• #石原和幸の夢コラム

特色ある「庭造り」は、まずその地域の魅力や文化に迫ることから始まる!

僕は時折、テレビ番組へ出演させていただくことがあります。収録現場にいるとテレビ画面の前では伝わってこないことがたくさんあり、改めてプロ意識や個性の表現というものの大切さに気づかされます。

「歩きたい、暮らしたい」。そんな豊かな空間創出で、福岡のブランド力の向上を図る!

夏の暑さの厳しさが、年々増しているように感じます。今年は雨が少ない上に酷暑なので、皆さんも木の下など日陰を選び、十分に水分を補給しながら安全に過ごして下さい。また人と同じように、植物も暑いし喉も乾くので、しっかりとお世話してあげて欲しいと思います。

「かしいかえん」の想い出を皆さんの心に刻み込んでもらいたい

今年いっぱいで福岡市の象徴的な施設が、長い歴史に幕を閉じようとしています。それは市内で唯一の遊園地である「かしいかえんシルバニアガーデン」(福岡県福岡市東区)です。1939年(昭和14年)に「香椎チューリップ園」として開園し、83年もの間、花と共に多くの家族を楽しませ、想い出を作ってくれた歴史ある施設なのです。

TOP