【謎解き !フクリパ】

豚バラも〝やきとり〟なのはなぜ!?大都市のやきとり店率で1位の福岡の”やきとり”文化を味わおう

〝食のおいしい都市〟として評判の福岡市において、代表的な食べ物の一つである『やきとり』は鶏肉や鶏皮だけでなく、豚バラも人気です。 なぜ、福岡のやきとり店は鶏だけでなく、豚や牛、魚、野菜などバラエティー豊かなのでしょうか。今回、東京と一味違う福岡の〝おいしい〟食文化の謎に迫ります。

この記事をシェア
LINE
この記事を保存 
  • \毎週火曜日配信!飛躍するまち福岡の情報をまとめてお届けするメールマガジン/

登録する

近藤 益弘
編集者兼ライター
近藤 益弘
1966年、八女市生まれ。福大卒。地域経済誌『ふくおか経済』を経て、ビジネス情報誌『フォー・ネット』編集・発行のフォーネット社設立に参画。その後、ビジネス誌『東経ビジネス』、パブリック・アクセス誌『フォーラム福岡』の編集・制作に携わる。現在、『ふくおか人物図鑑』サイトを開設・運営する。

TOP