カードケース…では、ないんです
そう、そこに並んでると
たぶんきっとカードケース
だってウチ、文房具屋ですから。
手の平、手の中サイズのなんだか良い感じのカードケース。
色も綺麗でカッコイイ。
父の日にも喜ばれそう◎
お店でも『このカードケース開けてみても良いですか?』
といつも聞かれるこちらのアイテムを
今日はご紹介します。
早速開いてみましょう、中には3つの仕切り、三層構造。
ちょっと変わってる?
名刺を入れるにはちょっと窮屈な感じもします。
裏側には強そうなゴムバンド?が付いています。
ちょっと変わったカードケースのようです。
ここでお気づきの方は相当勘が鋭い!
そうなんです、カードケースではないのです!
ミニマムなのに頼りになる、小さなお財布
このカードケースのような佇まいの入れ物。
実は『小さすぎるお財布』なのです。
それではもう一度、改めて中身を見てみましょう。
3つに分かれている理由…そう。
『お札・小銭・レシート』をそれぞれ収納できるようになっているのです。
お札は1回2回と折り畳んで◎
入れてみると分かりますが、正直思ったより枚数入ります。
小銭は適量が良いでしょうか。
あんまり小銭が増えすぎると、ボタンが閉めにくくなります。
その日のレシートなんかは3層目に。
ここもあると何気に便利です。
僕は子供から貰ったお守りを入れてます◎
裏側の強バンドにはカードを収納
必要なものはバッチリ!最小限!いいね!
ちょっと待った、便利な世の中になったとはいえやっぱり根強い
みんな大好きなカード類が控えております。
裏側の強バンド、ここはカードを1枚からしっかり留めることができます。
MAXは5枚が推奨とされています(僕はうーんと、8枚入ってます笑)
何でも用法容量は守った方が良いのですが、人間無理をしがち。
でも安心してください、万が一バンドが痛んでしまったら
ちゃんとバンド交換サービスも用意してくださってます。
僕はと言うと、3年弱程これ1つで過ごしています◎
財布ってなんか定期的に欲しくなるし、何度もお店やネットで見てるんですけど
なんか結局ポケットにかさばらず突っ込めるこれが合ってるみたいです。
リングに鍵を付けておけば、玄関を出たら忘れ物の心配も随分と無くなります◎
キャンプやフェス用のお財布にしても◎
もちろんお札を折り曲げたくない方には論外だし
たくさん入れたい方にも不便でしょう。
元々セカンドウォレットや旅行向けだったり
ランニングや軽装の方に喜ばれるよう作ってあるはずです。
だけど僕みたいにメインになってる方も結構多いんですよね。
もし運命のお財布に出会ってしまったら、そのときはキャンプやフェス、海などアクティブな時用として、愛用してくれると嬉しいです。
QR決済や便利な支払いが増えてきたのもあって、これで十分という方もたくさんいますし
そうでなくても身軽にいきたい方にもとにかく好評です。
胸ポケットや内ポケットに忍ばせて。
カードケース感覚で使っていただけると嬉しいです。
世の中には色んなところに目を付けて、良い意味で予想を裏切ってくれる物がたくさんあります。
製作者さんのそんな情熱の詰まったアイテムを、これからも見つけてご紹介していけたらなと思っております。
――
■WERDENWORKSのWALLET
3層の仕切りを設けており、硬貨・お札・領収書等を分けて収納する事ができる、ミニマルな財布です。背面にはカード、定期券を束ねる為のゴムを配し、必要最低限の機能を持たせています。(推奨1〜5枚)
サイズ:約10cm×5cm
重さ:23g
カラー:ブラック、ネイビー、オリーブ、サンド、マゼンタ、マルチカム
素材:高密度ナイロン、ゴム
原産国:日本
価格:6,050円(税込)
https://plasestore.theshop.jp/items/27554107
文房具店「PLASE STORE(プレイズストア)」とは?
センスが光る雑貨店や、おいしいパン屋さんや飲食店が点在する大楠エリア。その一角、モノトーンの外観が目につく文房具店が「PLASE STORE」だ。
ペンや消しゴム、ノートなどの文房具はもちろん、インテリアアイテムなど“文房具”という枠にとらわれないセレクトが魅力。福岡ではなかなかお目にかかれない「つくし文具店」や、パリ発のステーショナリーブランド「PAPIER TIGRE」などのアイテムも販売されている。
店内では、1杯ずつ丁寧にハンドドリップして提供される「トモノウコーヒー」のコーヒー(450円)を飲みながら、ノートを広げたり本を読んだりできる席も用意されている。
店舗概要
【PLASE STORE】
住所:福岡県福岡市南区大楠3-7-16
電話番号:092-753-8275
営業時間:12:00〜17:00
定休日:日曜、水曜
http://plase-store.com/
Instagram:@plase.store
合わせて読みたい
地味だけど人気者!ミニマムなデザインで耐荷重5.5kgのマグネットフック
https://fukuoka-leapup.jp/serial/202305.5161
お花ではありません。リアルすぎて説明が必要な、SALCOのbonboog ボタニカルペン
https://fukuoka-leapup.jp/serial/202301.1081
乙女心をくすぐる配色にキュン。何個も集めたくなるパピエティグルのメッシュシリーズ
https://fukuoka-leapup.jp/serial/202304.2575