みたままつり_ナイトマーケット_アイキャッチ画像

8⽉13⽇(水)からの4日間開催!福岡縣護国神社「お盆みたままつり」と「蚤の市 ナイトマーケット 2025」に出かけよう!

お盆期間中の8月13日(水)~16日(土)までの4日間、福岡市中央区の福岡縣護国神社で「お盆みたままつり」が開催されます。このお祭りでは期間中、夕方から「蚤の市 ナイトマーケット 2025」も同時開催され、露天や出店など100を超える店舗が出店します。こちらの記事ではそんなナイトマーケットに出店するお店を一部紹介します。

福岡縣護国神社「お盆みたままつり」とは?

福岡縣護国神社「お盆みたままつり」_イメージ画像

<画像引用>https://www.crossroadfukuoka.jp/event/13540

 

福岡縣護国神社で行われる「お盆みたままつり」は、お盆にあたる8月13日から16日にかけてお盆の提灯を揚げて、英霊や先祖に感謝の祈りをこめて世界の平和と国家の安泰を祈念するおまつり。

 

神社境内には六千灯余りのぼんぼりが灯され、夏の夜空が幻想的に照らされます。 福岡の夏の風物詩として、親しまれています。

 

夕方からは参道で「蚤の市 ナイトマーケット 2025」が同時開催!

そんな「お盆みたままつり」の開催中、護国神社の参道では15:00〜21:00の間、「蚤の市 ナイトマーケット 2025」が行われます。普段と違う、夏祭りスタイルの「護国神社 蚤の市」。露店や屋台など100軒を超えるお店が出店するそう。今回は出店するお店の一部をご紹介します。

 

夏祭り気分を楽しもう!

MIXER/ミキサー

MIXER/ミキサー_金魚すくい_ナイトマーケット出店者画像

※本記事内の画像は、特記ない限りすべて https://g-nominoichi.com/2020/09/25/mitama/より引用

 

夏祭りの定番、金魚すくい!元気な金魚たちが水の中をすいすい泳ぐ様子は、見ているだけでも涼しげ。ポイを手に、そっと狙いを定める瞬間は、大人も子どもも真剣そのもの。ついつい夢中になってしまいそうです。

 

Instagram:@mixer_sasebo

 

MOGMOG福岡

MOGMOG福岡_ナイトマーケット出店者画像

 

夏祭りのおやつといえばベビーカステラではないでしょうか。2024年2月にオープンした、MOGMOG福岡のベビーカステラはチョコ、カスタード、チーズ、抹茶、コーヒーの5種類のクリーム入り。 ドリンクもレモネードが5種類用意されていて、暑い夏にさっぱり飲めそうです。

 

Instagram:@mogmog_fuku

 

昔なつかし昭和レトロ スマートボール

昔なつかし昭和レトロ_スマートボール_ナイトマーケット出店者画像

 

大人も子どもも楽しめる!夏祭りの雰囲気を醸し出すのは昔なつかしのスマートボール。他にもスーパーボールすくいとヨーヨー釣りなど、ついつい童心にかえってしまうような遊びがずらりと並びます。

 

Instagram:@rokuichi1962

 

何を食べるか迷ってしまう、美食グルメ!

壱岐島トロルキッチン

壱岐島トロルキッチン_ナイトマーケット出店者画像

 

壱岐島内で一貫飼育された幻のブランド牛「壱岐牛」を使用したハンバーガーを提供するのは「洋食と珈琲の店トロル」のキッチンカー。当日は壱岐島より船に乗ってやってくるのだそう!幻の壱岐牛のハンバーガーをぜひご賞味あれ!

 

Instagram:@trollkitchencar

 

TACOS EL PUERCO

TACOS EL PUERCO_ナイトマーケット出店者画像

 

メキシコの定番タコス「カルニタス」が福岡で味わえる!発祥の地・ミチョアカンで教わったという本場の味が楽しめます。長時間煮込んだほろほろ豚肉とこだわりのサルサを自家製トルティーヤにON!メキシコビールや現地で定番のドリンク「ハマイカ」と一緒にどうぞ!

 

Instagram:@tacos_el_puerco

 

MARUde

MARUde_ナイトマーケット出店者画像

 

夏のお祭りにぴったり!農家が作る、フルーツアイスを提供するのはMARUde。糸島の農園で作られている新鮮なフルーツはまるで果物を食べているよう!さっぱりと爽やかに暑い夏を癒してくれそうです。

 

Instagram:@maru_de_itoshima

 

マルトマル

マルトマル_ナイトマーケット出店者画像

 

夏といえばカレー!!​​スパイスに漬け込みじっくり焼き上げたジャークチキンは肉質柔らかくスパイシーな味わいが楽しめるマルトマルのカレーは各イベントで行列ができるほど大人気!ニンニク醤油のソースを使用したお祭りにぴったりの和牛サガリの串焼きも見逃せません!

 

Instagram:@_maru_to_maru_

 

たくさんのお店が出店するので、一部のみの紹介となりましたが、他にも魅力的なお店が盛りだくさんです!出店者リストは以下の通り。来場する日をチェックして出かけましょう!

 

 

8/13(水) ⇒ 出店者情報はこちらをチェック

8/14(木) ⇒ 出店者情報はこちらをチェック

8/15(金) ⇒ 出店者情報はこちらをチェック

8/16(土) ⇒ 出店者情報はこちらをチェック

 

 

いかがでしたか?夏を満喫できること間違いなしの「みたままつり」と「ナイトマーケット」。まだまだ夏は終わりません!また、福岡県護国神社からもほど近い舞鶴公園でも、8月8日から17日の10日間、「福岡城ナイトマーケット」が開催されています。

 

盆踊りをはじめ、充実したプログラムが予定されています。こちらもあわせてお出かけしてみてくださいね!

 

 

真夏のワンダーランド!福岡の夜を彩る「福岡城ナイトマーケット」が、舞鶴公園で8/8(金)より開催!
https://fukuoka-leapup.jp/city/202508.60184

福岡城ナイトマーケット_フクリパ過去記事アイキャッチ画像

 

「みたままつりナイトマーケット」概要

みたままつりナイトマーケット  

日程:2025年8月13日(水) 〜  8月16日(土)

時間:15:00〜21:00 (雨天決行)

住所:福岡県福岡市中央区六本松1-1-1‎ 福岡縣護国神社 [MAP]

アクセス:西鉄バス「護国神社前」からすぐ

福岡市地下鉄「大濠公園駅」から徒歩約15分

駐車場:あり(有料)

公式HP: https://fukuoka-gokoku.jp/news/266/

 

参考サイト

みたままつりナイトマーケット
https://gnominoichi8.wordpress.com/

クロスロードふくおか
https://www.crossroadfukuoka.jp/event/13540

不動産投資入門動画限定公開中

「資産形成のために投資を考えているけれど、どんな方法が良いのだろう…」こんなお悩みをお持ちの方におすすめの動画です。

Sponsored

今こそ福岡で不動産投資

福岡市内の好立地に建つマンションブランドではじめる不動産投資。

Sponsored

★福岡の観光・グルメ・ビジネスなど、最新記事の更新情報はこちらから

記事更新情報は、下記のフクリパ公式アカウントからも配信しています。
ぜひご登録ください。

「X(旧Twitter)」で受け取りたい方はコチラ

「LINE」で受け取りたい方はコチラ

LINE登録用

 

「メール」で受け取りたい方はコチラ

天神ビッグバン マップ

 

 

【PR】2040年まで人口増が予測される成長都市「福岡」!投資するならマンションがおすすめ。

次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンしている昨今。
福岡都心部の再開発プロジェクトである天神ビッグバン、博多コネクティッドによる変化も大きく、開発が終了して完成する物件も増えてきて、福岡市内中心部の景色は変わり始めています。

 

さらに、人口増加率では東京23区を超え、2040年までの人口増が予測され、日本全体が人口減少となる中でも引き続き成長を続ける都市「福岡」。

その福岡における最新の投資用マンション情報や将来への対策として必要な投資の中でも特にサラリーマンの方におすすめの「不動産投資」が学べるマンガなどの特典を無料プレゼントしています。

 

資料請求はこちら

資料送付はえんホールディングスグループの一員である株式会社えんより行われます。
えんホールディングスグループはWEBメディア「フクリパ」の運営母体です。

合わせて読みたい

フクリパ_過去記事アイキャッチ画像

六本松~浄水通エリアで発見!休日に行きたい絶品カレー店4選

 

大濠公園_宙_フクリパ過去記事アイキャッチ画像

【福岡市】夏の大濠公園を彩るイルミネーションイベント 『宙‑SORA‑』が9月30日(火)まで開催中!

関連タグ:
#福岡グルメ
#福岡観光
この記事をシェア
LINE
和菓子コーディネーター
せせなおこ
あんこが大好きな和菓子女子。和菓子を好きになったきっかけはおばあちゃんとつくったおはぎ。日本の文化や歴史がつまっている和菓子に魅力を感じ、そんな和菓子を発信すべく和菓子メディア「せせ日和」を運営。商品開発や和菓子専用のコーヒーのプロデュースもしています。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP