください。

「X(旧Twitter)」で受け取りたい方はコチラ

「LINE」で受け取りたい方はコチラ

LINE登録用

 

「メール」で受け取りたい方はコチラ

天神ビッグバン マップ

 

 

【PR】2040年まで人口増が予測される成長都市「福岡」!投資するならマンションがおすすめ。

次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンしている昨今。
福岡都心部の再開発プロジェクトである天神ビッグバン、博多コネクティッドによる変化も大きく、開発が終了して完成する物件も増えてきて、福岡市内中心部の景色は変わり始めています。

 

さらに、人口増加率では東京23区を超え、2040年までの人口増が予測され、日本全体が人口減少となる中でも引き続き成長を続ける都市「福岡」。

その福岡における最新の投資用マンション情報や将来への対策として必要な投資の中でも特にサラリーマンの方におすすめの「不動産投資」が学べるマンガなどの特典を無料プレゼントしています。

 

資料請求はこちら

資料送付はえんホールディングスグループの一員である株式会社えんより行われます。
えんホールディングスグループはWEBメディア「フクリパ」の運営母体です。

合わせて読みたい

第1位は「牛かつもと村 博多パルコ店」_アイキャッチ画像

第1位は「牛かつもと村 博多パルコ店」!2025年最新「外国人に人気の飲食店ランキング 博多・天神編」

 

1位は「キャナルシティ博多」!外国人に人気の観光スポットランキング[福岡県編]_アイキャッチ画像

1位は「キャナルシティ博多」!外国人に人気の観光スポットランキング[福岡県編]

 

関連タグ:
#福岡観光
#観光ビジネス
この記事をシェア
LINE
福岡を今よりもっと良い街に!
フクリパ編集部
フクリパ・デスク(中の人)です。飛躍する街・福岡の 過去を知り、現在を理解し、未来を想像する、様々な情報をいち早くお届けします。「こんな記事が読みたい!」というリクエストは、各種SNSのメッセージにて承ります!

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP