- #商業施設
【福岡の11月の注目ニュースはこちら】実物大νガンダム立像冬季限定23-24バージョンのライトアップ情報や「And KAKA」の新店オープン情報など
フクリパで発信した福岡の11月のニュースをまとめてご紹介します。中にはこれから開催されるイベント情報もあるのでぜひチェックしてくださいね。
全国14店の名物純喫茶と雑誌「FUDGE」がコラボレーションしたマーケットイベント「純喫茶ファッジ in パルコ」。2024年1月12日(金)より福岡PARCOにて開催!【福岡市中央区】
「純喫茶ファッジ in パルコ」は、雑誌「FUDGE」が愛する喫茶店カルチャーをファッション&雑貨で楽しむ体験型の“お買い物パーク”。古き良き味と佇まいを守る魅力的な喫茶店の中から、全国14店の“名物喫茶”とコラボレーションしたファッションアイテムや空間演出を楽しめます。渋谷PARCOを皮切りに全国6都市を巡回し、福岡では2024年1月に福岡PARCOにて開催されます。
こだわりが詰まった食材を便利に楽しく選べる「KINOKUNIYA」が九州初出店!岩田屋本店・本館地下1階食品フロアに11月15日(水)オープン!【福岡市中央区】
2023年11月15日(水)、福岡市中央区天神の「岩田屋本店本館」地下1階食品フロアに、「KINOKUNIYA 岩田屋本店」がオープンします。"紀ノ国屋最大”の品揃えとなるエコロジーバッグとこだわりの⾷を提案する売場「think...ECOLOGY bags & more」をはじめ、百貨店常設店舗としては初となる店内厨房を設け、アップルパイやパンなど厨房で焼き上げて販売。その他、地域の特性をいかした福岡ならではの食料品やこだわりのプライベートブランド商品などを幅広く取り揃えており、食材選びをワンストップでより便利に楽しめるのが特長です。
2030年度開業を目指し、福岡パルコ~新天町ビル~西鉄福岡駅ビル~新天町商店街一体でプロジェクトを推進
福岡市都心部である天神エリアに位置する福岡パルコ~新天町ビル~西鉄福岡駅ビル~新天町商店街が、複数街区にまたがった連鎖的で段階的な再開発プロジェクトに向けて、動き始めています。今回、(仮)天神二丁目南ブロック駅前東西街区プロジェクトについて取り上げていきます。
天神ビッグバンで福岡市の中心部が変わろうとしている話【Y氏は暇人】
「Y氏は暇人」でおなじみのY氏による、福岡・九州エリアの【漫画】散歩と旅〇〇な話。今回は、現在都市開発真っ只中の福岡市天神の街のお話です。
【福岡ニューオープン2023】大名ガーデンシティの最新ランチ・スイーツ5選
グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は、「福岡のニューオープン」に注目。アカウントの中でもバズリ中の大名ガーデンシティのグルメが登場します。
「てんちか(天神地下街)」が見つめる天神の「過去」「今」、そして「未来」
2025年に完成する予定の天神ビッグバン。地上の個々の建て替え開発が注目されている中、「天神の街全体はどうなるのか」という都市計画視点での変化も気になるところ。そこで、変化が目まぐるしい天神の中心で、開業当初から変わらない街並みの「天神地下街」が感じてきたことや、全国的にも注目されてきた歴史などを踏まえ、「天神」への想いや愛を語ってもらいました。
計10店舗!大丸福岡天神店で、福岡で話題のスイーツがバトンを繋ぎ続々登場する1か月!【6月1日(木)~6月30日(金)】
大丸の菓子バイヤーが九州を旅して見つけた推しスイーツを天神から発信!その名も「Sweets journey in KYUSHU」。実はスイーツ激戦区と言われている福岡。今回は天神ビックバンで生まれ変わりつつある天神の街とともにスイーツの街をアピールしたいという思いから、福岡で活躍するパティシエが1か月間入れ替わりで自慢の逸品を出店する「福岡パティシエズリレー」が開催されます。
「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™ 優勝トロフィー」を展示!PayPayドームとBOSS E・ZO FUKUOKAで5月19日(金)~21日(日)の3日間【福岡市中央区】
野球日本代表「侍ジャパン」が今年3月に行われた「2023 World Baseball Classic™」にて獲得した優勝トロフィーが、5月19日(金)に「PayPayドーム」、5月20日(土)・21日(日)に「BOSS E・ZO FUKUOKA」で展示されます。 日本中を熱狂の渦に巻き込み、いまだ興奮冷めやらない「2023 World Baseball Classic™」で侍ジャパンが勝ち取った優勝トロフィーを見ることができる、またとないチャンスです!ぜひお見逃しなく!!