- #福岡観光
福岡でトムとジェリー祭り!行列ができる期間限定カフェ&展示イベント
グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は「トムとジェリー」に注目。福岡で期間限定開催のトムとジェリーカフェ&イベントをご紹介します。
佐賀酒の魅力を全国へ!「佐賀を味わう」SAGA BARの挑戦
辛党のみならず、これまで日本酒に親しみがなかった人や若い世代からも多くの反響を残した佐賀県主催のプロモーション企画「佐賀酒"体感"空間SAGA BAR in 福岡」。前編では、佐賀の銘酒を老若男女がいろいろな楽しみ方で味わうイベントの魅力を取り上げましたが、「そもそもSAGA BARとは?」と疑問に思う人もいるのではないでしょうか。後編では「SAGA BAR」の実態やプロジェクトの軌跡、多方面から注目を集める革新的な取り組みに迫ります。
福岡「博多駅周辺で楽しめる食べ放題5選」朝食・ランチ・ディナー
グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は「福岡の食べ放題」に注目。博多駅周辺の食べ放題が登場します。
博多駅前に九州のブランド肉グルメが大集合「にっくん2025」2/21から開催
「にっくん」~九州お肉の王国まつり2025~がJR博多駅前広場で初開催!2025年2月21日(金)から24日(月・振休)まで4日間限定、連休のお出かけにぜひ!
福岡城・舞鶴公園で3月7日(金)より「春の天守閣」ライトアップ開催!【福岡市中央区】
毎年恒例となった福岡城・舞鶴公園で開催される福岡の春の定番イベント「福岡城さくらまつり」に合わせ、3月7日(金)より福岡城「春の天守閣」ライトアップが期間限定で開催されます。幻想的な「春の天守閣」を、舞鶴公園の美しい桜と共に楽しめますよ。
途中で〇〇が変わるバス。福岡運輸支局前【福岡市東区】
一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載109回目は、福岡市東区にある「福岡運輸支局前(ふくおかうんゆしきょくまえ)」バス停をご紹介します。
「福岡の行列ができる最新ランチ3選」2025ニューオープンもあり!
グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は、「福岡のランチ」に注目。最新の行列ができるランチが登場します。
「SAGA BAR」から広がる、佐賀酒の新しい楽しみ方とは?
1月17日から31日まで、福岡市内の4店舗で開催された佐賀県主催のプロモーション企画「佐賀酒“体感”空間 SAGA BAR in 福岡」。熊本での第1弾に続き、福岡の人気飲食店がSAGA BARとコラボレーションし、オリジナルの暖簾を掲げ、厳選した佐賀酒(さがさけ)と佐賀県産食材を活かした特別メニューを提供。情報メディアやSNSでも連日話題となり、訪れたお客さんからは「また行きたい」「次回が待ち遠しい」といった声が寄せられました。盛況のうちに幕を閉じたこのイベントには、どんな楽しさと魅力が詰まっていたのでしょうか。辛党を唸らせた各店舗のメニューから、多様な客層の反応まで、イベントの様子を振り返りながら、佐賀県のブランド「SAGA BAR」の魅力を掘り下げてみましょう。