- #福岡グルメ
「福岡のステーキ&焼肉ニューオープン3選」並んででも食べたい!
グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は「福岡のニューオープン」に注目。オープンしたばかりのお肉料理店が登場します。
大人気天ぷら専門店「天麩羅処ひらお」の8店舗目「須恵店」がオープン!イカの塩辛の製造等も行う工場も新設!【糟屋郡須恵町】
福岡県民にはお馴染みの天ぷら専門店「天麩羅処ひらお」。その8店舗目となる「天麩羅処ひらお 須恵店」が3月15日(土)にオープンしました。店舗隣には具材の下準備や名物「イカの塩辛」の製造などを行う工場も新設。新工場は貝塚店に隣接する工場(約100平方メートル)の8倍以上(約830平方メートル)となるそうです。
福岡・街歩きの新名所「西中洲の石畳に隠れたハート」がパワースポットに!
「天神の奥座敷」とも呼ばれ、大人の隠れ家的な雰囲気が漂う飲食街として人気の西中洲。2024年11月、その西中洲エリアの風情を紡ぐ「石畳路地」が完成し、「隠れハート」が話題になっています。
かつて存在した水族館の名前を冠した、まちのちいさな音楽堂「箱崎水族館喫茶室」【福岡市東区】
いつの時代でも「カフェ」という存在は人々をトリコにします。近年のSNS人気も相まって、おしゃれなカフェ巡りを楽しむ女性も多い中、脚光を浴びているのが「昭和レトロな喫茶店」や「ネオ喫茶」と呼ばれるお店。中年以上の方はノスタルジックを感じ、若者にとってはおしゃれなカフェにないレトロ感が斬新だと感じるんだそうです。この記事では福岡にあるそんな「昭和レトロを感じられる喫茶店」や「ネオ喫茶」をご紹介していきたいと思います。
雨の日に出会った極上のパン。ベーカリータミリー【福岡県糸島市】
福岡で10年以上パンブログを続け、2020年には城南区別府にパン喫茶をオープンさせた「pantiki」さん。毎日をリープアップしてくれる福岡のパンを、「ひとぱん入魂」の気持ちで1つずつご紹介いただくこちらの連載。71回目の今回は、福岡県糸島市にある、ベーカリータミリー(べーかりーたみりー)です。
福岡「博多駅周辺の朝食&モーニング行列店3選」
グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は「福岡の朝食」に注目。博多駅周辺にある大人気の朝食&モーニングが登場します。