- まちと暮らし
福岡・大名に新たな貸会議室・レンタルスタジオ「On your marks」が6/2(金)オープン!立地、価格、利用方法…すべてに未来への期待を込めた、「トライを応援する」スペースが誕生しました。
福岡のカルチャーを下支えする町・大名。6/2(金)に、新たな切り口で活用できる貸会議室・レンタルスタジオ「On your marks」がオープンしました。その経緯と、オープニングイベント情報をご紹介します。
日本の食料自給率は低くてヤバい?個人が自給率を上げるには?
アブローダーが近年問題視されている「日本の食料自給率が低すぎてヤバい」について、どうしてヤバいのか、何が問題なのかをまとめながら、個人ができる対策を紹介してくれます。
【福岡の5月の注目ニュースはこちら】本格焼き鳥の食べ放題専門店がオープン、『「鈴⽊敏夫とジブリ展」また、会えたね!』が遂に福岡上陸!など
フクリパで発信した福岡の5月のニュースをまとめてご紹介します。中にはこれから開催されるイベント情報もあるのでぜひチェックしてくださいね。
やりたいことって、あったほうがいいのだろうか?|平田はる香 『山の上のパン屋に人が集まるわけ』
自分をリープアップしてくれる本を、ライター目線で1冊ずつ紹介する「フクリパbooks」。 先回で土門蘭さんの『死ぬまで生きる日記』をセレクトしてくださった「本と羊」神田さんによる、オススメの本をご紹介します。
「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™ 優勝トロフィー」を展示!PayPayドームとBOSS E・ZO FUKUOKAで5月19日(金)~21日(日)の3日間【福岡市中央区】
野球日本代表「侍ジャパン」が今年3月に行われた「2023 World Baseball Classic™」にて獲得した優勝トロフィーが、5月19日(金)に「PayPayドーム」、5月20日(土)・21日(日)に「BOSS E・ZO FUKUOKA」で展示されます。 日本中を熱狂の渦に巻き込み、いまだ興奮冷めやらない「2023 World Baseball Classic™」で侍ジャパンが勝ち取った優勝トロフィーを見ることができる、またとないチャンスです!ぜひお見逃しなく!!
福岡女子商業高校がForbes JAPAN Innovative Education 30に選出!リアルドラゴン桜・柴山翔太校長がコメント
福岡女子商業高等学校が、「Forbes JAPAN Innovative Education 30」に選出されたことが発表されました。このプログラムは、「子どものウェルビーイングを実現する変革者たち」を表彰するもので、全国から30団体が選ばれました。福岡女子商は、生徒主導のプロジェクトや企画による実績が評価され、19校のうちの一つに選ばれました。同校は、日本最年少校長である柴山翔太校長の主導の下、主体性やアントレプレナーシップを育む教育を実践しています。
スープカフェも併設!天神に“少し未来の便利な暮らし”を体験できる「HESTA AI スマートホームショールーム」がオープン!【福岡市中央区】
暮らしの「これ、いい!」を体験できる「HESTA AI スマートホームショールーム」が、4月24日(月)福岡市中央区天神にオープンしました。九州エリアでは熊本に続く2号店となります。さらにショールーム内にはヘルシーで美味しいスープが楽しめるカフェも併設!最新のAI+IoTを駆使したスマートホームをあなたも体験してみませんか?
【福岡市】燃料費高騰で影響を受けた事業者支援事業を拡充!GW明けにチェックしたい、企業・個人事業主・フリーランス向け情報
コロナが落ち着き、経済も徐々に戻ってきている兆しがありますね。しかし、ロシア情勢や物価上昇などで経済的に影響を受ている企業、フリーランスも少なくないはず。そこで、福岡市では、2023年3月1日(水)~5月31日(水)の期間、燃料費等高騰の影響を受けた市内の中小企業の事業者への支援を目的とした、支援金支給の申請を受け付けています。