【漫画】Y氏の福岡・九州散歩と旅○○な話 Vol.23

福岡ソウルフードむっちゃん万十のハムエッグが美味しすぎる話【Y氏は暇人】

「Y氏は暇人」でおなじみのY氏による、福岡・九州エリアの【漫画】散歩と旅〇〇な話。今回は、福岡のソウルフード「むっちゃん万十」に行ってみた美味しいお話です。

■ Y氏は暇人の「Y氏」って?

Y氏は、「Y氏は暇人」のアカウントで、散歩と旅の漫画を配信中のイラストレーターです。福岡・九州のご当地情報や郷土史のようなものを独自の視点で描くストーリーが特徴。

 

現在、当メディア「フクリパ」にも連載「山田全自動@y_haiku」の名前で俳画イラストレーターとしても活躍中です。書籍に『福岡路上遺産』『福岡穴場観光』など多数あります。
>>Y氏Facebook >>Y氏Twitter

 

そのY氏による連載の第23弾!今回は、Y氏が福岡のソウルフードである、むっちゃん万十を楽しんできたお話です。「むっちゃんでは、ハムエッグを食べなきゃ!」を漫画でお楽しみください!

■【Vol.23】むっちゃん万十が美味しすぎてファンになった話

グルメの街・福岡は甘味でも有名な街です。洋菓子・和菓子とスイーツ店も豊富。そんな福岡で小さいお子様から大人まで古くから親しまれているソウルフードのおやつが、むっちゃん万十です。特にハムエッグは地元民ご自慢の絶品!今回は、そんな「むっちゃん万十」に行ってみたお話を漫画にしてみました。

 

むっちゃん万十_1

 

むっちゃん万十_2

 

むっちゃん万十_3

 

むっちゃん万十_4

 

「これ、もっと全国に広がってもいいと思う!」という地元民の想いが叶い、2022年にむっちゃん万十は東京進出を果たしています。むっちゃんに行ったら、ハムエッグは食べるべしです。

 

■今回の漫画に登場した「むっちゃん万十」

福岡県内に10店舗以上構える、若者から年配の方まで人気のお店「むっちゃん万十」。2022年には東京・浅草に進出しています。

 

むっちゃん万十のむっちゃんとは有明海に生息する「むつごろう」のことで、「むつごろう」を少しでも愛してほしいという創業者の思いから名づけられてとのことです。

 

むっちゃん万十

ムツゴロウの形をした生地の中には、あんこやカスタードなどのスイーツ系やハムエッグやお肉などのお惣菜系の具が入っています。

 

むっちゃん万十_ハムエッグ

中に半熟卵・ハム・マヨネーズが入った、ハムエッグはオーダーマストの逸品。メニューは、200円台~300円台なので、手土産はもちらん学生のおやつとしても最適ですね。

 

むっちゃん万十_外観

 

【むっちゃん万十】
■福岡市内のむっちゃん万十
http://www.mucchanmanjyuu.com/fukuoka.php
■福岡市外のむっちゃん万十
http://www.mucchanmanjyuu.com/other.php

★「Y氏の散歩と旅〇〇な話」の更新通知を受け取るには…

Y氏の「散歩と旅〇〇な話」の更新は、下記へのご登録で知ることができます!ぜひご登録ください。

Y氏の記事更新を「LINE」で受取たい方はコチラ♪
Y氏の記事更新を「メール」で受取たい方はコチラ♪
「Facebook」で受取たい方はページいいね!を

 

 

★ あわせて読みたい記事♪

・福岡の地元民に人気の美味しいソウルスイーツ
>>https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202101.176

・福岡・博多の吉塚うなぎに行ってみた話
>>https://fukuoka-leapup.jp/entertainment/202307.8469

マンガで学ぶ不動産投資

年金だけじゃ不十分となってきた老後の資産形成を学ぶならまずはマンガで!1から学べるマンガ資料をプレゼント!

Sponsored

【天神へ13分。博多へ16分】エンクレストガーデン福岡

福岡市中央区で自然と利便に包まれた364戸の大規模プロジェクト。大規模公園に隣接し、全戸平置駐車場完備。多彩な間取りで様々なライフスタイルが叶います。

Sponsored

★福岡の観光・グルメ・ビジネスなど、最新記事の更新情報はこちらから

記事更新情報は、下記のフクリパ公式アカウントからも配信しています。
ぜひご登録ください。

「X(旧Twitter)」で受け取りたい方はコチラ

「LINE」で受け取りたい方はコチラ

LINE登録用

「メール」で受け取りたい方はコチラ

天神ビッグバン マップ

【PR】2040年まで人口増が予測される成長都市「福岡」!投資するならマンションがおすすめ。

次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンしている昨今。
福岡都心部の再開発プロジェクトである天神ビッグバン、博多コネクティッドによる変化も大きく、開発が終了して完成する物件も増えてきて、福岡市内中心部の景色は変わり始めています。

さらに、人口増加率では東京23区を超え、2040年までの人口増が予測され、日本全体が人口減少となる中でも引き続き成長を続ける都市「福岡」。

その福岡における最新の投資用マンション情報や将来への対策として必要な投資の中でも特にサラリーマンの方におすすめの「不動産投資」が学べるマンガなどの特典を無料プレゼントしています。

資料請求バナー

資料送付はえんホールディングスグループの一員である株式会社えんより行われます。
えんホールディングスグループはWEBメディア「フクリパ」の運営母体です。

▼以下に入力して「不動産投資」が学べるマンガと福岡における最新の投資用マンション情報をもらおう▼

関連タグ:
#福岡あるある
#福岡グルメ
#福岡ソウルフード
この記事をシェア
LINE
Y氏は暇人
Y氏
「Y氏は暇人」のアカウントで、散歩と旅の漫画を配信中。福岡・九州のご当地情報や郷土史のようなものを独自の視点で描くストーリーが特徴。山田全自動@y_haikuの名前で俳画イラストレーターとしても活躍中。書籍『福岡路上遺産』『福岡穴場観光』ほか。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP