ブルーベルベットのスツールが味わい深い。地域密着型の自家焙煎コーヒー店「北野珈琲」【福岡市南区】

いつの時代でも「カフェ」という存在は人々をトリコにします。近年のSNS人気も相まって、おしゃれなカフェ巡りを楽しむ女性も多い中、にわかに脚光を浴びているのが「昭和レトロな喫茶店」。中年以上の方はノスタルジックを感じ、若者にとってはおしゃれなカフェにないレトロ感が斬新だと感じるんだそうです。そこで福岡に今なお現存する「昭和レトロ喫茶店」をピックアップしてご紹介していきたいと思います!

南区から城南区を横断する「大池通り」沿いに佇む「北野珈琲」

福岡市南区と城南区は、その大部分に鉄道が通っておらず、公共交通機関での移動手段が西鉄バスしかありませんでした
ライターの私自身も、20歳から10年間、城南区(樋井川)と南区(寺塚)に住んでおりましたので、天神や博多への移動は実際になかなか大変でした。
しかし、それゆえに「わざわざ都市部に出なくても、暮らしまわりものは近所で揃う」という感覚が根付いており、だいたいの買い物は近所のお店で完結することが多いのです。

今回ご紹介するのは、そんな南区有数のマンモス団地である「長住団地」のほど近い場所にある「北野珈琲」です。
南区に住んでいた頃に何度か行ったことがありましたが、今回久しぶりに訪ねてみました。

お店は南区から城南区を東西に横断する「大池通り」に面しており、「長住3丁目交差点」から西に100mほどの場所にあります。
最寄りのバス停は「長住3丁目」になります。
白地に黒一色で「北野珈琲」と書かれた袖看板が目印。道向かいには「かっぱ寿司」があります。

かつてスナックだった頃を偲ばせる、レトロな店内空間

木製のドアを開けると目に飛び込んでくるのが、長いカウンター席。
ブルーのベルベット張りのレトロなスツールがカウンターに隙間なく配置されています。
実はこの物件、かつてはスナックとして営業していました。
居抜きで入居する際、できるだけ手を加えずに改装したので、インテリアは当時のものをそのまま活用しているのです。

こちらはゆったりとしたテーブル席。
スツール同様に椅子とベンチシートもベルベット張り。
この独特の雰囲気、まさに昭和のスナックそのまま。今にも奥からママさんが水割りセットを持ってきてくれそうです(と妄想)。

ふと天井を見上げると、一角に不思議な箱型の窪みを発見しました。
この窪み、かつてスナックだった時代にミラーボールが取り付けられていたんだそうです!
店内の所々に当時の面影が偲ばれます。

北野珈琲のあゆみ


オープン当時の写真。左が先代店主の北川さん。右が「珈琲舎のだ」の野田社長。

「北野珈琲」が創業したのは、平成になって間もない1992年。
今年で創業31年目を迎えます。

「レトロ喫茶店」というには少し若い部類になりますが、昭和の喫茶店のスタイルが色濃く残っています。
その理由は、創業者である先代店主の北川さんは、創業57年の歴史を持つ福岡の老舗喫茶店「珈琲舎のだ」のご出身であること。
同社在籍時にサービスやコーヒーの焙煎技術を磨き、その後、この長住に「北野珈琲」を創業されたという、言わば老舗喫茶店の直系のお弟子さんなのです。
リスペクトを込めて、店名は、北川さんの「」と「珈琲舎のだ」野田社長の「」から名付けられています。

現在の店主は2代目の古本親良さん。
大分県日田市のご出身で、元々バイク関連の仕事をされてましたが、仕事でイギリス・ロンドンに1年半滞在した時、足繁く通っていたカフェでコーヒーに興味が湧き、コーヒー業界への転職を決意。
29歳で「北野珈琲」に入社し、先代店主の北川さんの元で焙煎技術やサービスを学びました。

入社して7年が経ったころ、先代店主の北川さんが別の事業を始めるにあたり、「北野珈琲」の事業継承を打診され、そのまま引き継いで2代目の店主となられたそうです。

先代から受け継いだ焙煎技術とサイフォン抽出

先代から焙煎技術を学んだ2代目店主の古本さん。
店内奥にあるこちらの富士ローヤル社製3kg半熱風式焙煎機で、毎日焙煎を行っておられます。
毎日稼働しているので実に年季が入ってます!

