フリーランスの“仕事の作り方” ─Kindle本を出版した5つの理由─

フクリパコラムでおなじみのアブローダーが、Kindleで出版しました!どのぐらい売れてるの?そもそもなぜ出版したの?今後の目論見は?「出版」を通してアブローダーがフリーランスの“仕事の作り方”を伝授してくれます。

この記事の目次

本をスマホで作れる時代


なぜ本をつくるのか?


1. 本が自分の活動の宣伝ツールになる


2. インフルエンサーの出版ブーム


3. 本を書くためのライティング力をつける


4. KindleはSNSと同じマーケティングツール


5. 価格「100円」で売るカラクリ


今の時期は何でも仕事になる


合わせて読みたい「フリーランス」の仕事の作り方


関連タグ:
#フリーランス
この記事をシェア
LINE
この記事を保存 
  • \毎週火曜日配信!飛躍するまち福岡の情報をまとめてお届けするメールマガジン/

登録する

アブローダー
インフルエンサー
アブローダー
福岡住みの旅好き経営者。月8万円で生活できる都市を探す旅をしています。世界各国の語学学校や英会話スクールを20校以上取材して、ブログやツイッターで発信することを仕事にしています。 元銀行員。フリーランス1年目に株式会社を立ち上げ、現在は、福岡を拠点にコスパいい生活をしています。 詳しくはブログにて。

TOP