- #まちと暮らし

【福岡市】クイズに答えて商品をゲットしよう!福岡高速道路「20億台到達日予想クイズ」実施中
福岡都市圏を快適に移動できるといえる福岡高速道路(福岡都市高速)ですが、いよいよ累計通行台数が20億台になる日が近づいてきたそうです。福岡高速道路では現在、利用車両数が20億台を超える日がいつになるかを予想するクイズを実施中。正解すると豪華景品をもらえるチャンスが!この記事では、福岡市及び近郊の快適な移動を長年、支え続けてきた福岡高速道路の歴史や、「20億台到達日予想クイズ」の概要などについて、ご紹介していきます。

天神に中津からあげの名店が集結!「中津からあげ祭り in 福岡天神」10/11(土)開催
10月11日(土)、福岡市中央区天神にある福岡銀行本店広場で「中津からあげ祭り in 福岡天神」が開催されます。全国に名を轟かせる“中津からあげ”の名店が一堂に会し、天神にいながら本場・中津の味を楽しめます。揚げたてのからあげをはじめ、中津名物のはも料理や特産品も集結。本場・中津の味を楽しみながら、豪華景品が当たるガラポン抽選会や、中津の観光情報も満載の1日限りのイベントです。

【福岡県春日市】「ロピア」の人気商品がふるさと納税に初登場! 春日市の返礼品として10月より受付開始!
食品スーパー「ロピア」の主力商品が2025年10月より福岡県春日市のふるさと納税の返礼品として登場します。なんとロピアのふるさと納税での出品は全国初!身近にロピアの店舗がない方も自宅でロピアの商品が楽しめるチャンスです!

10月14日は鉄道の日!10月に福岡で行われる鉄道系イベントを3つご紹介!綱引きにグルメも!
10月14日を「鉄道の日」と定めて32回目を迎える今年、2025年も全国各地でさまざまなイベントが開催されます。福岡県内でも、JR九州、西日本鉄道、福岡市地下鉄より、それぞれ「鉄道の日」にちなんだイベントの開催が予定されています。この記事では、どのようなイベントを開催されるのかをご紹介します!

糸島半島最西端にある人気ポイント!「福の浦漁港」【福岡県糸島市】
キャンプに代表されるアウトドアブームの中、ここ数年で一気に増えた釣り人口。みなさんの周りにも釣り好きな人は多いのではないでしょうか?このコーナーでは福岡市内から気軽に行ける、フクリパおすすめの釣りスポットをご紹介します。あなたも福岡の海や川や池で大物をゲットしてみませんか?

まるで街角マルシェ!小笹・六本松のこだわり商店を巡る〜 肉と野菜と魚〜
日々のルーティンになりがちな「買い物」も、視点を変えれば街歩きの楽しみに。小笹・六本松エリアには、店主の目利きによって選ばれた上質な食材と物語を届けてくれる小さな商店が点在しています。こちらの記事では、肉と野菜と魚、それぞれの分野で輝く4つの専門店をご紹介します!いつもの食卓を少し豊かにしてくれるお店ばかりですよ。

福岡ソフトバンクホークスとmanucoffee (マヌコーヒー) がコラボ!“ENJOY BEANS & BASEBALL”コレクションが登場!
福岡を拠点とする「福岡ソフトバンクホークス」と、福岡市のコーヒーショップ「manucoffee(マヌコーヒー)」によるコラボレーション商品が誕生します!“ENJOY BEANS & BASEBALL”をテーマに、「コーヒーと野球を通して、もっと福岡という街に誇りを抱き、そしてこの街を楽しむ」という想いが込められています。第1弾となるTシャツやキャップ、応援タオルなど、2025年9月25日(木)より、オンラインショップで販売されています!

【福岡9月の注目ニュース】博多駅近くの音羽公園がパークPFIで“公園全体が森”になる!など
フクリパで発信した福岡の9月のニュースをまとめてご紹介します。福岡でどんなことがあったのか、こちらの記事でおさらいしてみてくださいね。中にはこれから開催されるイベント情報もありますので、お見逃しなく!