入り口そばではコーヒー豆が販売されています。
オリジナルのブレンドコーヒーは「北野ブレンド」「北野ストロングブレンド」「北野イタリアンブレンド」「北野アメリカンブレンド」「北野モカブレンド」「北野マウンテンブレンド」の6種類があり、100g/550円より。その他にも、世界各地のストレートコーヒー豆もラインナップされています。

こちらが2代目店主の古本さん。
ブレンドコーヒーは「珈琲舎のだ」と同様、サイフォン式の抽出スタイルを貫いています。
サイフォンとは19世紀のヨーロッパで発明された水の蒸気圧を利用してコーヒーを淹れる抽出方法のこと。
昭和の喫茶店でよく採用されていた抽出方法なのです。

カウンターの裏にあるカップボードには、様々な種類のコーヒーカップがズラリと並んでいます。
好みのカップを伝えると、そのカップでコーヒーを提供していただけますよ。

美味しいコーヒーとともに、自家製の軽食とスイーツを愉しむ

創業以来、軽食やスイーツは自家製にこだわっておられます
軽食はドリア・グラタン・ピザ・サンドイッチ・ナポリタン・オムライス・和風パスタといった懐かしいメニューが並びます。
その中から、今回は「ドリアセット」1,200円をチョイスしてみました。大きな角皿で提供されるドリアはなかなかのボリューム感。
セットにはコーヒーとヨーグルトが付いてきます。
デザートがヨーグルトなあたりが昭和の喫茶店らしいですね。

アツアツのドリアをフォークでほぐすと、中から湯気が立ちのぼります。
敷き詰められたライスに、たっぷりの溶けたチーズと、具材のナスやしめじを絡めていただきます。
とっても熱いので、食べる時にはご注意を!

スイーツは、シュークリーム、焼きチーズケーキ、レアチーズケーキ、シフォンケーキなどがあり、中でも安定した人気を誇るのがこちらの「アップルパイ」。
コーヒーセットで950円です。
一般的な平べったいアップルパイとは異なり、こんもりと高さのあるビジュアルです。

高さの秘密はフォークを入れてみると判明しました。
中にはごろっと大きな煮りんごがぎっしりと入っているんです。
甘すぎないシンプルでオーソドックスな味わいは、コーヒーの味を損ねることなく、相性もばっちりでした!

ちなみに、北野珈琲は「喫煙可能店」につき、全席喫煙OK!
コーヒーとタバコのコンビネーションが大好きな方にとっては、きっと最高にくつろげる場所になると思います。

古本さんに聞いたところによると、客層の9割はご近所に住んでいる常連さん。
多い人は1日に何度も来店されるそうです。

実はこの長住界隈には、あまり喫茶店がありません。
ライターの私が住んでいた頃はかろうじて数店舗ありましたが、現在そのほとんどが廃業されました。
そのため、ご近所の方にとって、北野珈琲はかなり重宝されている存在なのです。

“陸の孤島”と言われる南区長住で30年続く「北野珈琲」。
これからも地域の人々にとって、良き憩いの場所になり続けていくことを切に願っています。

北野珈琲

住所:福岡市南区長住3-2-1
営業時間:10:30~20:30(O.S 20:00)
電話番号:092-561-5517
定休日:水曜日
Instagram:https://www.instagram.com/cafe_kitano/

20代の不動産投資の魅力

資産形成の新たな選択肢に加えたい、20代から始める不動産投資の魅力とは。

Sponsored

会社員の不動産投資

会社員だからこその強みを活かす。働きながら始める不動産投資。

Sponsored

関連タグ:
#カフェ
#スイーツ
#福岡グルメ
#福岡観光
この記事をシェア
facebook
twitter
LINE
ライター
久原茂保
2001年より福岡発のカフェ情報サイト「CAFE@TRIBE(カフェ・トライブ)」を開設。以来、20年以上に渡り福岡県を中心に数多くのカフェを訪れ、日々取材活動に励んでいる。近年はカフェアドバイザー業やカフェのリブランディング、カフェプロモーションなどカフェ業界の知見とネットワークを活かしたオンリーワンな事業を展開中。グラフィックデザインやWEBデザイン、広告コンサルも。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP