福岡のレトロプリン

福岡グルメ【行かなきゃ損】シリーズ

「福岡のレトロプリンが食べられるカフェ6選2023」昔懐かしちょっと固めなプリン!

グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は、「福岡のレトロプリン」に注目。話題沸騰の美味しくてエモいプリンが続々登場します。

AMATOの「福岡スイーツ・レトロプリン編」

こんにちは!福岡のグルメインスタグラマーAMATO(アマト―)です。@amato.fukgramのアカウントで活動しています。

 

年間500軒以上の福岡グルメを食べ歩き、スイーツや映えカフェ、コスパランチ、話題の新店から穴場までを紹介しています。

 

福岡グルメ「行かなきゃ損」シリーズは、AMATOのアカウントでも、アクセスが高かったものの中から、一押しのグルメを紹介していきます。

 

今回のテーマは、AMATOも大好物の「福岡のレトロプリン」です。

映える×エモい!福岡のレトロプリン6選2023版

・レトロプリンって?

ちょっと固めの食感のプリンに上に、クリームとサクランボがのった昔懐かしさを感じるプリンのこと。世はリバイバルブーム!その代表スイーツが「レトロプリン」です。

 

・なぜ人気になった?

最近の若者人気に欠かせないポイント「映える×エモい」に丁度当てはまったのではないかと言われています。また、プリンは幼い頃から身近なスイーツなため、慣れ親しんだ味と可愛いビジュアルが相まって人気も急上昇。

 

そこで今回は、「福岡でおすすめのレトロプリンを教えて」というご質問をいただきましたので、下記ポイントでチョイスしてみました。

 

福岡のレトロプリン・チョイスポイント
■昔懐かしい見た目!
■ちょっと固くて美味しい!
SNS映えする!

 

アカウントの中でもバズった福岡のレトロプリンが楽しめるお店をご紹介します。福岡のスイーツリストとして、ぜひご活用ください。

 

1. 四角いプリンが可愛い「Maison HAKOSHIMA」/福岡市博多区御供所町

こちらは、福岡市博多区御供所町にある喫茶「Maison HAKOSHIMA(メゾンはこしま)」さん。

 

はこしま

 

コクのある卵液としっかり焦がしたカラメルが長方形に収まった、他にはない四角いプリンが人気のお店です。

 

今回いただいたメニューはこちら
■箱プリン 600円
■SHIMA プレーン 400円
■冷珈琲 550円

 

はこしまプリン

 

ふわふわのクリームにさくらんぼがトッピングされた見た目はどこか懐かしさを感じさせる箱プリン。

 

はこしまプリン

 

程よい硬さのプリンは下の土台に、ハコシマさんの看板スイーツSHIMAプレーンを使っているのでこれが特別感を演出しています。

 

はこしまSIMAプレーン

 

SHIMAプレーンとは、クレープのように生地を広げ一枚一枚、重ねては裏返す作業を20回以上繰り返して完成する手焼き菓子。こちらも安定に美味しかった◎

 

はこしまコーヒー

 

落ち着く空間でゆったり過ごしながら食べるスイーツはまさに至福の時間でした。プリンの提供は日にちが決まっているので、下記インスタグラムを要チェックです。

 

【Maison HAKOSHIMA(メゾンはこしま)】
■住所: 福岡市博多区御供所町12-2-1F [MAP]
■アクセス: 祇園駅より徒歩4分
■TEL: 092-984-0721
■営業時間: 12:00〜18:00
※現在の営業時間は店舗に要確認
■定休日: 月曜・日曜
※現在の定休日は下記インスタグラムより
■詳細はこちら@hakoshima_japon

2. クラシックプリン「Apartment coffee door」/福岡市中央区六本松

六本松にあるカフェ「Apartment coffee door(アパートメント コーヒー ドア)」さん。

 

アパートメントコーヒードア

 

1人でもデートでも行きやすい無機質おしゃれカフェ。こだわりのコーヒーの香りに癒されながら、素敵な空間でゆっくりできるお店です。

 

今回いただいたメニューがこちら
■プリン 580円
■水出しコーヒー 600円
■クリームソーダ 600円

 

アパートメントコーヒードアプリン

 

こちらに来たら必ず頼んでしまうプリンは、数量限定なので、あったらラッキーです♪

 

アパートメントコーヒードアプリン

 

カラメルはビター甘さ控えめで少し固めのプリンは好きなタイプ!卵感がしっかり感じられます◎

 

アパートメントコーヒードア水出しコーヒー

 

コーヒーは浅煎り、深煎りを選べたり、淹れ方もこだわっていてさっぱり系の水出しコーヒーとプリンのペアリングもますます良い!

 

アパートメントコーヒードアクリームソーダ

 

店員さんも優しくて気さくだから、1人で行っても何の問題もなし!六本松付近のカフェと言ったらここ!というくらいおすすめのお店です

 

【Apartment coffee door(アパートメント コーヒー ドア)】
■住所: 福岡市中央区六本松4-6-23 [MAP]
■アクセス: 六本松駅から徒歩8分
■営業時間: 10:00〜18:00
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日:不定休
■詳細はこちら@apartment.coffee_door

 

 

3. 雰囲気もプリンもエモい「mew(ミュウ)」/福岡市中央区春吉

こちらは、天神駅から徒歩圏内の福岡市中央区春吉の路地にあるカフェ「mew(ミュウ)」さん。

 

ミュウ

 

店内の雰囲気×レトロなスイーツが超絶エモすぎる深夜まで開いてる喫茶酒場です。

 

今回いただいたメニューがこちら
■懐かしプリン 500
■クリームソーダ 750
※アルコール入りは+200

 

ミュウプリン

 

喫茶の昔ながらのプリンはビジュアル抜群で甘さ控えめでどこかホッとする味。

 

ミュウプリン

 

深夜まで営業しているので「締めプリン」という方も多く、味は少ししっかり目です。

 

ミュウクリームソーダ

 

クリームソーダは味が4種類あって、アルコール入りの大人のクリームソーダにもできちゃうお酒のメニューも豊富にあるので酒場利用も出来るのが嬉しいポイントです!

 

ミュウ店内

 

15時から深夜帯まで営業しているので夕食後の夜カフェもできます。エモい空間で、レトロなスイーツを楽しみたい方におすすめです。

 

【mew(ミュウ)】
■福岡市中央区春吉3-24-20 [MAP]
■アクセス: 天神南駅より徒歩5
■営業時間: 15:0025:00
※現在の営業時間は店舗に要確認
■定休日: 月曜
■詳細はこちら@kissa.mew

 

 

4. 理想の王道固めプリン「FUK COFFEE Parks」/福岡市中央区荒戸

こちらは、大濠公園近くの福岡市中央区荒戸にあるカフェ「FUK COFFEE Parks(フックコーヒーパークス)」さん。

 

フックコーヒーパークス

 

福岡市中央区春吉にある「FUK COFFEE」さんの姉妹店。理想の王道固めプリンを食べたい時はここに行くべきなカフェです。

 

今回いただいたメニューがこちら
■プリン 400
※アイストッピング +100
■超プリンシェイク 650

 

フックコーヒーパークスプリン

 

フックさんのプリンは卵感強めのむっちりプリンでめちゃくちゃ好きな味◎プラス100円でアイスをトッピングできるのが最高に嬉しい!

 

フックコーヒーパークスプリン

 

単品でもオーダーできますが、アイスと一緒にいただくと格別な味に変わります。冷たくて甘いアイスとカラメルとの相性が抜群です◎

 

フックコーヒーパークスプリンシェイク

 

さらにプリン好きには、プリンシェイクも超オススメ!プリンを丸々1個使ってシェイクに仕上げてるので、予想を遥かに超えるプリン感!

 

まるでプリンを飲んでいるようなドリンクでした。プリン×プリンシェイクでプリン三昧セット♪プリン好きにはたまらいカフェです。

 

【FUK COFFEE Parks(フックコーヒーパークス)】
■住所: 福岡市中央区荒戸1-4-20 [MAP]
■アクセス: 大濠公園駅より徒歩3
TEL: 092-741-6600
■営業時間: 8:0022:00
※現在の営業時間は店舗に要確認
■定休日: なし
■詳細はこちら@fuk.coffee.parks

 

 

5. 昭和レトロなシンプルなプリン「connect coffee」/福岡市中央区天神

こちらは、福岡市中央区天神北にあるカフェ「connect coffee(コネクトコーヒー)」さん。

 

コネクトコーヒー

 

ラテアートで有名なカフェ。定期的に行きたくなる天神の人気店です。

 

今回いただいたメニューがこちら
■昭和レトロなプリン 650円
■いちごのセーキ 800円 ※季節メニュー

 

コネクトコーヒー昭和レトロなプリン

 

その名の通り昭和レトロなシンプルプリン!昔ながらの固めタイプで好き系のプリン◎ベーシックで安心感がある味なんです。

 

プリンの上にアイスがのっているので、一緒に食べると冷んやりクリーミープリンに。スプーンが視力検査の時に使うのみたいでキュート♪

 

コネクトコーヒー店内

 

人気店なのでいつも客さんが多いですが、夜の時間帯だとゆっくりできるのでおすすめです。

 

【connect coffee(コネクトコーヒー)】
■住所: 福岡市中央区天神5-6-13 [MAP]
■アクセス: 天神駅より徒歩8分
■TEL: 092-791-7213
■営業時間: 月・水~土12:00~20:00、日・祝11:00~18:00
※現在の営業時間は店舗に要確認
■定休日: 火曜
■詳細はこちら@connectcoffee.co

 

 

6. 黄色いさくらんぼがキュートなプリン「くらすこと」/福岡市中央区平尾

こちらは、福岡市中央区平尾の高宮通り沿いにあるカフェ「ごはんとおやつ、雑貨の店 くらすこと」さん。

 

くらすこと

 

カフェと雑貨屋さんが併設で、両方楽しめる落ち着きの空間が人気のお店です。カフェと雑貨好きのAMATOがずっと行きたかったお店。

 

今回いただいたメニューがこちら
■プリンセット 990円
+100円で自家製レモネードソーダに変更可

 

くらすことプリン

 

プリンは安定の固めクラシック。良質な卵と牛乳を使っているから間違いない美味しさ◎黄色いさくらんぼがいい味だしています♪

 

くらすことレモネードソーダ

 

レモネードソーダは果肉が入ったレモンシロップとラズベリーの鮮やかさがGOOD。ラズベリーを潰すと赤味がかって黄と赤のグラデーションが綺麗です。

 

くらすこと店内

 

カフェで雑貨に囲まれてのんびりしたい時におすすめです。

 

【ごはんとおやつ、雑貨の店 くらすこと】
■住所: 福岡市中央区平尾1-11-21 村田ビル2,3F [MAP]
■アクセス: 薬院駅より徒歩9分
■TEL: 092-791-9696
■営業時間: 11:30~19:00
※現在の営業時間は店舗に要確認
■定休日: 水曜
■詳細はこちら@kurasukoto_tenpo

 

—-

いかがだったでしょうか。福岡のレトロプリンが食べられるカフェ。昔懐かしちょっと固めのプリンは、濃密なのでプリン1個で大満足です。カフェ・スイーツ激戦区の福岡にはもっと多くのプリンスイーツがあります。またの機会にご紹介します!(※記載のメニューや料金は変更になる場合があります。)

 

AMATO(アマト―)…@amato.fukgramのアカウントで活動している、福岡のグルメインスタグラマーです。

 

 

あわせて読みたい「福岡カフェ・スイーツ」記事

・福岡の昭和レトロ喫茶店6選
>>https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202304.1619
福岡のレトロ喫茶
・福岡のソフトクリームおすすめ5選
>>https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202308.12619
福岡のソフトクリーム
・福岡の最新ドーナツ7選
>>https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202306.8232
福岡のドーナツ

【天神へ13分。博多へ16分】エンクレストガーデン福岡

福岡市中央区で自然と利便に包まれた364戸の大規模プロジェクト。大規模公園に隣接し、全戸平置駐車場完備。多彩な間取りで様々なライフスタイルが叶います。

Sponsored

今こそ福岡で不動産投資

福岡市内の好立地に建つマンションブランドではじめる不動産投資。

Sponsored

★福岡の観光・グルメ・ビジネスなど、最新記事の更新情報はこちらから

記事更新情報は、下記のフクリパ公式アカウントからも配信しています。
ぜひご登録ください。

「X(旧Twitter)」で受け取りたい方はコチラ

「LINE」で受け取りたい方はコチラ

LINE登録用

「メール」で受け取りたい方はコチラ

天神ビッグバン マップ

【PR】2040年まで人口増が予測される成長都市「福岡」!投資するならマンションがおすすめ。

次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンしている昨今。
福岡都心部の再開発プロジェクトである天神ビッグバン、博多コネクティッドによる変化も大きく、開発が終了して完成する物件も増えてきて、福岡市内中心部の景色は変わり始めています。

さらに、人口増加率では東京23区を超え、2040年までの人口増が予測され、日本全体が人口減少となる中でも引き続き成長を続ける都市「福岡」。

その福岡における最新の投資用マンション情報や将来への対策として必要な投資の中でも特にサラリーマンの方におすすめの「不動産投資」が学べるマンガなどの特典を無料プレゼントしています。

資料請求バナー

資料送付はえんホールディングスグループの一員である株式会社えんより行われます。
えんホールディングスグループはWEBメディア「フクリパ」の運営母体です。

▼以下に入力して「不動産投資」が学べるマンガと福岡における最新の投資用マンション情報をもらおう▼

関連タグ:
#スイーツ
#福岡グルメ
#福岡観光
この記事をシェア
LINE
AMATO
グルメインスタグラマー
AMATO
@amato.fukgramのアカウントで活動中の福岡のグルメインスタグラマー。年間500軒以上の福岡グルメを食べ歩き、スイーツや映えカフェ、コスパランチ、話題の新店から穴場までをご紹介。20代目線で毎日更新される役に立つ「行かなきゃ損」シリーズが人気。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP