福岡市地下鉄を屋台がジャック「屋台列車」運行!2023年8月1日~8月21日

全国初の屋台基本条例の制定10周年を記念し、福岡市地下鉄の車両を屋台装飾にした史上初の「屋台列車」を、8月1日から運行することが決定!駅から徒歩圏内の、天神・中洲・長浜の3大屋台街から計45軒の屋台が、車両内に“出店”します。

地下鉄を降りてリアル屋台に行きたくなる「屋台列車」

2023年8月1日(火)~8月21日(月)の期間、福岡市地下鉄 空港線・箱崎線の車内が“屋台装飾”になった屋台列車が運行します。

 

屋台ののれんをイメージした中吊りや、ドア横には実際に屋台に置いているメニュー表を使った「屋台のリアルメニュー展」、窓上には店主自身が料理の撮影をした「うちのこれはガチでうまい展」などが展示されます。

 

 

期間中は、地下鉄天神駅・中洲川端駅・赤坂駅から徒歩圏内の「天神」「中洲」「長浜」の3大屋台街から計45軒の屋台が、車両内に“出店”します。

 

屋台列車でお気に入りの屋台を見つけて、リアル屋台へGO!

福岡市地下鉄「屋台列車」運行概要

期間中「屋台列車」は、下記路線を1日平均8~10往復します。

 

■期間:8月1日(火)~8月21日(月)
■路線:空港線・箱崎線運行時間が毎日異なります。
■内容:車両1編成(全6両)の全ての車内広告を貸し切った「屋台列車」が運行します。
■1.屋台ののれんをイメージした中吊り
■2.実際に屋台に置いているメニュー表を使った「屋台のリアルメニュー展」(ドア横)
■3.店主自身が料理の撮影をした「うちのこれはガチでうまい展」(窓上)

 

 

屋台列車の楽しい仕掛け3つのポイント!

屋台列車には、思わず写真を撮りたくなる、思わず屋台に行きたくなる3つの楽しい仕掛けがあります。

 

1. 屋台の“のれん”をイメージした中吊り

実際の屋台列車内

 

車内で「あの屋台ののれん、可愛い!」「あの屋台ののれん、見たことある!」という声が続出しそうな、のれんをイメージした楽しい中吊り。各屋台のオリジナリティ溢れるのれんの展示は圧巻です!

 

・のれんをイメージした中づりが全44種

 

 

2.「屋台のリアルメニュー展」(ドア横) 

実際の屋台列車内のドア横

 

「大将!このメニューください!」と思わず言ってしまいそうな、屋台のリアルメニュー表がドア横にずらりと並びます!

 

・屋台のリアルメニューがドア横に全20種類

 

 

3.「うちのこれはガチでうまい展」(窓上)

実際の屋台列車内の窓上

 

地下鉄に揺られながら眺められる、店主自らが撮影したシズル感たっぷりの写真は、どれも美味しそう。各店ご自慢のメニューが一同に集結しています。今夜の屋台はどこにしよう…。

 

・「うちのこれはガチでうまい!」写真が窓上に全17種類

 

 

地下鉄降りたら屋台へGO!

 

ぜひこの機会に、福岡市地下鉄に乗ってみてくださいね!乗っているだけで、屋台に訪れたかのような気分が味わえますよ。そして、気になる屋台が見つかったら、地下鉄を降りてリアル屋台へGO!

 

 

合わせて読みたい「福岡屋台」記事

フクリパでは、屋台についても随時取材を行っています。

 

▼こちらは、新規オープンの最新長浜屋台7軒を取材した記事。屋台初の明太子専門店や、ガチ中華の屋台など、ユニークなラインナップばかりです。営業状況がリアルタイムでわかる「屋台公式LINE」の情報も!
https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202306.7336

 

そしてこちらの記事では、長浜エリアに加え、天神や中洲エリアのニューオープン屋台を取材。「博多一双」が手掛ける屋台も要注目ですよ。
https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202303.1216

【天神へ13分。博多へ16分】エンクレストガーデン福岡

福岡市中央区で自然と利便に包まれた364戸の大規模プロジェクト。大規模公園に隣接し、全戸平置駐車場完備。多彩な間取りで様々なライフスタイルが叶います。

Sponsored

不動産投資入門動画限定公開中

「資産形成のために投資を考えているけれど、どんな方法が良いのだろう…」こんなお悩みをお持ちの方におすすめの動画です。

Sponsored

★福岡の観光・グルメ・ビジネスなど、最新記事の更新情報はこちらから

記事更新情報は、下記のフクリパ公式アカウントからも配信しています。
ぜひご登録ください。

「X(旧Twitter)」で受け取りたい方はコチラ

「LINE」で受け取りたい方はコチラ

LINE登録用

「メール」で受け取りたい方はコチラ

天神ビッグバン マップ

【PR】2040年まで人口増が予測される成長都市「福岡」!投資するならマンションがおすすめ。

次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンしている昨今。
福岡都心部の再開発プロジェクトである天神ビッグバン、博多コネクティッドによる変化も大きく、開発が終了して完成する物件も増えてきて、福岡市内中心部の景色は変わり始めています。

さらに、人口増加率では東京23区を超え、2040年までの人口増が予測され、日本全体が人口減少となる中でも引き続き成長を続ける都市「福岡」。

その福岡における最新の投資用マンション情報や将来への対策として必要な投資の中でも特にサラリーマンの方におすすめの「不動産投資」が学べるマンガなどの特典を無料プレゼントしています。

資料請求バナー

資料送付はえんホールディングスグループの一員である株式会社えんより行われます。
えんホールディングスグループはWEBメディア「フクリパ」の運営母体です。

▼以下に入力して「不動産投資」が学べるマンガと福岡における最新の投資用マンション情報をもらおう▼

関連タグ:
#福岡グルメ
#福岡ソウルフード
#福岡観光
この記事をシェア
LINE
福岡を今よりもっと良い街に!
フクリパ編集部
フクリパ・デスク(中の人)です。飛躍する街・福岡の 過去を知り、現在を理解し、未来を想像する、様々な情報をいち早くお届けします。「こんな記事が読みたい!」というリクエストは、各種SNSのメッセージにて承ります!

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP