ジョイフルの宣伝部長に就任したロバート・秋山さんが、4月18日15時からの新メニューを大発表!

大分、福岡を中心に、多くの九州人に愛されているファミリーレストラン「Joyfull(以下:ジョイフル)」。来月の周年を目前にして、自他ともに認めるジョイフルラバーのお笑い芸人・秋山竜次さん(ロバート)が宣伝部長に就任!明日、4月18日15時からスタートするリニューアルメニューについて記者会見が行われました。

大分、福岡を中心に、多くの九州人に愛されているファミリーレストラン「Joyfull(以下:ジョイフル)」。来月の周年を目前にして、自他ともに認めるジョイフルラバーのお笑い芸人・秋山竜次さん(ロバート)が宣伝部長に就任!明日、418日15時からスタートするリニューアルメニューについて記者会見が行われました。

 

 

ジョイフルと福岡の素敵な関係

 

まずは、もはや福岡の人にとっては言わずもがなな「ジョイフル」について。現在は九州外にも300店舗以上を構えているため、どの地域の方もご存知かと思いますが、実は福岡のお隣、大分県で焼肉屋さんとしてスタートした会社です。

 

ちなみに。赤坂見附にジョイフルができていたのを発見した秋山宣伝部長は、思わず二度見してスマホで検索したと話していました(※ジョイフル赤坂店は、現在閉店しています)

 

1976年に株式会社焼肉園を設立。1979年にジョイフル1号店が大分県萩原に誕生。その後、社名を株式会社ジョイフルに変更し、宮崎県への初出店、福岡証券取引所に株式を上場、ドリンクバー導入、福岡に工場と配送センターを新設、と成長を続けてきたジョイフル。その節目ごとに、福岡の皆さんにもたくさんの想い出があるのではないでしょうか。

 

免許取り立ての頃、じーちゃんを乗せて10号線をドライブしながら、休憩ごとにジョイフルに寄った想い出を語る宣伝部長

 

 

今年で47年!ジョイフルの変わらぬ想い

今年520日で、ジョイフルは47周年を迎えるそう。この間、ずっと変わらずにこだわり続けてきたのは「地域で一番安価で、一番身近なレストラン」という目標でした。身近で安価、家庭の延長線上にある存在を守るため、都心部はもちろんですが、特に郊外出店に力を入れてきました。

20234月1日現在では、九州・沖縄エリアに337店舗、全国と台湾まで含めるとグループで657店舗に及ぶそうです。

 

 

とはいえ、大変だったコロナを乗り越えて…

そうはいっても、新型コロナの影響を受け、一時は200店舗の閉店にまで追い込まれました。そのディスアドバンテージを跳ね返すべく、様々な取り組みにチャレンジしているそう。

 

コロナ前からこつこつ続けてきたことを、今後も続けていく

そして、地元密着ながら、コロナを経て変わってきた環境に沿うべく、デジタルをバランスよく取り入れたり、テイクアウトなどのニーズにも柔軟に対応していくことで、より多くのニーズに応える体制を日々更新しているジョイフル。

 

その最たる結果として、半年に一度のメニュー改定で、今回驚きの発表がなされました。

  

 驚愕!「もはやご飯はいつもジョイフルでいいやん」レベルの展開!

ジョイフルの穴見社長とのトークもはずむ秋山宣伝部長

 

今回、半年に一度のメニュー改定が明日418日15時からスタートするとのことなのですが、その主な、しかも驚きの内容をご紹介します。

 

【1】ジョイフル中華メニュー

天津飯とこだわり餃子定食(税込878円)

 

中華の王道定食が爆誕!国産の豚肉と野菜がたっぷり詰まった餃子は、ご飯はもちろんお酒のおつまみとしても最適です。

天津飯も、自家製の餡はごま油が食欲をそそります。

 

試食にも関わらず、「唐揚げまでついて、ヤバい!」と本気食いの秋山宣伝部長

 

ほかにも背脂たっぷりスタミナ炒め醤油ラーメン満腹セットなど、「この価格でこのクオリティとこのボリューム!?」と驚くメニューが誕生しています。

 

【2】栄養バランスを考慮した新メニュー

大豆ミートのタコライス(税込768円)

 

体に優しいメニューも登場。ご家庭の延長線上にあるファミレスだからこそ、栄養面にもこだわります。

特に大豆ミートのタコライスは必食!

 

完食しそうな勢いの秋山宣伝部長

 

「え、これ、ほんとに大豆ミートですか?ここまできたなら、もはやタコライスは全部これにすべきです!」と秋山宣伝部長。

編集部もいただきましたが、「あ、そうだった、これ大豆ミートなんだった!」と、言われるまで気づかないレベルで、本当にタコライスそのものです。ぜひこれはお試しいただきたい一品です。

 

【3】ライトミールもさらに充実

たっぷりベーコンのカルボナーラ(税込735円)

 

ジョイフルといえば、モーニング、ランチ、ディナーはもちろんのこと、軽食タイムにも充実のメニューがそろうので人気です。

「お昼を食べそびれたけど、どうしてもお腹が空いた…」そんな時間帯でも困らなかったライトミールが、さらに充実!多くの方の要望により、カルボナーラもリニューアルされて復活します。 

 

ミックストーストサンド(税込625円)

 

今回、サンドイッチも登場!これは世代を問わずに喜ばれそうです。しかも、トーストサンド!

 

【4】フェア商品もグランドメニューに

大分名物だんご汁定食(とり天付/税込955円)

 

大分から始まったジョイフルだからこそ、大事にしている大分名物もグランドメニューに!だんご汁ととり天をジョイフルで堪能できてしまうなんて…なんと贅沢なことでしょう。

 

【5】改良メニューも手を抜きません

 開発担当さんが、「ディズニーシーのカレーが美味しかった」というヒカルさんからの情報でディズニーシーまで足を運んだという話で会見は盛り上がりました。

(ほかのアトラクションには一切乗っていません!しかし、あとから税理士に「これ、本当に仕事?」とつっこまれたそう)

 

ヒカル考案 冗談抜きで旨いスペシャルコンボ(税込988円)

 

そんな「ヒカル考案 冗談抜きで旨い」シリーズにも新メニューが続々登場です。

 

 

迷ったら、ジョイフル。迷わなくても、ジョイフル。秋山宣伝部長もごり押しの新メニューをぜひ味わって 

左より穴見社長、秋山宣伝部長、ジョイフルキャラクターのジョイちゃん

 

「通常、形容詞のジョイフルだと『joyful』ですが、当社のジョイフルの英字は、『Joy=楽しい』と『full=いっぱい』で『Joyfull』という造語なんです」という穴見社長のコメントを受けて、「楽しいがいっぱい!まさに!」とジョイフル愛をさらに爆発させ、オリジナルソングを即興で歌ってくれるほど盛り上がった会見でした。

ぜひみなさんも、明日からの新メニューを味わいに、足を運んでみてくださいね。

 

【ジョイフル公式サイト】

https://www.joyfull.co.jp/

 

 

あわせて読みたい

Y氏もジョイフルの大ファンです!こちらの記事もぜひどうぞ!

>>九州発!ご当地ファミレス『ジョイフル』の魅力を熱く語る!【Y氏は暇人】

 

 

【天神へ13分。博多へ16分】エンクレストガーデン福岡

福岡市中央区で自然と利便に包まれた364戸の大規模プロジェクト。大規模公園に隣接し、全戸平置駐車場完備。多彩な間取りで様々なライフスタイルが叶います。

Sponsored

今こそ福岡で不動産投資

福岡市内の好立地に建つマンションブランドではじめる不動産投資。

Sponsored

★福岡の観光・グルメ・ビジネスなど、最新記事の更新情報はこちらから

記事更新情報は、下記のフクリパ公式アカウントからも配信しています。
ぜひご登録ください。

「X(旧Twitter)」で受け取りたい方はコチラ

「LINE」で受け取りたい方はコチラ

LINE登録用

「メール」で受け取りたい方はコチラ

天神ビッグバン マップ

【PR】2040年まで人口増が予測される成長都市「福岡」!投資するならマンションがおすすめ。

次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンしている昨今。
福岡都心部の再開発プロジェクトである天神ビッグバン、博多コネクティッドによる変化も大きく、開発が終了して完成する物件も増えてきて、福岡市内中心部の景色は変わり始めています。

さらに、人口増加率では東京23区を超え、2040年までの人口増が予測され、日本全体が人口減少となる中でも引き続き成長を続ける都市「福岡」。

その福岡における最新の投資用マンション情報や将来への対策として必要な投資の中でも特にサラリーマンの方におすすめの「不動産投資」が学べるマンガなどの特典を無料プレゼントしています。

資料請求バナー

資料送付はえんホールディングスグループの一員である株式会社えんより行われます。
えんホールディングスグループはWEBメディア「フクリパ」の運営母体です。

▼以下に入力して「不動産投資」が学べるマンガと福岡における最新の投資用マンション情報をもらおう▼

この記事をシェア
LINE
福岡を今よりもっと良い街に!
フクリパ編集部
フクリパ・デスク(中の人)です。飛躍する街・福岡の 過去を知り、現在を理解し、未来を想像する、様々な情報をいち早くお届けします。「こんな記事が読みたい!」というリクエストは、各種SNSのメッセージにて承ります!

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP