- #福岡観光
ホワイトデー発祥の地!「石村萬盛堂」がホワイトデーにちなんだイベントを開催!ホワイトデーを盛り上げます!3月1日〜31日【福岡市博多区】
博多で創業して118年の石村萬盛堂は、日本で初めてバレンタインデーの“お返しの日”を提案した菓子店。そんな“ホワイトデーの誕生秘話”や“お返しのマシュマロが持つ意味”などをパネル展示する「ストーリーのある贈りもの展」が本店で開催されます。さらにミニチュアフード作家・みすみともこさんによる展覧会も同時開催。ホワイトデーにまつわるマシュマロ商品や人気商品が無邪気で愛くるしいミニチュア作品になって登場します!
通るたびつい反応してしまう名前。「御手洗」バス停【福岡県糟屋郡】
一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載75回目は、福岡県糟屋郡にある「御手洗(みたらい)」バス停をご紹介します。
福岡・天神「牛心食堂の肉豆腐定食が美味しすぎる話」肌寒い日はやっぱりコレ!
「Y氏は暇人」でおなじみのY氏による、福岡・九州エリアの【漫画】散歩と旅〇〇な話。今回は、福岡・天神で人気!「牛心食堂」の美味しいお話です。
まだ知らない福岡へ!福岡県内を手軽に周遊できるバスツアー「よかバス」4月1日より運行開始!
福岡県内を手軽に周遊できるバスツアー「よかバス」。2024年4月1日(月)より各旅行会社で催行する50コース、300本以上のツアーを1つの新統一ブランド「よかバス」として展開していくことが発表されました!その詳しいツアー内容についてご紹介します。
西鉄では14年ぶりの新駅!西鉄天神大牟田線「桜並木駅」の開業記念イベントが開催されます!【福岡市博多区】
西鉄では14年ぶりの新駅となる西鉄天神大牟田線の「桜並木駅」。その開業を記念して、3月16日(土)の開業当日を皮切りに、特別列車の運行や開業記念グッズの販売など様々なイベントが開催されます。
まちには遊び場が必要だ!総勢201組が日替わり出店する1週間!美味しいモノ・楽しいコトが集まる「東田オープンパークWEEK」が3月2日(土)~3月10日(日)で開催【福岡県北九州市】
「ジ アウトレット北九州」「イオンモール八幡東」などの大型商業施設や、「いのちのたび博物館」「スペースLABO」などの文化施設が集積し、市内外から多くの方々が訪れる北九州市八幡東区の東田地区。その中央にある「東田大通り公園」にて、キッチンカーや体験ワークショップ、アーティストのミニライブなど、美味しいモノ・楽しいコトが日替わりで登場する9日間のイベントが開催されます。
【福岡の2月の注目ニュースはこちら】世界的な経済紙が「行くべき場所」に福岡を選出!九州初出店となる「ブルーボトルコーヒー 福岡天神カフェ」の内覧会に潜入!など
フクリパで発信した福岡の2月のニュースをまとめてご紹介します。中にはこれから開催されるイベント情報もあるのでぜひチェックしてくださいね。