• まちと暮らし

データで読む西新校区

他の街に住めない人が続出!?福岡市早良区「西新校区」をデータで読む

福岡市は人口増加傾向にある街です。引っ越しで住まいの場所を探している方も多いはず。あなたの住みたい街、住んでいる街はどんなところなのか、データをもとに福岡市の街の魅力や特徴を掘っていきます。

福マルシェ

福岡市内5ヶ所で開催するローカルマルシェ「福マルシェ」。2024年最初は1月21日に鳥飼八幡宮で開催!

約5年前にスタートし、福岡を代表するマルシェにまで成長した「福マルシェ」。2024年最初の福マルシェは、2024年1月21日(日)、鳥飼八幡宮で開催されます。今季初のいちごも登場!あったかフードも満載なので、ぜひピクニック気分で足を運んでみてくださいね。

12月のニュース

【福岡の12月の注目ニュースはこちら】九州初出店!「ブルーボトルコーヒー 福岡天神カフェ」のオープン情報や、空港線・箱崎線の新しい車両が発表!など

フクリパで発信した福岡の12月のニュースをまとめてご紹介します。中にはこれから開催されるイベント情報もあるのでぜひチェックしてくださいね。

冬こそキャンプがおもしろい

冬こそキャンプがおもしろい。福岡の冬キャンの楽しみ方とおすすめキャンプ場!

キャンプ場の利用者数が最も多い時期は夏休みなのですが、夏にはない寒い時期ならではの楽しみがある「冬キャン」にも注目が集まっています。 この冬から冬キャンデビューしてみたい方に向けて、「キャンジョ」のお二人に冬キャンの楽しみ方、そしてキャンプ場の選び方やおすすめのキャンプ場について伺いました。

2024年の初売りは元日からスタート「三井ショッピングパークららぽーと福岡」!【福岡市博多区】

「三井ショッピングパークららぽーと福岡」の2024年の新春初売りは元日10:00にスタート!約90店舗が参加する「ららぽーとバーゲン」や多種多様な福袋販売、さらに前回も事前予約が完売した5,000 円の参加費で5,500 円から50,000 円のららぽーと共通お買物券・お食事券が当たるハズレなしの運試しイベントも開催!おトクにあふれる新春の買物を楽しんでみませんか?

臨時電車・臨時バス情報

太宰府天満宮に初詣!西鉄、年末年始に太宰府天満宮への電車・バスを臨時運行

西日本鉄道では、太宰府天満宮の初詣期間中、臨時電車・臨時バスを運行することを発表しました。

年末年始のご来福

【決定版!】十日恵比須、初庚申…年末年始を神社で過ごす、「ご来福」のすすめ

1年の締めくくり、そして年のはじめに神様へお参りする方も多いと思います。今回は、編集部が福岡の年末年始を「神社」軸でご紹介します。皆さま、どうぞよいお年をお迎えください。

『Ambitions FUKUOKA』

「NewsPicks for Business」が大きく変化する今の福岡を伝えるビジネスマガジンを誕生させたワケ

2023年11月、福岡経済にフォーカスしたビジネスマガジン『Ambitions FUKUOKA』が刊行されました。発行したのは、経済情報プラットフォーム「SPEEDA」やソーシャル経済メディア「NewsPicks」を運営するユーザベースのグループ会社、株式会社NewsPicks for Business。全国的に紙のメディアがなくなる中で、なぜ今、福岡に特化したマガジンを作ったのでしょうか。その舞台裏に迫ります。

福岡エリアファイル_壱岐南校区

七隈線とともに成長する橋本エリア!福岡市西区「壱岐南校区」をデータで読む

福岡市は人口増加傾向にある街です。引っ越しで住まいの場所を探している方も多いはず。あなたの住みたい街、住んでいる街はどんなところなのか、データをもとに福岡市の街の魅力や特徴を掘っていきます。

データで見る福岡「別府校区」

文教地区&団地多め!七隈線延伸効果もあり子育ても通勤も通学も便利な福岡市城南区「別府(べふ)校区」をデータで読む

福岡市は人口増加傾向にある街です。引っ越しで住まいの場所を探している方も多いはず。あなたの住みたい街、住んでいる街はどんなところなのか、データをもとに福岡市の街の魅力や特徴を掘っていきます。

TOP