AMATOの「休日に行きたいスポット」
こんにちは!福岡のグルメインスタグラマーAMATO(アマトー)です。@amato.fukgramのアカウントで活動しています。
年間500軒以上の福岡グルメを食べ歩き、スイーツや映えカフェ、コスパランチ、話題の新店から穴場までを紹介しています。
福岡グルメ「行かなきゃ損」シリーズは、AMATOのアカウントでも、アクセス数が多かったものの中から、一押しのグルメを紹介していきます。
今回のテーマは「休日に行きたいアウトレット施設の最新グルメ」です。
今度の休日に行きたい!「鳥栖プレミアム・アウトレットの最新グルメ5選」
佐賀県鳥栖市にある商業施設「鳥栖プレミアム・アウトレット」。
人気ブランドが多数出店する鳥栖プレミアム・アウトレットに2025年4月、話題の飲食店が5店舗オープン!
個人的に激アツなのは「ジェラピケカフェ」!早速たくさんのお客さんが訪れていて人気の高さがうかがえました。
その他、九州初出店の中華料理店や福岡の大人気店など、話題のお店がたくさん♪
フードコート前のテラス席エリアもリニューアルしていて、休憩にもぴったり!
福岡都心部から車で約40分。今度の休日は、ショッピングとあわせて訪れてみては?
1. Gelato Pique Cafe(ジェラート ピケ カフェ)
こちらは、焼き立ての本格フレンチクレープを味わえる「Gelato Pique Cafe(ジェラート ピケ カフェ)」さん。
着心地にこだわったルームウェアブランドを展開する「ジェラート ピケ」から誕生したカフェです。
見た目から楽しめるクレープやジェラートが味わえます!
今回いただいたメニューはこちら
■ストロベリージェラートクレープ 1,290円
■マイヤーレモンとお砂糖のクレープ 890円
フランス産小麦やフランスの高級発酵バターなどの厳選素材が使用されていて、外はカリッと、中はもちもちとした食感で美味しい♪
カフェタイムや、お帰りの際のテイクアウトにもおすすめです。
2. 梅梅(めいめい)
こちらは、九州初出店の中華料理店「梅梅(めいめい)」さん。
店内には中国と日本のアンティーク家具が並ぶレトロな雰囲気の空間で、中華料理や飲茶を楽しめます。
代表メニューは手作りの点心セットで、小籠包や豚饅頭は特におすすめ!
今回いただいたメニューはこちら
■梅梅的飲茶セット 2,580円
■三色小籠包 6個 1,380円
その他、麺類や小皿料理など多彩な中華料理があり、家族連れでも食事が楽しめます。
ランチタイムに、本格的な中華料理を楽しみたい人におすすめです。
3. 麺や 兼虎(めんやかねとら)
こちらは、福岡で大行列ができるつけ麺専門店「麺や 兼虎(めんやかねとら)」さん。
福岡の大人気店の味が佐賀でも気軽に楽しめるようになりました!
兼虎のつけ麺といえば、豚骨、鶏ガラ、野菜、魚介乾物などをふんだんに使用した濃厚なスープ♪
今回いただいたメニューはこちら
■味玉濃厚つけ麺 1,350円
コク&キレ、そして余韻を感じる味わいは、クセになること間違いなし!
ショッピングの合間に、濃厚で深みのあるつけ麺を楽しみたい方におすすめです。
4. 極味や(きわみや)
こちらは、福岡発のハンバーグ専門店「極味や(きわみや)」さん。
福岡の行列ができる大人気のハンバーグが佐賀でも味わえるようになりました!
極味やといえば、焼き石で自分好みに焼きながらハンバーグを楽しむスタイル。
今回いただいたメニューはこちら
■極味や薪火焼ハンバーグ M150g 1,280円
■Aセット(ご飯・スープ・サラダ) 380円
鳥栖プレミアム・アウトレット店では、薪火を使った「薪火焼ハンバーグ」が味わえます♪
佐賀県の伊万里牛をはじめ、九州産の黒毛和牛と国産牛をブレンドしたお肉を使用!お米も佐賀県産を使用しているのがこちらの特徴。
ランチタイムに、薪火で焼き上げるハンバーグを楽しみたい人におすすめです。
5. Gong Cha(ゴンチャ)
こちらは、台湾発の人気ティーカフェ「Gong Cha(ゴンチャ)」さん。
上質な茶葉を使用し、抽出時の湯温や抽出時間にこだわって丁寧に淹れたティーが人気です。
定番のミルクティー、ストレートティー、フルーツティーなどに加え、期間限定のドリンクも登場。
今回いただいたメニューはこちら
■抹茶ミルクティー 620円〜
■黒糖烏龍ミルクティー 620円〜
甘さや氷の量の調整もでき、タピオカやアロエなどのトッピングも追加可能♪
ショッピングの合間に、多彩なティーメニューを楽しみたい人におすすめです。
—
今度の休日は、九州最大級のアウトレットでショッピングと話題のグルメを楽しんではいかがでしょうか?
【鳥栖プレミアム・アウトレット】
■住所: 佐賀県鳥栖市弥生が丘8-1 [MAP]
■アクセス: 福岡市内(博多駅)から車で約40分、弥生が丘駅から車で約5分
■営業時間:
ショップ・フードコート10:00〜20:00
レストラン11:00〜21:00
■定休日: なし(年1回2月に休みあり)
■詳細はこちら@tosu_premiumoutlets_official
★AMATOの「福岡最新グルメ」記事の更新を知りたい方
AMATOの「福岡最新グルメ」の記事更新は、下記のフクリパ公式アカウントから得ることができます。
「LINE」で受取たい方はコチラ
「メール」で受取たい方はコチラ