• #福岡グルメ

福岡グリークヨーグルト

福岡の並んででも食べたい韓国スイーツ「グリークヨーグルト3選」2024版

グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は「行列のグルメ店」に注目。只今大バズリ中の韓国のスイーツ「グリークヨーグルト」が登場します。

福岡の菓子文化を支える「石村萬盛堂」の新しい祝い菓子「祝うてサンド」【福岡市博多区】

ちょっとした手土産にぴったりで、おもたせとして自分自身もいただきたくなるような福岡の注目スイーツをご紹介する「福岡おもたせスイーツ」。今回ご紹介するのは、福岡市博多区にある『石村萬盛堂』さんです。

天神夏まつり

「鷹祭 SUMMER BOOST meets 天神夏まつり」開催決定!7月19日(金)~8月18日(日) @ 福岡市役所西側ふれあい広場

ペナントレースが盛り上がっている今、福岡ソフトバンクホークスがドームを飛び出して福岡の夏を一緒に盛り上げる!屋台や縁日などどこか懐かしい中にもポップスを使った新しいタイプの盆踊りなど、世代問わず楽しめることができるイベント「鷹祭 SUMMER BOOST meets 天神夏まつり」が約1ヶ月間開催されます。こちらの記事ではその詳細についてお伝えします。

2024年も開催決定!九州最大級の酒と食のイベント「&SAKE FUKUOKA」9月28日(土)・9月29日(日)の2日間【福岡市博多区】

日本でも有数の酒どころ・福岡。そんな福岡県のお酒が一堂に会するイベントが開催されます!こちらの記事ではその詳細についてお伝えします。

全国43店のコーヒーショップが作るオリジナルTシャツ大集合!「COFFEE T-shirts STORE 2024」開催【福岡市中央区】

中央区薬院にあるコーヒースタンド「STEREO COFFEE」で、コーヒーショップが作るオリジナルTシャツを集めて展示・販売するイベント「COFFEE T-shirts STORE」が開催されます。9年目の今回のテーマは「CHOOSE COFFEE」と題し、全国からなんと43店のコーヒーショップが参加するそう!この記事では見どころや参加店舗についてご紹介します。

フォロワー21万人超の人気インフルエンサーがメニュー監修!「よく食べ、よく旅をする」カフェ「THEN;」が5月28日にオープン!【福岡市博多区】

福岡市博多区冷泉町にある「&HOTEL HAKATA」1階に、5月28日にカフェ「THEN;」(ゼン)がグランドオープンしました。タグラインに “Eat well, travel often.”(よく食べ、よく旅をする)を掲げ、ゲストに旅のエネルギーを与えるカフェがテーマ。また、メニュー監修を福岡出身の人気インフルエンサーが手がけており、今後冷泉町の注目のスポットになりそうです!

福岡天神食べ放題ランチ

「福岡・天神食べ放題ランチ3選」お昼からコスパ最強&お腹いっぱい

グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は、「福岡天神の食べ放題ランチ」に注目。お昼からお腹いっぱいになる話題のランチが登場します。

ヴァンヴェール珈琲

オーナーはなんと現役プロレスラー!「ヴァンヴェール珈琲」は親子2代続く異色の喫茶店【福岡市早良区】

いつの時代でも「カフェ」という存在は人々をトリコにします。近年のSNSでの人気も相まって、おしゃれなカフェ巡りを楽しむ女性も多い中、にわかに脚光を浴びているのが「昭和レトロな喫茶店」。 中年以上の方はノスタルジックを感じ、若者にとってはおしゃれなカフェにないレトロ感が斬新だと感じるんだそうです。そこで福岡にある「昭和レトロを感じられる喫茶店」をご紹介していきたいと思います!

噛むほど旨味あふれる厚めの生地が魅力。chikopainの「クリームパン」【福岡市城南区】

福岡で10年以上パンブログを続け、2020年には城南区別府にパン喫茶をオープンさせた「pantiki」さん。毎日をリープアップしてくれる福岡のパンを、「ひとぱん入魂」の気持ちで1つずつご紹介いただくこちらの連載。54回目の今回は、福岡市城南区にある、chikopain(チコパン)です。

中洲名物グルメたこやき太郎

福岡・中洲名物グルメ!レトロな「たこやき太郎」を楽しむ話

「Y氏は暇人」でおなじみのY氏による、福岡・九州エリアの【漫画】散歩と旅〇〇な話。今回は、福岡市博多区中洲にある素朴でレトロな「たこやき太郎」の美味しいお話です。

TOP