- #福岡あるある
【山田全自動氏まとめ】福岡に来たなら感じてほしい、福岡あるあるグルメ記事7選
Instagramで100万以上のフォロワーを抱える「山田全自動」が描く、福岡県民なら共感しかないあるあるネタ。浮世絵風のイラストとともにクスっと笑える記事を毎月お届けしています。今回は、その中でも「福岡の食」に特化したあるあるネタをまとめてみました。水炊き、もつ鍋、ラーメン、うどんといった「福岡と言えば!」の定番料理ネタから、福岡の地元飲食チェーン店のネタまでの7選をご紹介します。
あの缶で有名な『もち吉』あるある4選
福岡のお菓子メーカーといえば『千鳥饅頭総本舗』や『如水庵』などがありますが、忘れちゃいけないのが『もち吉』!今回はおせんべいなどで有名なもち吉の魅力を紹介します!
福岡はなぜバス大国に?西鉄バスの凄いところから2023年注目の話題まで
「福岡といえば」と言われたら、皆さん何を思い浮かべますか?やっぱりラーメン?明太子?いやいや、もっと身近なバスにも目を向けるべし!
「山田全自動の徒然日記」身近な何気ない風景やひとり旅が恋しくなる新書が発売!【著者コメントあり】
ちょんまげに着物姿の江戸時代町人風というキャラクターで、日常のあるあるネタをシュールなコメントとともに表現するイラストが大人気の山田全自動氏。今回は新書「山田全自動の徒然日記」を、あるあると共にご紹介します。
福岡の激シブ大衆食堂を巡る!レトロさがスゴいお店【Y氏は暇人】
「Y氏は暇人」でおなじみのY氏による、福岡・九州エリアの【漫画】散歩と旅〇〇な話。今回は、福岡の激シブ「大衆食堂」を巡ってきたお話です。
福岡の冬の風物詩といえば!糸島で牡蠣小屋を楽しむ!【Y氏は暇人】
「Y氏は暇人」でおなじみのY氏による、福岡・九州エリアの【漫画】散歩と旅〇〇な話。今回は、福岡の冬の風物詩「糸島の牡蠣小屋」を楽しんできたお話です。